エポカドーロ種牡馬引退

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:29:12

    もしかしたらヴェルサイユでまだ続けるかもしれないけどこの書き方は多分引退でしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:30:08

    アローからの薔薇親父Fへの移籍これで3頭目?
    多くね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:30:29

    まぁ、トランセンドやラニと同じ感じでは

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:31:10

    アロースタッドとヴェルサイユファームずぶずぶやな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:31:33

    てか逆に3頭分も空いたわけだが、誰か入る予定はいるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:31:47

    >>4

    アローとヴェルサイユ業務提携するんじゃないか説

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:32:35

    もう引退とか流石にないだろと言いたいがエポカの現状見ると否定し切れないのが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:32:55

    ラニと離れ離れにならなくて安心した

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:33:40

    >>7

    まぁそれなりにやってたラニですらって感じだしな しゃーない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:33:43

    功労馬としてと明記されてるから引退だね
    ラニ達と一緒に発表でよかった気もするが馬主さん違ったとかだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:33:46

    >>7

    活躍馬を出してないし別に不思議でもないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:33:52

    そのうちアローとヴェルサイユで種牡馬シャトルとかやりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:34:12

    昨日のラニ報で離れ離れになっちゃう…と思ってたから引退後も同じところに居れそうでよかった!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:34:25

    >>5

    ウシュバはアロー入り決まってるけどもっと誰か来るのかね

    年齢的にハリオとか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:34:30

    実際種牡馬を負債としてポイは色んな意味でしたくないだろうし再就職先があるなら使いたい需要あるんやろな
    種牡馬としての素質はともかく知名度ある馬は多いイメージだしアロー

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:34:32

    はや…
    と思ったけど推移と成績見たら早くもないか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:35:38

    >>11

    流石に早すぎねと思っただけや

    まぁあの実績じゃ仕方ないのは実際そうなんだが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:35:49

    >>7

    流石に種付数が少なすぎて需要が見込めないとね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:35:50

    いまヴェルサイユで種牡馬やってんのオジュウくらいじゃね
    というかヴェルサイユの方は馬房の空きあるのか……?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:36:49

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:37:25

    エタリオウも年1頭ペースだし仮にVRFでプライベートになってもなかなか難しいだろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:37:34

    ダービーの後ボロボロ
    腸捻転で死にかける
    流石に人気出ないか
    父も現役やったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:37:42

    薔薇親父は社長がせっせと建築してるんじゃなかったか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:38:27

    お盆休みにアロー見学行った知人から聞いた話だと空きがなくてパンサラッサの馬房が無くなってたらしい
    だから誰か放出でもすんのか?と思ってたら一気にいなくなったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:38:35

    >>19

    新しい牧場も建設してるしそっちは大丈夫なはず

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:38:45

    生まれ故郷のバックアップが無いとしんどいわな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:39:04

    活躍馬どころか勝ち上がりも悲惨だったしまあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:39:14

    そろそろヴェルサイユの別名が収拾つかなくなるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:39:27

    エポカももう10歳だから勇退だね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:39:51

    >>19

    ナランフレグとかも一応種牡馬やってなかったっけ

    あと引退したけど復帰したノヴェリストとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:40:06

    細々とでも長く続けるってパターンは個人馬主の思い入れでもないと厳しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:40:15

    待遇なりには走ってたと思うが評価する気がないとそんなとこ見ないからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:40:22

    3頭も増えたら従業員足りなくなりそう
    また社長と奥さんが24時間労働になってしまうのか……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:40:37

    まぁ取り敢えず余生が送れそうで安心した

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:40:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:41:31

    >>11

    質終わってるからねしゃーない

    末端の種牡馬なんて次から次へとサイクルしてくし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:41:31

    これもしかしなくても将来的にはヴェルサイユがアローの功労馬施設になったりしない??
    さすがにないか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:41:44

    そもそも中央で戦えるような待遇もらってないしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:42:00

    >>35

    キタサン・キズナ・カナロア「結果出せば問題ないぞ」

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:43:13

    >>39

    実家(とノーザン)のバックアップゴリゴリに受けとるやんけ

    まあエポカは合ってもどうだったかわからんけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:43:28

    >>39

    キタサンは馬主が太い

    キズナは生産ノースヒルズだぞ

    カナロアはそもそも血統背景が太い


    同じ立場じゃないぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:43:30

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:43:32

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:44:31

    「オルフェと同じで大事にされてるから」
    これつければ何書いても良いと思ってるあたり透けてるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:01

