ヒーロー達は内ゲバしなかった代わりに

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:46:17

    悪の組織が内ゲバしまくってた一年間だった
    ヒーローの内ゲバはあまり好きじゃ無いけど悪の組織の内ゲバは見てて楽しいから今後もやって欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:50:11

    敵組織の内ゲバ楽しいの何なんだろうね
    野心家キャラは敵の方が受け入れやすいからかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:51:34

    そんなあなたに昭和ヒーロー作品がお勧め
    ダイナマンとか凄いぞ、敵の親玉倒したの裏切った敵の幹部だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:52:47

    仕入担当ランゴ・ストマックあたりはマジで面白かったししれっと大統領付きになるニエルブも笑った
    あとランゴ兄さんが前線に出てくる流れとしてもわかりやすかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:53:53

    >>2

    悪人だからどれだけ相手を嗤っても何の問題も無いどころか、推奨されるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:56:49

    幹部たちが結託しない理由にも出来るからやりやすいよね
    逆にヒーローが個人で活躍する理由を作るためにギスギスさせられたりもするが
    チョコルド使ってた頃の絆斗がいい例

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:57:12

    >>2

    「ヒーローVS悪役だとヒーロー側が最終的に勝つのがわかり切ってるからつまらない。敵VS敵だとどっちに転ぶか分からなくてワクワクする」みたいなことを言ってる人を見たことあるからその亜種だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:59:12

    正直敗因が内ゲバ9.9割だと思ってる

    ショウマ達がグラニュート界に行く手段が敵に入れてもらう一択だし、幹部が前線に出なきゃいけなくなるのも大統領にケツ叩かれないとだから、内ゲバしてもらわないとバイトしばく以外何も出来ないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:04:21

    >>7

    たしかにこの時点で誰が生き延びるか全く予想できなかったよね

    ランゴ兄さんがキチゲ解放して大統領に無理矢理闇菓子食わせる説とかあったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています