- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:09:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:17:03
乙
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:25:01
大君って隔世遺伝って事でいいのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:41:59
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:53:03
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:20:26
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:29:41
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:43:01
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:46:05
まぁ大君時代の話はタブーになってたけどラングポート救った若者時代の話は活劇として語り継がれてるからな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:58:00
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:41:06
大君っていつ頃から存在してるんだろうな
ラグンは当然初代じゃないわけだしざっくりイスカ崩壊直後からと考えると3〜4代目ぐらい?
それとも黒月がイスカの一員だった頃から原型みたいな存在がいたんだろうか - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:37:12
ラグンさんは
幻身
死点穴
百禍繚蘭
黒龍氣
神滅煌星撃
となんだか月華関係なさそうな、そして魔法攻撃っぽいクラフトばかり使ってるのよね
しかも設定ミスなのか矢鱈火力低いと言う…… - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:28:21
複数人戦だから火力下げたんだろうがちょっと下げ過ぎなぐらいよね
ただクラフトの効果自体は凶悪寄りなのと行動力高めだからステ上がったら脅威だと思う
黎1の大君戦は序盤なのもあって中々苦戦したし - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:13:57
界はちょくちょく設定ミスだろってところがある
ユン老師の炎結も威力かなり低いけど逆に千切れ雲の火力エグ過ぎるし - 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:05:02
界の軌跡やっとクリアしたけど早く続きやりたい…来年発売されるかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:08:14
ワンピースみたいに疑わしい妊婦を片っ端から狩るとかやったら遊撃士協会と全面戦争になるしな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:18
ラグンさん仮面付けてる方が不気味でよかったよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:44:13
というかメルキオル以外ろくに正体隠す気ないのに何で仮面つけてんだ?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:49:14
ラグンは余興かなんかだろう
女兵士はそういう任務だから
ジャコモのおっさんはまあ……隠してるつもりだったんだろう
ガチで隠す気がないのはアリオッチとオランピア
一応でも装備を古代遺物から新調したメルキオルと違ってあの2人はまんま持って来てるし
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:05:33
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:07:18
オリジンみたいにいつかラグナル編やってくんないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:09:11
まぁ時間絡みだとあるあるではあるよな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:16:19
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:18:09
再生怪人と出来事の無かったこと化は時間ものの宿命みたいなもんよね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:30:17
ジェラールとかは本人やり切った感あるから出て来ないみたいな事なんかのインタビューで言ってた気がするけど今後の展開だと出て来たりするんだろうか
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:42:47
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:45
アリオッチは多分イスカ絡みで再登場してるんだろうな
文字通りの生き証人だし
いや界では死人なんだけどさ - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:54:50
ラグンはラスダンまで決着持ち越されるとボスラッシュが渋滞するから中盤で脱落しそうだな
ついでにアーロンの覚醒習得イベントもできそうだし - 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:55:20
イスカってなんか絡んでんだっけ?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:03:28
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:05:19
ヴァリス次作で出て来たりするんだろうか
流石に行けたりはしないか? - 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:07:50
ヴァリス「市国」っていうぐらいだからちょっと大きめな街一つ程度で良いだろうからあり得るんじゃね?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:14:32
なんかのインタビューで次回ヴァリス行くとか言われて無かったっけ
誰が行くのかはわからんけど - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:17:26
イスカはどこで絡んでくるかが分からんのよね
空における帝国的な扱いなのか、ガッツリ刻の話に絡んでくるのか
とはいえ世界観的に重要な存在なのは間違いなさそう - 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:38:18
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:53:38
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:12:14
帝国の不死者達は出す予定無いとか言ってた気もするけど何処で観たかは覚えてないな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:14:20
まぁ今更帝国のギリアスやリアンヌに再度出て来られてもなぁ……
世界丸ごと大変になってるけど一応共和国内での話として終わって欲しい気持ちはある - 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:15:35
界次作でまたイーディスマラソン延長線する位ならヴァリスとか新しいとこ行きたい
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:15:45
例のゾアギル以外はリィン関連の敵は出ないんじゃない。ケビンはそもそもそういった因縁の敵はいないし
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:18:40
ケビン関連なら因縁云々以前にリースを出してくれリースを
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:20:16
黎シリーズで出て来てて界で行けなかった土地ってあったっけ?
