- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:57:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:10:28
最強俺ツエェェ!させつつも結局の所コイツは元の人間性失ってかつての仲間達の絆に縋ってるのに、その絆に後ろ足かけてるのにも気付かなくなってしまった残骸だよってのは良く出来てるよね
圧倒的な力のカタルシスは出しつつ、主人公の根本的な哀れさと滑稽さも描いてるから悪の主人公の描写として良く出来てるし、良い塩梅に無常感出せてる感ある(コレで主人公正しいですよなんてなったら鼻持ちならんにも程があるし) - 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:14:44
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:28:52
今回はお前が出張る番じゃねぇ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:18:14
ご都合感の原因は中位アンデッドがこの世界の英雄といい勝負な平均レベルの低さにある
もっと竜王やプレイヤーがぽこじゃか子供作って平均レベル上げて、役目でしょ
もし異世界の平均レベルが違ったらアインズの動き結構変わってたろうね
50レベルくらいが英雄ラインだったら量産デスナイトでは警備には不足だし
プレアデスでも油断できない緊張感ある異世界ライフになってそう - 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:22:26
一人で転移してれば出会い次第で鈴木悟でいられたっていうね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:54:58
基本的にヌルゲーなのに極々一部は一矢報いてきたり仲間が危険に晒されたりするバランスってアインズ視点だいぶ嫌なゲームだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:48:14
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:33:51
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:49:06
拠点維持の為に外と関わる必要は生じるからいずれは暴走される
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:37:27
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:48:42
ナザリックとかいう呪いの装備のせいで本当に欲しいものは手に入らないの芸術点高いよな
逆にナザリックなしのifだと楽しそうなとこ含め - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:14
たぶん序盤は情報収集、情報集まったらじわじわ影響範囲広げて金策できる環境作るぐらいが
余計な戦闘も無くアインズの胃にも優しい。さっさとNPCの暴走訂正してればそれで済んだんだけどね…… - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:42
あの世界、そもそも「アンデッドは生きとし生けるものの敵」って認識なので残念ながら……
聖王国や法国は存在知られた時点で敵対不可避だし、色々割り切れそうな鮮血帝すら力の差を思い知らされてなお受け入れてないし
- 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:49:24
せっかく最上位クラスの竜王の血を取り込めたんだから人類のためにもっと子供作っとくべきだろとは思った
王家の権威付けの役割も担ってるから市井に広げるわけにはいかないとかなんだろうけどせめて貴族階級には血を分けて国防に役立たせるくらいしておけばドラウディロンの代になってもあそこまで血が薄まらなかったろうに
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:30:23
同じ話題のスレが2つも残ってるんだからわざわざ立てるなよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:10:32
お前の存在
- 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:10:30
それが亡国なんだよな、まあ最終的にナザリック飛んできたけど
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:32:15
ちゃんとハッピーエンドが書籍(見れない)とクロスオーバーアニメとしてある上での本編と言う芸術
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:08:20
鈴木悟単体なら幸せ謳歌できるしな
ナザリックありだと勘違いで世界征服+マッチポンプ劇場だから精神すり減らした結果鈴木悟は残滓になってアインズとかいう化け物が誕生するのも納得できるんよねぇ - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:17:20
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:24:50
亡国気になるなーって調べたら昔は海賊版が10万とかであったのならAmazonで1万ちょっと位であんな
急になんだ?