存在しないスピンオフ「浦和ハナコの〇〇的事件簿」ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:24:07

    トリックの解明は早々に終わらせて、その後の人間関係の修復や変化がメイン内容になるとは思わなかった
    タイトルには浦和ハナコがついてるし、単独回も多い主人公ではあるけど割と補習部全員が主人公な感じあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:26:34

    ただトリックの方も手は抜いてないよね
    1話とか結構加害者というか、犯人側で進むのはめっちゃ珍しい感じがした

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:29:32

    必然的に氷菓みたいな人が死なないミステリーになったのは笑った

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:41:32

    アリサちゃん、友達と仲直りできて良かったね...

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:39

    >>1

    基本的にふざけ散らかしてるのに回りくどい説明からいきなり核心ついてくるの、古畑とか右京さんみたいなネッチョリした刑事者の主人公みたいな嫌らしさがハナコに合うと思ってる作者さんの慧眼。かと思えばたまに真夏の方程式のときの湯川先生みたいな思いやり見せてくるの卑怯じゃない? 俺ハナコ推しになっちゃうよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:50:54

    第69話だからかいつにも増してやりたい放題だったな今回…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:59:47

    R17.9的展開もしばしば
    これよく許可出したな公式

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:16:51

    たまに犯人よりヒフミの方がやらかしてない?って時あるの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:37:35

    >>1

    ハナコ単独回だと割とビターエンドが多めなイメージ

    ハナコ自身もやるべきことはやったけど...って感じが多いよね

    犬の獣人とロボットの友情回は割と心に残ったし、久々に友達と連絡とったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:41:46

    キヴォトスの世界観的に人死はでないのが良いよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:03:45

    基本ハナコが一番賢いのは崩さず偶に見落としがあってそこを大人の視野の広さで先生がカバーしたり裏から手を回してる回好き

    同じくらいの覗き魔の冤罪かけられて周りから半分くらい信じてもらえなかった話や生徒にセクハラしてたってまた冤罪と思いきやガチで捕まりかけた話も好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:48:12

    過去の人間関係から来る誤解やすれ違いを叙述トリックで表現するのおもろいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:58:49

    基本的に同世代か大人犯人には当たりが強くて幼い子の過ちに甘めなハナコが、12話の天才少女の回だけ容赦無かったの本当好き。自分の思考回路が年齢不相応に大人びているというか成熟してるのを自覚してるだけに、小学生なことを利用したのが本気で許せなかったんだろうなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:58:17

    >>11

    あの回先生とか蛇の親父が本当にいい大人してるので大好き

スレッドは9/4 01:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。