虎というより猫だな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:13:44

    君には期待していたんだよ(リカルド書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:16:10

    人のままリングに上がったなんて千堂には失望したよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:17:03

    えっ
    千堂負けたんすか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:17:14

    負けたんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:20:09

    負けてはないけど失神KO寸前っスね
    この分だと鷹村が会長に言った一歩は壊れてる発言はパンチドランカー的な意味ではなく
    ボクサーから戻れない人として壊れてるって意味になりそうだと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:20:17

    待てよ
    試合はここから面白くなるんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:20:27

    >>3

    >>4

    負けそうだったけど奇跡的に腕がロープに絡んで3度目のダウンは免れたスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:26

    試合が始まる前から読者の誰も勝てると思ってなかったんだよね可哀想じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:44

    髪型崩れた千堂が小橋みたいな顔になっててリラックスできませんね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:44

    ふうん
    グッバイ タケシ・センドウ
    までもう少しということか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:24:22

    ハッキリ言ってリカルドはメチャクチャ怪物
    一発当たれば勝機はあるけどその一発が当たらないんだから話になんねーよ
    ◇この右腕は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:25:09

    まあ気にしないで
    リカルド伊藤の右腕にもガードの上から叩かれたダメージが残ってますから
    さすがに次回は見せ場があると考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:25:20

    観客が試合開始からこれしか言ってないから1発も当たらないで死にそうですね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:25:24

    待てよ一応ちゃんとリカルドに影響が出るダメージも与えてるし流石に展開が一方的過ぎるからここから面白くなるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:25:42

    伊達よりリカルドにワンチャンを見せてくれたボクサーが居ないのかなしーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:25:54

    >>8

    それに関してはかつての強敵がラスボスと戦ってるようなものだから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:25:58

    ふうん バトンタッチ展開禁断の三度打ちになるということか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:26:45

    ばあちゃん周りがデバフになってるのが普通にかなしーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:24

    負けるにしても猿や伊達さんより喰らい付いて欲しいですね…まじでね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:28:02

    (鷹村のコメント)
    はっきり言って千堂はめちゃくちゃ猫以下。
    世界戦の舞台で気もそぞろになってんだから話になんねーよ。

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:28:24

    >>15

    えっウォーリーって伊達よりリカルド評低いんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:28:34

    当時はフルボッコにされたイメージしかなかったけどあの時の伊達さんマジで強かったんだなと理解したのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:30:18

    本調子の千堂ならもう少し善戦できたと思うと人生の悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:31:35

    >>21

    リカルド自身は楽しんでいましたよっ

    読者視点だと後半になるほど機動力が落ちて虐殺されたからワンチャンみたいなのは感じない戦いではあったのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:31:44

    リ…リカルド有利の状況で結構いい勝負してた人間というより猿だな…ってやっぱり強かったんだな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:31:57

    もしかして今の千堂よりゴンザレス戦の千堂の方が強いんじゃないですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:33:41

    >>12

    いいや起死回生の一撃がエルボー・ブロックで防がれるものと推察される

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:36:44

    実際スマッシュが当たればワンチャンあると思うんだよ
    当たればね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:37:45

    もしかして当時の伊達さんって今の宮田や千堂より強かったんじゃないすか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:39:09

    今回は実力でダウンをとった展開にすると思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:41:13

    正直スマッシュワンパンくらいで沈むイメージはないんだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:45:46

    痺れた腕のせいでスマッシュをガードし損なってグラつく→チャンスとばかりもう一発入れようとするも2回目は無いと言わんばかりのカウンターで10カウント とかじゃないっスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:46:55

    >>29

    お前伊達さんをなんやと思っとるんや

    WBA以外なら世界を穫れたと言われてた男やぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:48:01

    >>32

    3回ダウンで終わりなんでカウントはいらないんだ…すまない…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:48:12

    拳が壊れていなければ本当にワンチャンあった
    それが伊達さんです
    まあそれでも多分負けてるんやけどなブヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:52:13

    >>35

    "キミのの右拳さえ砕けていなければ私に一太刀浴びせられたものを…"(リカルド書き文字)

    勝てたどころか1ダウンさせられたとすら言ってないんだよね怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:57:26

    千堂は作者のお気に入りだからここからリカルド初の公式戦でのダウンを奪うくらいはすると考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:01:16

    もうおばあちゃんがリングサイドで切腹する様を見せつけるしかないと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:04:45

    >>27

    拳は壊れるが肘も壊すから問題ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:07:05

    スレ絵の顔が心折れてそうなのが一目でわかる辺り森先生やっぱマンガうまいっスねとなる反面…千堂が心折れてるのはつらいという衝動に駆られる!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:07:49

    あの…家族がデバフになるなら家でオカンが無事を祈りながら待ってる一歩君のカムバックが更に遠のきそうなんスけど…いいんスかこれ 着地点どこなんスかこの漫画

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:08:41

    >>39

    ほう…一歩対間柴のセルフオマージュか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:09:41

    この漫画でトレードマークの髪型が崩れるのはですねぇ…
    逆襲フラグなんですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:11:52

    >>34

    待てよ ラウンド変わったからまた2回は倒れられるんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:16:13

    >>44

    引き伸ばしの為に何度もダウンさせられる千堂に哀しき過去…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:16:34

    >>39

    しかし…伊達は拳と手首が砕けたのにリカルドの肘は無事だったのです

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:33:22

    >>41

    さあね…ただ作者が一歩を現役復帰させるつもりなのは確からしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:41:27

    >>44

    怒らないでくださいね

    そんなにコロコロダウンしてたら

    普通はレフェリー・ストップがかかるんですよ


    お前は成長しないのか?

    一歩・ワールドだと目が死んでないとか言って

    どんなにズタボロでも試合続行なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:45:14

    >>48

    一歩VSウォーリー聞いてます

    リング禍まったなしと

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:19:46

    >>26

    すいません あの時は一歩を倒した相手とど突き合いが出来るとメンタル含めベストコンディションだったんです

    今は…(哀)

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:23:40

    実際ウォーリーがロープワーク封じられてなかったらもっと闘えたんスかね
    アイツの強みあの縦横無尽の機動力みたいなところあるでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:26:02

    >>51

    スタミナ切れとか言ってたけど読んでる側からするとレフェリー使って有利を潰し切ったようにしか見えなかったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:27:18

    千堂が死ぬのはわかり切ってるしさっさと最後の輝き見せて一歩を復帰させろよ
    Twitterで反を冷笑しながら出したのがこの内容なのはだいぶアレなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:29:07

    >>53

    主義主張は漫画に反映しなければどうでもいいと思う反面…さすがに1話あたりのページ量が少なすぎるという衝動に駆られる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:31:19

    >>52

    実際故意のロープ掴みはリアルではガッツリ反則なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    むしろ警告で済む一歩世界は大甘を超えた大甘

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:31:46

    >>28

    ウム、本人も自分は神様とかじゃないし当たれば普通にダウンするって自白してるんだなぁ…

    だから当たらないように全力を尽くすし、しっかりブロックもするんだろっ!ってメンタルだからあんまりバランスは取れてないんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:31:59

    >>52

    試合前からちゃんと高度の関係で酸素が〜って話はしてたからそれに関してはきちんと描いていた方だと思われる

    し、しまったぁ〜みたいなアホ展開ではなかったしなヌッ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:36:30

    >>49

    猿に限らず禁断の"国内王者"三度打ち編は猿濃度が高過ぎるんだよね

    特にゲドー戦…あなたはクソだ

    ゲドー自体は良いキャラなのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:36:52

    まさかウォーリーの後に板垣もやってたロープワークに今更レフェリーからの指摘が入るとは思わなかったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:37:59

    >>59

    おそらく世界戦のレフェリーはルールをちゃんと知っているのだと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:39:00

    でもね俺千堂のこと好きだから活躍して欲しいんだよね
    正直一歩のライバルとしては宮田よりも千堂のほうがそれらしさあるでしょう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:39:38

    今まで明らかになっていなかっただけでリカルド自身がタフだという可能性もあるしなァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:40:35

    板垣vs冴木から今までの間にルール変更とかあったんスかね猿のロープ移動は
    ないなら何年越しの指摘だったんやろうなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:41:05

    >>62

    伊達戦で結構殴られてたのにほぼ無傷だった時点で耐久力もおかしいんだァ

    どうして腫れ一つないのか教えてもらおうかァ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:41:27

    うにゃあああっ(PC書き文字)

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:42:30

    もしかして島川レフェリーがロープのルールを知らない無能なんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:43:17

    >>61

    ウム… 正直勝てるとは思ってないけどしっかり一歩にバトンを渡して欲しいんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:46:06

    かつては宮田なんかよりもよっぽど一歩の大きな壁として「強いって何か?」という疑問の答えとして君臨してたのに
    人生の悲哀を感じますね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:48:32

    まあ安心して
    鷹村さんが「人のままリングに上がるなと言うたないけーッ!」と言ってる以上どこかで吹っ切れる展開はありそうですし、千堂もその資質自体はありますから
    ま、それでも負けると思うからバランスは取れてないんだけどね・・・

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:50:23

    >>63

    あっ唐沢だった

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:51:25

    千堂の後に一歩が戦ったとしても全く勝てる気がしないのは俺なんだよね
    縦デンプシーロールでリカルドの演算を狂わせられなきゃ勝ち筋が見えないと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:54:07

    リカルドには年齢デバフはないんスかね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:55:00

    >>71

    現役の頃より遥かに強く手札も増えてる上にその情報アドまであるから結構いいとこまで行けると思ってるのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:55:41

    ハッキリ言って一歩はメチャクチャ人間
    野生と化学の融合が"最強"だろな世界で人外になり切る姿が浮かばないんだから話になんねーよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:55:59

    >>69

    多分ダメージガン無視の人外ボクシングでダウンを取ったが負けて死ぬ感じだと思ってんだ

    今までウォーリー→間柴と後遺症がでかくなってるしなっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:56:22

    世界チャンピオンクラスになるには人外の領域に踏み込まなきゃいけない、一歩がリカルドに勝つにはその溜めが必要なのは分かるけど間柴も千堂も結局その領域に到達出来ずに負ける展開が続きそうなのはどうにかしてほしいのが俺なんだよね
    なんか・・・同期が再起不能レベルで敗けて一歩が復帰する展開に繋がらなくない・・・?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:58:23

    待てよここで一歩が人間のまま勝つ展開も別にありなんだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:00:06

    まあ実際リカルド自身も野性的な部分はあるみたいだけど
    そもそもフェザー級のキャラはみんなほぼリカルドの科学だけでボコられてるんだから話になんねーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:01:36

    鷹村の言う人外がいまいち理解出来ないーよ
    野生と化学の融合って人間と人外の調和って事じゃないのん?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:03:40

    >>79

    恐らく野生の勘と人間としての技術を組み合わせて人を殺すことに特化したボクシングをやれということだと思われる……

    ブライアンホーク戦のブチギレ鷹村みたいなもんじゃないっスかね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:09:36

    >>79

    他のスポーツ漫画で言うゾーンとか超集中してる状態とかに入れる奴の事を言ってると思ってんだ

    この漫画で言ったら鷹村戦で良く言われる効率的に人を殺す為のパンチを技術とかじゃなくて本能として行えるみたいな・・・?

    ま、リカルドは逆に技術だけで行ってそうだからあくまで鷹村の中の基準なのね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:11:42

    宮田なんてライバル面してただけで結局公式戦1戦もしなかったヤンケ
    見てみいこのララパルーザを ライバル同士の決戦として相応しい試合やわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:14:36

    >>25

    一歩がフィジカルでもメンタルでもなくペタペタパンチとかいうオカルトでしか倒せなかった相手だからね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:15:41

    リカルド強すぎぃ~!
    フェザー級どころかその一段上の階級でも王者に君臨できそうなんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:16:33

    人外になれって鷹村になれってこととほぼイコールだと思うんスけど一歩には一番向いてないスよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:24:37

    ワシ真柴が負けた後のクミさん見てるの滅茶苦茶辛かったんだよね
    もし千堂が真柴と同等かそれ以上の憂き目に遭ったらばあちゃんと先生のリアクションとか耐えられそうに無いんだよね怖くない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:24:46

    よわっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:29:07

    リカルドvsウォーリーはちゃんと面白かったのに千堂が現状マジで期待外れすぎてもうそのままKOされてくれって思ったね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:29:32

    >>80

    >>81

    ふうん 本能のまま戦えということか

    確かに今の千堂は余計な事考えていてリラックスしていませんね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:30:16