共和国から出ないならそこ行きたいな - 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:27:36
今回の界もオレド自治州行けるかと思ったらプロローグのMK本社だけで行動不可能だったからあんな感じなら他国にも行けそうか?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:27:57
オラシオンはほぼ確定と見て良いでしょ
あそこってヴァンエレインルネの思い出の地でもあるし暫定革命3人組もいる
ジェラールは出てこないらしいけど王族の血筋を引いてる兄妹もいて、軌跡の通例に従うなら特別な場所は旧王都のオラシオンになるはず
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:31:23
そもそも未練が大事っぽいから満足死したオズボーンリアンヌは枠から外れると思うんだよな
アリオッチは?と思うけどイスカ関連で未練があってもおかしくはなさそう
オランピアとか自我取り戻したら未練塗れのキャラだろうし
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:36:13
古めの作品が現行機移植らしい
風の伝説ザナドゥなんかは結構珍しいんじゃないか(ゲーム機だとWii時代のVCに出てたくらい?)
「イース」「ドラスレ英雄伝説」「風の伝説ザナドゥ」の現行機移植開発決定!日本ファルコムとライセンス契約を締結 - 株式会社エディア株式会社エディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:賀島 義成、以下:エディア)は、日本ファルコム株式会社edia.co.jp - 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:37:42
残念だが主人公に固定の拠点がある以上イーディスマラソンは確定してる
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:39:08
残滓と似たようなゾア=ギルスティン(仮)は何だろ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:59:02
界の続編でまた黎1から始まるのかな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:00:50
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:01:45
アニエスと出会う前に最優盗み出すのを阻止しないと……
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:04:50
次回作は画質優先モードで動作ガクガクじゃなければいいな…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:05:51
描写が省略されてるだけで結社と言うかシメオンとは戦闘までいかなくても何回かカチ会ったことあるって言ってたしまあ因縁なんじゃないの?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:06:01
アニエス居ないでも事務所面子はヴァンの所に集まるだろうって言われてたけど集まれるのかね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:07:17
アニエスちゃんいないとグレンデルになれない?
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:09:25
だからアニエスがちょっと時を戻すのであとよろしく!するわけないって
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:12:13
界2はアニエスを終盤まで操作することができなさそうな気がして震えてる
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:15:03
閃Ⅳでリィン離脱してた時はどんくらいまで使えんかったっけ?
一応中盤くらいには帰って来てたよな? - 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:16:05
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:16:59
界2(仮)だとヴァンとアニエスは2人ずつ出てくるんじゃないかと妄想
界でループしたアニエスと最後に目が光ってたヴァンさんと
界2時空での主人公のヴァンとアニエス
時間旅行系のよくある展開だけど - 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:17:01
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:20:14
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:20:48
西ゼムリアでも良いからバイクで一周できるオープンワールドでないかな?願わくは大陸全土
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:21:16
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:22:38
そんなー
シズナやリゼットやジュディスなど可愛いキャラ使いたい… - 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:22:40
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:24:20
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:24:54
そもそも祖母と母と同じことしてるかも不明だからなぁ
あれ割と謎が多くて19999期を3回も限定回帰してるのかって話になる
かと言って母&祖母が死んだ時期はグラリセなんて起きるわけもない時期
天使に対する謎の既視感だったりと結構伏線多いのよね
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:26:20
色々なキャラ使えるように続編もメルヒェンガルテン実装しておいてほしいわよ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:26:45
都合よくとか言い出したらクロウとかミリアムとかも死ななきゃいけなくなるが
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:27:48
そもそもアニエス自身が母や祖母とは違うから心配しないでって言ってるのにな
エアプなんだろうが - 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:28:00
実際、アニエスをメインにしてたから界は結構困ったわ
最終作は大体全員使えるけど途中までは誰が離脱しても覚悟しておくのは大事よね
閃4みたいに主人公が一時離脱とかありえるし黎2みたいにルートで別れるとかあるからどのキャラも把握しておきたい
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:32:48
さすがに庭系はフォーマット変わらなさすぎて飽きたけどな…
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:35:44
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:35:47
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:36:05
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:36:10
個人的には創の真・夢幻回廊みたいな感じだと嬉しいな
というか拠点の雰囲気をもうちょい明るくして欲しい - 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:38:29
創で帝国組優先で使ってた結果主力で装備揃えてたリィン、クロウ、兄上離脱して唯一の主力のアルティナとゾンビ戦法とロイドのゴリ押しでなんとかしたラストバトルはいい思い出
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:38:40
- 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:41:40
祖母と母親のやった事は知ってる感じだったよな
親父さんから伝えられたかハミルトンから教えられたかは分からんが
閃Ⅳの時はリィン断章まで使えなくてしんどかったな
メインキャラが不在なのはシンプルに嫌だ
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:42:26
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:43:18
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:45:14
アニエス本人は終盤まで離脱するけどアニエス(残滓orクローン)がアニエス加入までパーティ入りとかだったりして
そんでアニエス加入時にステータス引き継いで入れ替わりとか - 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:45:49
- 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:45:59
