- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:53:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:54:07
レトロなものだと知っている…?妙だな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:55:06
リーリヤは巻き戻しとか知ってんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:55:15
いうほどレトロか?
むしろ小学校とかなら現役な気がする - 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:56:55
ガチで分からないんだけどもしかして常識ない?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:58:34
こどもじゃなくても知らないレベルになってきてない?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:00:11
高校生でも下手したら知らなくておかしくない
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:00:29
現役大学生くらいの年齢なら知らない人の方が多いんじゃないかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:04:34
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:07:52
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:22:48
これを知らないから今の子は
巻き戻しじゃなくて早戻しって言うとかなんとか - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:20
リーリヤ「上書きされないようにツメ折っとかなきゃ…」
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:44
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:29:06
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:30:08
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:34:58
テープで声くっつけるとかDTMでもやってんのかよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:43:35
AS組がブチ切れそう
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:47:35
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:55:06
VHSかカセットテープか区別がつかんかった
どっちで変換しても同じ絵文字出たし、一緒だな!📼 - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:01:37
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:05:00
テープは大昔に買ったのが2010年代前半あたりまでは使い回されていたようだが流石に寿命で、MDは時代的に中途半端な時期に出てきて性能も中途半端だったので即座に滅びたイメージ(MP3プレーヤーや携帯電話にシェアを取られた)
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:34
現在大学1年の人だけどもなぜかVHSはよく知ってるのにカセットテープあんま知らんのよな…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:41:23
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:52:40
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:58:54
カセットテープというよりVHSに見える。
麻央パイ達はご存知なのだろうか - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:12:17
15年くらい前にけいおん!のグッズでカセットテープ出た時でさえレトロアイテムだった記憶
ただ当時は家とか学校にラジカセはあったな - 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:33:08
3倍モードを嗜んでいるので
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:04:57
カセットテープなのは分かる
使い方はよく分からない
今の高校生の知識はこんなもん