    >>86

    今のクミちゃん振り切って現役復帰したら

    一発で人外判定されそうやんけ 何いつまで千堂で遊んでんねん

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:30:37

    >>88

    待てよ これから千堂が覚醒するんだぜ

    勝敗?クククク…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:32:54

    真柴も無様に負けたし森川は日本人嫌いなんじゃないスか

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:33:35

    リカルドは絶対的王者という位置付けだから勝てないのはいいんだよ…
    問題はなんで千堂にメンタルデバフをかけてガッカリ展開にしたのかという事だ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:35:39

    一歩も対戦者目線で見たら十分人外メンタルだと思うんだよね
    対戦相手も怖かったと思うよ
    何を打っても即向かってくるんだから

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:37:14

    >>92

    待てよ 間柴は結末だけ逆張りクソだっただけでそこまではかなり面白かったんだぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:40:21

    >>93

    もしかして「万全ならワンチャンあったけど身内が倒れてメンタルガタガタだし負けるのは仕方ない本当に仕方ない」ってフォローのつもりなんじゃないですか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:41:23

    >>96

    つまんねーよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:43:33

    千堂も間柴も廃人になっていよいよパンチドランカーの一歩がリングに立つんスかね? 
    それやったらジョージめちゃくちゃ叩かれそうだよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:44:02

    >>94

    読者は神目線だから一歩の思考も読めるけどね

    対戦相手からしたら無言で鬼気迫る顔で迫ってきてるのん

    俺が対戦相手なら股を濡らすね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:45:42

    >>98

    もうすでに叩かれまくってるから無敵なのかもしれないね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:46:10

    >>92

    恐らく作者の頭の中が「金の力で世界挑戦権を奪取 → 無様に負ける → 引退

    を繰り返していた日本ボクシング界」からアップデートされてないものと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:48:41

    >>101

    もしかして金で世界挑戦権を買ってたのはジョージ本人だったタイプ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:48:54

    >>101

    自分の手掛けたボクサー(板垣のモデルになった福島学)がまさにそれだったんだよね

    洒落にならない金額をドブに捨てる結果になったからトラウマレベルで脳裏にこびり付いているのだと考えられる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:50:05

    >>103

    かわいそ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:53:25

    ちなみに福島学の世界挑戦の費用はジム持ちじゃなくて森川ジョージ個人の財産からほぼ全額出したらしいよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:54:18

    >>105

    おお…うん…

    むしろそんな目にあってもよくボクシング漫画描くの辞めなかったっスね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:55:56

    >>103

    えっ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:56:21

    そもそも万全の千堂でどこまで善戦できるか?って話だったのに「メンタルガタガタで話になりませんでしたー死にます」とかマジで話になんねーよだから流石にここからは精神面を復活させた上で負けさせてくれると思ってんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:57:32

    板垣の扱いがここ数年パッとしない理由って…ま…まさか…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:01:09

    元は日本タイトルに手をかけてた才能だけなら宮田レベルみたいな扱いだった板垣が青木村と一緒にまぬけトリオになってる理由ってまさか「自分の出資したボクサーをモデルに描いてたら出した金に見合わない満足度のまま引退された」ことなんスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:02:04

    な…何故だ
    何故私の観客は皆つまんねーよな反応をするんだ
    み…見ろ
    こんなに紙一重で回避してるんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:02:55

    福島学はですねぇ…森先生がジム経営始めてから初の世界ランカーだったんですよ
    滅茶苦茶期待してたんですよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:04:24

    >>112

    板垣の登場した時期と比べるといつ頃なんスか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:04:31

    >>111

    ◇ま、勝つわな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:05:50

    >>111

    お前が強すぎるせいでリカルド>猿>伊達千堂貝の人その他有象無象としかわからないと申してオリマス

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:06:01

    作者にそんな哀しき過去があるなんて私は聞いてないよッ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:06:24

    >>112

    宮田くんのモデル…あなたはクソだして出ていった説が

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:07:07

    >>113

    さあね…ただちゃんとWikiがあるのは確かだ

    福島学 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:08:42

    いつまでリカルド最強を擦っとるんやボケーッボケーッ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:10:28

    よし じゃあ企画を変更してリカルドに勝てそうなボクサーを挙げよう

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:10:38

    恐らく井上尚弥に一階級上がって戦ってもらうほかないと思われるが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:11:32