    VRFは今自前の繁殖5頭かな
    そのうち最低1頭はエタリオウを付けてる
    エタリオウ産駒はそれが全てというのが現状

    やはり生産牧場から嫁が複数送られてないと良し悪し以前の話になるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:05

    >>39

    ここまで例になってない事ってあるんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:07

    なんか必死に勇退がーしてるけど、それで痛々しい過激ファン演じてるつもりなん?
    馬鹿の一つ覚えみたいなことしてるやん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:10

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:28

    父親よろしく初年度産駒からスタートダッシュ決められれば良かったんだろうがなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:30

    普通に成績不振だけど大事にされてるのは見りゃわかるから連呼しなくてもいいですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:31

    ヴェルサイユにいる重賞馬これで何頭目だよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:45:41

    >>41

    馬主が太いってどういうこと?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:09

    >>48

    どうせ消えるから意味無い

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:17

    エスパーおるやん

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:46:33

    >>52

    横からすまんけどツッコミ入れるとこ絶対そこじゃないだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:47:05

    >>47

    自分で立てたスレで釣れなかったから他人のスレに寄生するしかないんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:47:36

    >>51

    開場当時はこんなにいなかったのにあっという間だな

    前は重賞馬じゃなくても預かってた印象だったけどすっかり変わってしまったわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:47:53

    実際大事にされてるんだしよくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:48:17

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:49:06

    >>57

    そこは変ってないはずだが?

    話題になるのが重賞馬なのは否定せんが知名度ない馬を拒否してるとかないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:49:37

    >>57

    別に今でも預託あるなら重賞勝たんでも預かるやろ

    ドーブネもだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:49:39

    >>55

    他はまだしもそこだけは1ミリもわからなかったんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:50:36

    バックアップなしで成功してる種牡馬なんてダート種牡馬しかいない
    よく言われるゴールドシップだって社台系がないだけでBRFありきだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:50:57

    >>60

    知名度が低い馬を否定してる訳でもないよ

    書き方が悪かったな

    話題になるのが重賞馬が多いからそっちの印象が強いってことを言いたかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:51:25

    活躍馬出せてないって言ってもCPI0.5でAEI0.61だから待遇の割に頑張ってる方ではあったぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:55:00

    >>65

    お、おう…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:57:07

    アローから薔薇親父Fには今回も含めて既に7頭もいるから関係は深いよな
    だいぶ初期から

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:58:34

    ヴェルサイユのスタッフ数大丈夫だろうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:00:17

    >>65

    成功したダート種牡馬ならCPI0.6~0.8くらいでAEIが1超えるのがスタート地点や

    ようやっとるは甘え

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:00:52

    皐月賞で本命にして儲けさせてもらったの覚えてるわ。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:01:25

    まぁ功労馬って書いてあるから種牡馬引退は確定やろ
    種牡馬やるならそう書くだろうし

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:02:36

    ヴェルサイユって泊まれるんだっけ?
    でも新しく建ててる牧場の方に入ったら見れないのか……

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:03:10

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:03:37

    >>20

    引退じゃなくて勇退な

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:03:54

    >>73

    はいはい、わかったわかった

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:03:55

    >>39

    最初から何だかんだゴリゴリに待遇良い奴らで草

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:03:57

    >>69

    成功判定貰えるほどのダート馬が落ちこぼれの芝馬に負ける方がアカンやろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:04:27

    >>73

    父親の種牡馬成績がまともだったらもっと種付けされてたと思いますよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:04:44

    >>73

    ダノキンスレで「ノーザン育成の下駄を履いている」ってレスを見てそのまま真似たのね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:04:54

    >>69

    なんかズレてんなお前

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:04:55

    突然あからさまなの増えすぎだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:05:11

    >>73

    差と言われてもエポカ産駒の成績見なよとしか…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:05:26

    >>63

    流石にそこは馬主さんが用意した許嫁や出口牧場からの嫁を挙げようよ

    さらにBRFも全面的にバックアップしている

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:08:00

    >>69

    なんで比較に成功したダート種牡馬持ってくるのかよく分からんのだが

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:08:01

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:10:32

    昨日のラニトランセンドの他にもう1頭来る予告はエポカのことだったか

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:11:15

    これ言ってるの自分だけだと思うけどエポカドーロとエタリオウって名前似てるからごっちゃになるなって思ってた
    同じ場所いくのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:12:00