どれが一番ご都合かなんてしょうもないよ
創作物である以上どんな場面も都合が入り込んでくるだろ - 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:47:01
アニエスに関してブーブー言う奴こいつしかいないからある意味分かりやすいよね
- 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:47:32
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:47:55
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:48:08
ほい報告してスルー
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:48:38
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:49:50
- 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:50:11
全然そんな話してないのにいきなりアニエスの正史とかロイドやリィンの話とか始めるの
もう完全に荒らしたいだけやん
普通に話してるのがそんなに気に食わないのか - 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:51:03
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:51:55
- 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:52:12
魔女のメダイユは界次作でも出番あるのかね
個人的にはなんかキーアイテムだと面白いなと思ってるんだけど公式が忘れてない事を願うしかねぇな
たまに忘れるよね、人とかも - 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:52:49
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:54:01
- 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:55:50
オッペケはいい加減就職しろ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:57:42
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:57:48
オッペケ連呼アンチがーとしか言わなくなるに1票
- 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:58:42
- 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:59:32
普通のリィンファンが1番可哀想だな
- 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:00:27
- 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:00:29
- 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:00:29
- 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:04:33
閃Ⅱの回廊で使えたのは、幻夢鏡《燃える勇気》、幻夢鏡《銀の月姫》、幻夢鏡《蒼の騎士》、幻夢鏡《深淵の魔女》、幻夢鏡《黒兎》だな
ロイド、リーシャ、クロウ、クロチルダ、アルティナの5人 - 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:04:38
ラグンってアーロンが影響されるぐらい黒月とラングポートに対する憎悪と絶望に満ちていた印象あったけど界だと割とカラッとした雰囲気だったな
見た目的に没した年齢じゃなさそうだから記憶はあっても記録程度なんだろうか
それとも実際は今も愛憎入り混じった感情なのかな
故郷を愛していたのは間違いないわけだし - 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:04:46
荒らしにかまって毎回収集つかなくなるのいい加減学習しようぜ
界2アニエスはどう転んでも話の主軸に関わってくるから、ヴァンアニエス以外の裏解決メンバーの見せ場こそきっちり用意してほしいな - 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:06:03
- 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:06:28
- 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:07:34
アニエス最後まで話に関わってくるだろうしラスボスだと思う
- 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:07:42
- 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:09:07
- 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:11:40
- 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:12:09
19999期以前は全キャラクター何してんだろうな?
全部が全部同じ行動してるとは限らないと思うけど - 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:13:56
確か使った状態でクリアすると特別な演出とコメント貰えたよな?
- 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:13:59
兵士が未来フェリならアニエスの側にいれるってことなんだよな
- 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:14:23
事務所面子で言えば親類縁者のあれこれでジュディスとカトルのメンタルも心配だな
- 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:14:47
- 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:15:56
- 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:16:35
- 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:16:43
灼飆の効果教えてくれたら許す
- 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:17:44
本来なら界で終わってるはずなんですよ……
- 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:26:58
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:29:23
- 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:31:58
- 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:47:14
- 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:47:58
色んな秘密抱えてそうだしヴァリスには行けたらいいんだけどな
そういやメアは次作だとどうなるんだろ出て来てくれるのかね - 129二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:49:03
イシュメルガが勝った世界のゾア=ギルスティンか、本来のノーマルエンドの成れの果てのゾア=ギルスティンかも。恐らく前者で起動者はたぶんリィンかもしれない
- 130二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:25:32
エグゼキューターというリゼットの宿敵を忘れてるぞ
- 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:02
- 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:35:27
リゼットの世界も不思議なんだよな
共和国でも栄えてる部類のアンカーヴィルが廃墟みたいになってるのに一般人らしいリゼットを超技術ポッドに入れてグラリセを超えさせてる
そもそも共和国人のリゼットがなんで大陸辺境で見つかったのか
少なくともエクスカリバーを見るにグラリセで残存する物品って大きく場所を変えないっぽいけど - 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:38:24
ヴァンエレ「お前・貴女は俺・私達が止める!」
となるパターンか。
味方だった頃は距離ある二人の調整役。
敵になったらなったで二人の共通の敵として存在し打倒の為協力し合う事で二人の仲を再燃させる役となるのか。
- 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:39:37
アルマータと違い庭園って何かフワフワしたまま勝手に壊滅したから何か補足あるんじゃない?