    リカルドに間違いなく勝てそうなのが鷹村くらいしか浮かばないんスけど
    近い階級だと同じ世界王者のヴォルグも勝てそうにないしな(ヌッ)

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:12:36

    "ロザリオ"お前がリカルドを倒せ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:16:32

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:24:03

    >>22

    good-bye

    エイジ・ダテ!!がリカルドのボクサー人生の中でも熱戦を超えた熱戦だなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:27:13

    >>122

    作者直々にその二人がPFP最強としてお墨付きを頂いている(時期によって鷹村だったりリカルドだったりするけど)から仕方ない、本当に仕方ない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:27:37

    あの時の伊達さんは東洋太平洋王者の宮田を一蹴してたんだなァ
    しかも減量してないベストコンディションの宮田なんだよね…強くない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:31:30

    >>123

    恐らく反側行為に激昂したリカルドに血祭りにされると思われるが…

    ボクシングのルールを守らない者は確実に壊される

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:35:56

    現実含めてリカルドに勝てるボクサーってわずかだと思う
    特にリカルドが階級を変えないので
    「スーパーバンタム〜スーパーフェザー級が全盛期だったPFP級の世界王者」って条件が結構難しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:39:33

    一歩引退後に作中でPFP1位がリカルドって明言されてるから鷹村でも結構厳しいんじゃないスかね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:41:26

    怒らないで聞いてくださいね
    これ何が面白いんですか

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:41:31

    一歩が終わったらマガジン買わない!!
    一歩を永遠に続けてくれ!!
    って言ってた00年代読者の悲願を叶えてくれるなんてジョージ先生って神だな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:42:20

    >>130

    鷹村が最強って巻末コメントか何かに書いてあったと思うんすけど今はリカルドなんすか?

    まいったなあ 本気で負ける姿が浮かばなくなったよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:43:33

    >>131

    面白い面白くないじゃなくてジョージが飯食ってくためには一歩続けるしかねぇから続いてるだけなんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:44:19

    >>134

    ジム経営者の悲哀を感じますね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:46:06

    正直主人公が一歩ではなくなってるからタイトル変えてもいいと思われるが…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:46:09

    >>83

    リカルドの地元開催じゃなきゃポイント逃げ切りもあったと思っている、それがボクです

    しゃあけどリカルドは別にアウェーやホームにはそこまで拘りないからそれ含めてボクシングやわ!(実際、伊達や千堂の試合は日本でやってるし

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:48:57

    >>133

    正確な話数は忘れたけど千堂がリカルドとスパーした回で星が言ってたのとその前後の話でPFP№1って書かれたリカルドのポスターを一歩が部屋に貼ってたんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:49:28

    なんか井上とか出てくる前のボクシング観のままじゃないスか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:51:54

    千堂は破壊力だけはあるよね、破壊力だけはね
    で、全力出し切ってるのならともかくババア展開でメンタル空回りしてるの何が面白いのか教えてくれよ
    もしかして試合中よそ見して大逆転敗北→脳障害引退した間柴と同じく所詮ボクサーなんてこんなもんとかやるつもりなのん?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:54:49

    >>139

    ジョージももう59歳なんだ新しいインプットが難しいんだよ 周りがフォローしてあげないと…

    あっ 今SNSとかでいらん情報は取り込んでると思ったでしょ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:55:15

    >>139

    作中が2001~2002年だから世界王者が畑山くらいしかいなかった時期なのもあるかも知れないね

    なんか作者が年数数えるのめんどくなってスマホとか出てきてるのはシラナイ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:55:36

    休載を超えた休載、中身のないページ数、そして闇のボクシング展開だ、儲以外をKOするぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:56:50

    ところでスターバックさん
    なんでリカルドのパンチは薬莢ごと飛んでいくの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:58:51

    >>140

    ここから千堂がどう吹っ切れるか浮かばないのが俺なんだよね

    試合会場にババアが乗り込んで檄を飛ばすしかないと思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:59:09

    >>143

    休載とページ数は全盛期の頃でも先輩漫画家からもメチャクチャ煽られてたからマイペンライ!