    友達になったというラニと一蓮托生みたいになってるの草生える

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:14:18

    種牡馬引退したし機を見て大放牧地で一緒に暮らすんじゃないかな?
    ドトウはテンション上がりやすいから怪我させちゃうってことでシャトじぃじと分けて放牧されていたが

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:16:49

    ここの世代を見るとクラシックが種牡馬選定レースってのが嘘に思える

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:18:08

    需要なかったん?はやくね?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:20:18

    >>52

    牧場の大規模バックアップだな

    オーナーだと金子とかメイショウとかそういう大馬主

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:20:33

    >>83

    特にオーナーはすげえ気合が入ってるからあんまり言いたくないけど流石にその2つをキズナのノースヒルズとかと同列には語れない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:21:20

    >>91

    元から種牡馬として買い手がつかなかったからな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:21:37

    言っちゃ悪いがフィエールマンより先に引退するとは思わなかった

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:21:46

    見に行ったら中央3勝まじか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:23:07

    バックアップ弱いとスクリーンヒーローくらいようやらんとあかんのよ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:25:19

    ヤマノアシオトはよりにもよってジュゲムーンと同世代ってのがツいてない

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:27:18

    >>95

    逆になんでそう思ったんや

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:27:56

    >>19

    エタリオウとかあの辺はもうやってないんか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:33:06

    エポカドーロとラニトランセンドの発表をわけた意味って何なんだろ
    一頭ずつ丁寧に紹介ならともかくこんな短期間で連続して発表するのに中途半端に分けてるのは理由があったりするんかな
    例えばタマ残す/残さない予定で分けてるみたいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:33:30

    >>63

    三嶋からタバル出してるやん

    まあ、ユーバー出して種牡馬価値上がってからの流れがあるってんならそうかもだけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:37:10

    >>101

    関係者への調整のタイミングか、VRFに2頭出すときにエポカもついでに頼んだらOKもらえたとかそんな感じかね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:37:33

    >>100

    嫁のミスキララのみじゃないか

    産駒あんま走らんみたい

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:37:53

    >>101

    エポカドーロが20日前後、ラニトランが月末ってことで退厩日が違うから

    馬によって進退判断の基準かする人が違うから分かれることもあるんだろ、シランケド

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:39:30

    >>88

    昨日ラニいなくなったらエポカどうすんだよって書き込み見たけどまさかのこれなの草

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:02:42

    >>19

    一応JBISに2025年のヴェルサイユ供用種牡馬として載ってる面子

    ケイティブレイブがスタッドブックだと用途変更になってたり実態がよく分からんが


    エタリオウ

    エンパイアペガサス

    オジュウチョウサン

    スイーズドリームス

    オセアグレイト 

    ノヴェリスト

    ナランフレグ

    ロジユニヴァース

    キタサンミカヅキ

    ケイティブレイブ

    サイモンラムセス

    サウンドスカイ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:03:15

    ヴェルサイユのメンバーめちゃくちゃ豪華だな
    てかキャパ凄いな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:04:54

    >>98

    ジュゲムーン以外にも普通に負けてるぞ

    頑張ってる方なのは確かだが

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:21:14

    福島にも新しい牧場を作る構想あるって言ってたし
    引退馬牧場としては最大規模になるんじゃないか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:29:34

    マジでラニと仲良くヴェルサイユかよワロタ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:31:18

    >>102

    こういうの普通平均で見ての話なのになんで例外を持ってくることが反論になると思えるんだ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:33:09

    >>92

    メイショウの種牡馬ってオーナーが財力にものいわせてバックアップ受けてたん?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:34:29

    サブちゃんって馬主年数は長いけど規模自体はそんな大規模なバックアップ出来るほど大きくはなくないか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:37:47

    アロー≒ユニオンなわけだから、商売として厳しい目で見ざるを得なくても別の形で大事にしてもらいやすい立場だったってのは良かったんじゃない

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:49:45

    >>113

    メイショウ軍団には金よりも数とネットワークがあるねん

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:55:19

    種牡馬成績自体が多かれ少なかれバックアップの影響受けてる以上、それを切り離しては語れんからねぇ
    バックアップあればもっと良かったとか言われても、現役時代にバックアップする価値を競走成績をもって馬産側に示すのも実力のうちな気がする

