- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:38:14
ここは>>2~10のロボットアニメ作品キャラが流派東方不敗を習得している理由をスパロボ的に妄想するスレです。
東方不敗直々に指南を受けてたり、ドモンに師事していたりなどどんな感じで流派東方不敗を習得したかを考えていきましょう。
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:40:22
コンボイ(マイクロン伝説)
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:42:25
イオ・フレミング
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:44:14
碇シンジ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:45:38
本物エラン
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:23:48
大塚茂(太陽の使者鉄人28号)
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:26:23
イザーク
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:39:44
ベルリ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:40:25
三輪長官
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:42:21
流拓馬
- 11125/09/03(水) 09:49:46
参戦作品
コンボイ(超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説)
イオ・フレミング(機動戦士ガンダム サンダーボルト)
碇シンジ(新世紀エヴァンゲリオン)
本物エラン(機動戦士ガンダム 水星の魔女)
大塚茂(太陽の使者鉄人28号)
イザーク(機動戦士ガンダムSEEDシリーズ)
ベルリ(ガンダム Gのレコンギスタ)
三輪長官(闘将ダイモス)
流拓馬(ゲッターロボアーク)
シンジは「止めろ、て言われなかったから」て本編開始時点までずっと基礎訓練だけ続けてそう - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:56:09
ベルリはたぶん最初のうちは師匠ともドモンとも遭遇してないけど、「これを習得すればきっともっと強くなれるから」って理由から独学で東方不敗の研究と習得を目指してそう
そして味方陣営に合流したベルリはドモンと遭遇して、そこからもっと強くなるかもしれない - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:57:28
親に事実上見捨てられて生きてきたシンジは親父が滅茶苦茶言ってきてもなんとも思わず
師匠が敵になった時ドモン以上に絶望しそう - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:54:33
東方不敗49歳、三輪長官45歳、大塚長官42歳の良い感じの兄弟弟子な年齢幅