ニチアサに移ったばかりの頃の戦隊ってちょっと独特な感じがあるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:20:03

    言葉にしにくいんだけど
    オーレンより前とガオ以降にない何かがあるというか(カーレンは判断に困る)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:31:23

    メガレンでニチアサに移行したんだよね
    ヒーロー物としての色がより明快になった感じがある

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:35:53

    尺が5分長くなったんでドラマをしっかり描けるようになった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:36:09

    高寺戦隊はちょっと平成ライダーっぽさを感じるというか独特

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:37:22

    Pが新世代にバトンタッチしたからかな
    高寺Pや日笠Pの初期は若さゆえか結構尖ってた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:17:23

    若手時代の小林靖子さんの尖りぶりも中々
    あと1か月ほどで配信される敗北回もだけど
    一番最初の戦隊脚本が「敵の毒攻撃で余命あと一日、さて君たちはどうする?」ってさぁ
    しかも2年後に似た内容でブラッシュアップさせてるのがまた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:42:11

    今のライダー枠はカブタック→ロボタック→ロボコン→クウガか
    今はライダーとどこか分業っぽい感じになってるけど
    この頃はコメディ寄り→日常系→クウガだったからその分も戦隊が背負ってたんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています