- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:40:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:44:03
コミュ障のガチ陰キャは面接の段階で弾かれて
>>1の会社に居ないだけで、他の仕事や職場に沢山いるでしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:48:15
頼りがいと言う実績関係無い謎のステータスがあるぞ
結婚して子供居ると上がるから殆どの人にとっては簡単らしいが - 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:02:00
社会人の鳴き声は総じて「チーチー」定期
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:25:54
陽キャは結構いない?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:48:28
むしろ社会知らない豚丼の鳴き声でし」
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:53:20
いい歳した大人だから言葉として言わないだけで概念はむしろ残ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:59:59
自分のミスや勘違いに嘘をつくか報告してくれるか
人に教えられる側か聞く側か問題起こす側か解決する側か等が重要(どちらの要素があっても良い方が多ければヨシ) - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:03:09
そもそもそんな事気にして生きてるのお前らみたいなネットでは元気な陰キャだけやで
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:07:11
こっち見て笑われた、自分の事馬鹿にされた、全部気のせい視界にすら入ってない
姿が見えない場所ではヤクザも真っ青な程過激で暴力的なんはなんでなんや?
自意識過剰なんか何なんかしらんが他人の目線や言葉に聞き耳立ててんと病院行け
その癖ネットだと平気で他人の見た目だ何だに異常な暴言吐くよな
自分の劣等感の裏返しなんだろうけどそんなクソみたいな事で他人を攻撃するな暴走族よりタチ悪いわネットオタクども - 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:13:23
真っ当な大人はそんな言葉使わないからな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:13:32
陰キャオタクだが仕事できるタイプって実は少なくて
陰キャってもれなく頭も悪く仕事能力も低いんだよね
オタクっぽいけど優秀なやつはバキ童みたいな感じ - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:38
会社勤めだと最低限見た目に気を使うし人と関わるから陰陽チーとか言ってる場合じゃなくなるよな
学校と違って生活に直結するし - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:01:59
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:23:42
正常な人間は中高生くらいで馬鹿やってても多分社会人くらいの年齢になると真っ当に仕事恋愛結婚子育てってフェーズに移行するんだけど精神面での発達と成熟が遅くて何周か遅れでインターネットイキリキッズやってるのが俺らなんだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:25:32
性格の陰陽より愛嬌なのはほんとその通り
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:30:34
聞き取りやすい声で喋る愛想笑い世間話をやるってそんなに難しいことかな?
真人間になれとは言わんが少しくらいは真人間のふりはできるだろ - 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:33:43
結局コミュニケーションが困難なレベルの陰キャが許されるのって学生のうちだけなんだよな…
今日もうっかり蚊の鳴くような声で話してしまって反省している…… - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:36:19
そもそも学生時代も陰キャが勝手に陰陽でカーストがあるって拗らせてるだけで
普通に最低限のコミュ力の有無で足切りされてるぞ - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:38:46
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:55
このレスは削除されています