- 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:40:41
ヴァルターといえば派手な格闘
派手な格闘といえばアクション
アクションといえば映画
映画といえば…まさかゴッチ監督がヴァルターをスカウトした第5柱?
ヴァルターの格闘技見てセッ〇〇&バイオレンス脳が刺激されスカウトとか? - 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:18:20
ハミルトンが未来の資源使った結果の未来じゃね?
未来の産物たるエグゼキューターをハミルトンや残滓達が使ってるのがおかしいって意見はあるだろうがぶっちゃけタイムスリップ物ってそういう矛盾だらけだし
- 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:43:00
- 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:45:04
リゼットはノバルティスよりも前の周期から送り込まれたようだからね。
判明してるのが現在から未来へ干渉(ラトーヤの前借り)はできるけど、未来から過去へは干渉できない。だけど同じ周期でなければ未来から過去へと干渉可能ってこと位か - 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:43
リーシャに言い寄りやんわりと振られ続けるギャグ枠さ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:50:50
エステルってカシウスの実の血の繋がった娘だけど、カシウスの実力や実績を知ってる人間の判断だとヨシュア、レンの方がカシウスの実子って思われて納得されてるのが地味に皮肉よな
- 141二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:51:50
黎Ⅱでリー兄弟のやり取り見てカトルも「僕達一体何見せられてたんだろ?」と疑問に思うレベルだからな
ぶっちゃけツァオが滅ぼされた実家再興する為なんてオチ無しで野心からリー家立ち上げたってままの方が面白かった気がする
- 142二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:55:47
ここから強さの為に何もかも捨てて結社に身を投じるくらいの覚悟があればまだ見所あるけど
お飾りの当主に収まってリー家とかいう小さな世界で満足してるあたり飢えとやらも腹八分目くらい満たされてそうなのが器の小ささを感じる - 143二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:32:52
まあ、Ⅰ/Ⅱ/Ⅲは他の会社が作っても良いかもね。
イースⅧ以降の冒険Ⅵ→Ⅶ→Ⅸは大地神マイヤによって再構築された世界での話
つまりⅠ/Ⅱ/Ⅲ/Ⅳ/Ⅴ/Ⅹの冒険はアドルとダーナの記憶(と冒険日誌)として残っているだけって可能性がある
(ダーナはアドルがセイレン島に来る前から知っていた(見ていた?)と言ってたし)
- 144二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:59:05
ラグンのかませ要員でしょ
- 145二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:35:48
- 146二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:52:23
- 147二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:55:06
- 148二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:58:59
- 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:59:28
リーシャに面と向かって種付けしたいとか言い出した場面で思わず笑ってしまった
- 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:00:33
あれは単純に閃3のシステムが一方的に殴るのに向き過ぎていたというか...
Aライズガードがガード要素抜きにしてCP回復だけにする(バーストゲインを強化するとか)にすればそこそこ強くなると思う
シャダイとか行動力のバケモンだから火力上がるだけでかなり脅威だしな
- 151二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:31:22
こ…今回は過去の亡霊だけでなく未来から来た敵もいるから(震え声)
- 152二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:36:48
- 153二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:57:06
碧のヴァルドさんに比べたらガウランなんて紳士よ
- 154二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:20:25
今後の魅せ方次第ではガウランにならリーシャ譲ってやってもいいわ
- 155二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:36:10
- 156二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:10:07
そのあたりは前フリだから
ジンさんはS級になって国家レベルの依頼をされるようになるから - 157二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:13:35
遊撃士ってどんだけやらかしても身内が庇ってくれて罪に問われないからいいよな
- 158二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:22:01
国家レベルのやらかししないように共和国最高の遊撃士としての威厳を保ってくれジンさん
- 159二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:35:42
- 160二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:56:46
今の所空1stで追加されたようなセリフがあったりした?
