犬王を観たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:15:02

    面白いと思う反面…ミュージカルパートが少しくどいという衝動に駆られる!
    でもアヴちゃんの演技はキレてるぜ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:20:46

    義満の柄本佑の芝居が一番印象に残ってる
    それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:29:09

    なんかノリノリな映画かと思ったら普通に最後らへん暗いを超えた暗いで驚いたと言ったんですよ本山先生
    友魚…(哀)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:30:56

    >>3

    しかし…最後に友魚と犬王は再会できたのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:35:09

    演出と作画の湯浅節が内容に合ってて良かったんだよね

    ワシめっちゃアートっぽい独特な作画好きやし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:39:34

    その時代に合わせた歌詞なのが聴きやすくて面白かったのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:47:07

    >>3

    終盤のボッコボコにされて足変な方向曲がってるの痛々しーよ

    腕斬られながら琵琶弾いてんのつれーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:51:53

    >>3

    人間の顔なるまでは盛り上がってたのに終盤現実戻ってきた感あるよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:53:26

    はーっ
    我が名は『友有』

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:59:00

    主人公が呪い罹ってたけどちゃんとした人になっても良いわけじゃなくてどんどん悪い方向に進んでいってるのが悲哀を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:59:50

    >>9

    ボケーッ 名前コロコロ変えるなと言うとるやろうが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:01:17

    >>10

    友魚死んだ後はひたすら虚しくなんも残せないまま犬王の物語はあっさり終わったんだよね

    虚無くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:02:49

    >>10

    まあ落ち着いて

    呪いが解けてなくてもおそらく大体の流れは一緒でしたから


    少なくとも親の願いである栄達は叶えられているしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:02:52

    もちろん曲も良いけどそれ以上にストーリーがしっかり作られててそっちを集中して観てたのは俺なんだよね。まさかあんな終わり方すると思ってなかったから良い意味で観る前と印象違って驚かされたのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:03:44

    アブちゃん声優うまっ うめーよ って印象なんだよね 多才すぎるんとちゃう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:05:08

    >>10

    そもそも犬王は別に人間の姿望んでた訳でも無かったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:07:18

    あーっ
    実在したのにあまりにも謎が多すぎてわかんねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:15:04

    絵柄がぽいなって思ってたらやっぱキャラデザ原案松本大洋で納得を超えた納得
    ピンポンでも感じたけど湯浅政明の作画と松本大洋って相性良いと思うのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:19:16

    ミュージカルの割合が多い反面…おとん…これ和製ミュージカルアニメって言って良いんかな?ってぐらい話が重いという感覚っ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:33:43

    二人とも音楽を楽しんだけど"物語を選んだ奴"と"生きる事を選んだ奴"という感覚っ
    前者はボロボロになって斬首されて死んで、後者は生き延びた代わりに虚無になったんだ、満足か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:45:52

    声が合いすぎてアヴちゃん前提のオリジナル企画だと勘違いしてたのは俺なんだよね
    マネモブ…原作も設定がより深く知れるし面白いよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 03:54:31

    人の形を取り戻すにつれてやれる演出やパフォーマンスも限られていき最終的には相方を守るためにそれまでの現代風の派手なミュージカルを捨てただの一般的な能しか出来なくなり結局後世にもろくな伝承が残らなかったなんて悲劇的でアイロニックだろ?

スレッドは9/3 13:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。