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:01:33

    ペケッター編は凄かったよねもちろん悪い意味でね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:02:09

    階級差を勘定に入れてもホークやイーグルすらリカルドに勝てると言い切れないんだよね…怖くない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:04:41

    >>148

    よっぽど階級違うのならともかく1階級差ぐらいは余裕でジャマだクソゴミしそうなんだ、強さへの探究が深まるんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:07:31

    リカルド聞いています
    伊達の試合からなんかこいつ内心独白多すぎね?と言われていたが頭の回転の速さの描写すべりしたと

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:08:42

    ホークvsリカルドは『変則vs究極の基本』みたいな感じで面白そうだと思ったのは俺なんだ
    あっ 流石に階級差があり過ぎって思ったでしょ
    あっ それは鷹村vsホークでやったって思ったでしょ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:10:59

    >>149

    仕留めてしまおうか?が怖すぎを超えた怖すぎ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:13:13

    逆に最近はボクサーの死亡事故多いのを受けて間柴の顛末がああなったかもと思うとちゃんとリアルタイムでボクシング観ててもそれはそれで

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:15:46

    間柴のは相手が負けを認めて次はちゃんと練習するとか言ってんのにあれだからドラマとして意味不明なんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:17:33

    >>154

    待てよ、ここから間柴がリハを乗り越えて「待てよ、死神は死なないんだぜ」って言いながらリベンジする展開に繋がるのかもしれないんだぜ

    あっ、今どんだけ時間かかるんだって思ったでしょ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:19:29

    >>153

    伝タフ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:20:08

    >>155

    (開頭手術したから)

    退

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:20:35

    >>155

    すみません、開頭手術したからボクサーとしては死んだんです

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:22:44

    >>153

    言うて終盤まくられて大逆転敗死したのって穴口一輝選手の方じゃないのん?

    一興行禁断の死者二人とかは時期が違うしな

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:24:40

    結局宮田君の骨格くんはいつまで我慢してくれるのか教えてくれよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:27:17

    猿が強かったのはその圧倒的な意外性にあるのん
    虎にしろ伊達にしろリカルドの経験範囲のボクサーなんだ
    適切に処理されて塩試合になるんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:32:09

    >>161

    そのリカルドに10Rと2/3持ち堪えた(+描写されてないので不明だが下手するとそこまでダウンすらしてない)伊達さん

    鷹村の言ってた「高等技術の応酬」ってガチだったんですか

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:37:28

    >>162

    ウム

    心理戦も入る高度な攻防戦だったと思われる

    まあことごとくリカルドが上手だろうからバランス取れずに塩試合だけどね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:58:02

    >>163

    一歩視点一方的にぶちのめされてる程度の認識なんだよね、悲しくない?

    伊達が弱いというよりリカルドが強すぎるという感覚

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:09

    ここからリカルドが「私も歳をとったし引退するが、その前にたとえ自分のベストではなくても苦しい戦いに身を置けば強さとは何かが見えてくるかもしれないので」とか言って階級上げてボコられて故障して引退する猿展開が見たいんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:33:06

    千堂がここから巻き返す姿が見たいですね…マジでね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:36:37

    まてよこれは千堂戦で恐怖を植え付けられた一歩のオマージュ展開なんだぜ。
    恐らくこれまでド付き合いに楽しみしかなかった男が恐怖を知って遥か昔に自身が植え付けた恐怖を勇気でねじ伏せた男の偉大さを真の意味で理解して自分も負けてられないと覚醒すると思われるが…

    あっ今覚醒しても既にボコられた分のダメージがデカすぎて負けそうと思ったでしょ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:37:25

    >>166

    どうせ最後は無様に負けるから意味ないでヤンス

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:38:07

    >>25

    ふうん

    人間の強者より猿の境地の方がまだ勝ち目はあるということか

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:05:15

    相手の方が遥か格上なのになんで千堂の方が精神デバフ食らってるんですかね…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:27:47

    千堂が負けるのは誰もが分かってたんだなァ
    精神的デバフで実力を発揮できないまま大ダメージを喰らう猿展開になるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:37:40

    新人王の頃から付き合ってきたキャラが世界戦で全力を出せずにグダグダ戦って負けて死ぬとか各方面に失礼なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:08:01

    千堂の悲痛な顔に悲しくなったのが俺なんだよね
    こんな千堂見たことないでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:16:50

    ジョージの時代観をアップデートさせて亀田一家ポジのボクサーを登場させまくれば人気復活するんじゃないっスか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:54:41

    つまらない負け方をしそうでリラックスできませんね

スレッドは9/4 16:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。