マクドナルドがポケカで問題になるってことは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:13:56

    ポケモン映画にポケカ付ければ
    100億は余裕ってことやん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:16:07

    それじゃあダメだ
    遊戯王とデュエルと鬼龍の500億とグロウカードも付けろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:20:03

    映画から撤退した弱小コンテンツは去れっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:21:36

    カードもらって映画観ない奴絶対出てきますよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:21:52

    今の時代にこれレベルの強カード付属したら覇権間違いなしだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:22:10

    実際どうなるのか教えてくれよ
    席は満席なのに上映始まったらガバガバどころかスカスカになるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:22:41

    >>4

    売り上げは出るやん……

    というか来場者特典で客釣る映画なんてそんなの山程居るんだ オタクの業が深まるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:23:43

    転売目的の映画特典って割とあるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:25:39

    >>8

    ランダム系はすごいことになってるの見るっスね

    特に何百種類と用意してあるフィルム、本当に糞みたいなのもあって魅力的だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:26:05

    >>8

    はい!色紙とかは高値で転売されることもありますよニコニコ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:28:20

    最近は来場特典を週替わりにしてリピート率上げとるんや
    ちっとはリスペクトしてくれや

    この特典小説の後編どうすればいいんッスか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:28:32

    昔の遊戯王も特典カードの買取価格>映画代の時あったスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:28:43

    >>8

    フィルムシート……色紙に確率で直筆サイン……

    ランダム……糞 財布が消し飛ぶんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:28:48

    >>3

    つまり元来の客なんて大した数いないんだから

    席が埋まって観れなくなる問題なんて

    些末ってことやん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:29:40

    もしかしてポリ.コレ映画でもポケモンの環境カードのイラスト違いを得点につければ大成功するんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:29:42

    電子チケット限定にすればゴミも出ず、劇場は空いてて損はしないんじゃないんスか?
    内容見たけりゃ後で円盤買うかサブスクで観れば良いしなっ
    良いかどうかは知らない知ってても言わない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:29:51

    限定カードなんて再版されないから補完しとくだけでアホみたいに値段上がるんだよね すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:30:00

    アニポケ自体が死んだように生きているクズになっているってネタじゃなかったんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:30:13

    もし今映画作るなら普通にやらない理由がないと思われるが…
    というか過去にやったことなかったんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:31:01

    実際今のポケモン人口で色違いガチャとかやったら売上どんくらい伸びるんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:31:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:32:36
  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:33:20

    ガキの頃ダークライかなんかのカード付いてたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:35:59

    それだけじゃだめだ
    ポテトとバーガーも付けろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:37:15

    映画の内容がな…マンネリを超えたマンネリを超えたマンネリなんだよ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:39:24

    昔はカビゴンgxがゲームに付いててもふぅんああそう…だったのになあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:42:12

    時代がな…違うんだよ
    昔はガキッと一部オタクくらいしか集めてなかった紙屑が今は金になるんだよ

スレッドは9/3 20:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。