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:01:01

    >>117

    それな

    例えばイクイノックスクラスなら日高の零細牧場なんか門前払いだから

    バックアップ無しでの能力は議論できんよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:03:49

    死にかけた事考えたら何頭か産駒残せてその後の行先が確定してる現状は十分や
    ラニと仲良くな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:13:16

    元々エポカは種牡馬入り自体が怪しかったので何とか引き取って種牡馬入りさせたことが最大のバックアップだと思うけどね
    一頭の産駒すら拝めない可能性もあったんだから
    だいぶ長く種牡馬をさせてもらったんじゃないかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:16:27

    えぇ…?何かもう競馬見る気が失せるわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:18:54

    繁殖の質考えればアルアインとかウインブライトより全然成績優れてるけどなあ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:20:08

    オルフェ断絶もいよいよ秒読みか
    別に断絶しても誰も困らねーけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:20:41

    >>122

    ウインブライトはウインの社長がウホッてるから当分引退は無さそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:22:47

    生き物を扱う以上未来予測が難しいのはわかるけど正直馬産って見る目無くね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:37:33

    >>125

    考えて配合して産ませて育てて送り出す以上愛着が生まれるのは仕方がない

    そして愛着はどうしても目を曇らす原因になる

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:40:13

    願望や熱意無しに馬産なんてやれないからな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:41:49

    ウシュバどこに入るんだっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:42:25

    >>125

    この5年間種牡馬を続けられたことは馬産を攻めるようなものでもないけどな

    それでファンも産駒を見れて応援出来たんだから

    馬産も何としても結果をというよりより試してみようくらいの気持ちが強いでしょうから後悔もしてないと思うよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:43:50

    >>128

    アローやで

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:41

    快眠薔薇親父なんちゃらかんちゃらファーム

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:45:37

    >>19

    同父のオセアグレイトがプライベートで細々と

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:48:04

    >>40

    実家が零細でも日高のダート馬ならいざしらず日高の芝中距離馬で産駒も絶対ダートってわけじゃないし難しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:54:48

    >>120

    それはそうだがなんかズレてんな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:17:33

    なんか昨日種牡馬の次の行き先探しててうちにも声が掛かったってのをXで見たな まぁどこもいっぱいだから行き先探すの大変そうだなと

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:20:46

    ウシュバとはそこまで被らないだろうし実質ジャスティンと入れ替えみたいな感じかな
    アローにオルフェ産駒3頭は正直多いよな…とは思ってた

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:26:11

    さすがに種牡馬やってたのをホーストラストにいれるのもなぁ
    サポーターなんぼでもつくとは思うけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:32:02

    >>4

    アロースタッドとは2019年のヒルノダムールの頃からの付き合いで、ダンスディレクター、トウケイヘイロー、ワンダーアキュートと受け入れているからね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:44:07

    ヴェルサイユがまた豪華に…数カ月先に行こうと思ってたので嬉しいが複雑な気分だ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:02:10

    ラニとカプ推しされそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:12:51

    >>139

    俺は2週間前に行ったから複雑な気分だぜ…

    まあ来年行けばええけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:16:10

    繁殖の質考えれば〜と言うが
    じゃあエポカドーロに良繁殖回してみようという気になる成績でも血統でもないしね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:19:47

    雑草からエポカが雑草からエポカがって親のファンが言いまくってるだけて割と並寄りの良血だしな親重賞馬兄弟重賞連対ありで
    雑草血統のイメージが強すぎた

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:29:13

    悲しいな
    どうしてこんな悪く言われなきゃいけないんだろ
    馬が何か悪いことしたんだろうか
    俺が馬主になれたらなエポカドーロお疲れ様元気でいてね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:32:20

    >>144

    少なくともお前よりはよっぽど大事にしてると思うよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:35:58

    ダノンザキッドみたいにうちに来て下さいと誘われればまた扱いは違うんだよな
    ユーバーレーベンの全姉につけたりしてるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:44:57

    別に悪く言われてないだろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:45:10

    エポカはようやっとる枠だった

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:08:03

    >>146

    タイミングよなあ

    血統的にはエポカと同じサンデー曾孫で付けやすいしBRFも高齢化で若い種牡馬を探してた

    そもそもエポカって腸捻転で生きるか死ぬかみたいなところでそういう雰囲気じゃなかったし無償譲渡だったわりには良くやってたかな

スレッドは9/4 02:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。