- 161二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:43
トップのエヴァンスからしてアリオスの裏切りも見抜けず、教授にもオズボーンにもジェラールにも手玉に取られっぱなしの無能だし
- 162二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:51
空の軌跡初プレイだからジンさんの活躍楽しみだぞ〜
- 163二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:27:34
エヴァンス本部長が失脚させられて過激派が台頭して遊撃士協会が内部分裂するお話でレマン編やろう
媒体は小説とかでもいいよ - 164二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:48:26
- 165二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:36:58
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:09:06
やっぱガルシアとかディーターとかイアンとかが投獄されてるのにアリオスだけ出歩いてるのおかしいよな?
まぁそれ言ったらリーシャにも刺さるんだけどさ - 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:23:11
アリオス捕まったらシズクちゃんがね…
身代わり出頭でクロスベル遊撃士のスコットを差し出すから勘弁してあげてくれ - 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:47:42
猟兵よりはマシだけどまぁまぁダークな商売な気がする遊撃士
- 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:09:17
司法取引とかあったんかな?
アリオスそういうのあんま好みそうには無いけど娘のことがあるから応じるかも - 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:35:28
- 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:41:35
治安ヤバい共和国でこそバリバリに活躍する遊撃士とかみたかったなぁ
- 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:17:07
赤い星座のマッチポンプは全面的にディーターと逃走中のマリアベルに責任いってるはずだし、ガイの件の実行犯もイアンだから言うほど自治州法には抵触してないよな
あとは動機に帝国と共和国の暗闘が絡んでくるから公にしたら色々問題があるから「娘を人質にされてやむを得ず加担せざるを得なかった」的な落としどころにされたんだと思う
- 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:46:35
イスカを調べたらイスカンダルの英雄伝説っていうまさにファルコムのための逸話みたいなの出てきたな
- 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:28:07
ヴァンの職業が遊撃士では無理な依頼を拾うやつだからな
基本的に遊撃士の役割は「こういう依頼は受けられない」と示すだけの存在になりがち
それでもエレインとかが真っ当に遊撃士してる身近な存在としてフォローされてると思うけ
遊撃士メインの話が見たいならリメ空をやれば良いということなんだろう
- 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:32:44
共和国の平均レベルなアルヴィスとか見てるとクロスベルはネームド全員B級以上だったから結構精鋭揃いだったんだな
- 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:42:04
アルヴィスもB級だぞ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:55:59
アルヴィスくんも多分一般人から観たら充分頼りになる側の人だと思うよ
- 178二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:59:29
帝国とかはまだ発展してるといってもどこか中世っぽい外観の建物とか多かったから地下道に魔獣が居ると言われても然程違和感は抱かなかったんだがクロスベルとか共和国首都なんてあんな近代的な建物多い都会なのに魔獣当たり前に居るの一般人からしたら怖いな
- 179二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:00:57
凄い今更だけどアプデでリィンの流転洸刃の紅葉の量かなり増えてるよね
- 180二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:02:39
リベールと帝国は伝統を重んじる国柄だから中世の街並みが多く残ってる
- 181二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:08:55
作中に斧使いは結構出てくるのになぜかシリーズのプレイアブルでは一度も加入してないよな
- 182二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:09:56
各国色んなとこに地下ダンジョンみたいなのあって魔獣ボコボコ居るよね
地盤沈下とか起きたりしないの?大丈夫なの?とたまに心配になる - 183二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:11:28
弓キャラがもっと欲しい
- 184二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:11:35
そもそも火山地帯でもない限り地震とか殆どが無いらしいな
- 185二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:24:20
- 186二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:33:04
- 187二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:14
ランディも斧使いじゃないっけ?
あれ斧だよね? - 188二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:56:27
- 189二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:57:54
長柄じゃなく叔父貴みたいなのをイメージしてたから既存にもアイネスとか居たのを忘れてた
- 190二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:11:36
アッシュのはヴァリアブルアックスだから斧なんだろうが、ハルバートっぽいポールウェポンになってるのよね
しかも大技だと大抵鎌モードだったりする - 191二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:16:26
- 192二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:24:38
- 193二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:29:51
乙です
- 194二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:33:52
Sクラのデススコルピオンの時に槍の穂先が出てきたりする
- 195二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:43:45
まぁ近代都市と言ってもクロスベル市もイーディスも何十年も人が生活してる都市だし魔獣が生息できるような老朽化した設備なんて山程あるだろう
人が生活してる以上古いものを全て撤去して新しいものに変えるなんて不可能
- 196二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:45:19
あの世界の魔獣って生物的な奴らもいれば霊的な連中もいるからな
特に後者の奴らは実質的に根絶不可能だから仕方ない
イーディスの地下とか結構霊的っぽい魔物多いし - 197二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:38:45
埋め