金時はあの夜死んでよかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:15:38

    ともするとボケて迷惑をかけていたかもしれない

    強いだけが取り柄のネグレクト野郎なのに鬼龍にも負けるほど衰えていたし

    ジジイキャラが最強というよくある展開すらないモンキーリアリティの塊だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:17:12

    いつの夜死んでたのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:17:21

    せめて死ぬシーンぐらいハッキリやれよバカヤロー

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:17:59

    いうて鉄拳伝時点でも鬼龍静か虎の次には強くない?
    ガルシアと戦ったらわからんけどゴードンなんかより絶対強いやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:18:25

    最後の登場シーンってキー坊と尊鷹が戦ってたあたりスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:19:00

    死んだことにする必要どこに!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:20:15

    >>5

    クソ壁戦の時普通にでてこんかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:20:44

    日下部丈一郎すげぇ…歳食ったら弱くなるモンキーリアリティの例外っぽいし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:20:44

    >>5

    覚悟編にもいるっちゃいるけどおおっうん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:21:50

    この手のジジイがいてもいなくてもいいキャラなの珍しいと思うのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:21

    >>10

    鉄拳伝の鬼龍関係なら反論するけど他だとマジでキー坊の祖父ってだけのエロジジイなんだ

    不要さが深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:23:53

    >>7

    >>9

    顔射するよマネモブ

    うろ覚えの記憶が蘇り完全復活だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:24:51

    金時って何かキー坊に技教えたり特訓つけてあげてたりしたっけパパ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:25:21

    >>12

    なんじゃあこの恩知らずは

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:26:08

    >>13

    オニ平経由してるけど技教えてるといえば教えてるのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:26:21

    >>13

    精髄破滅拳…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:04

    >>11

    少なくとも現代時空のジジイは別にいらないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:27:32

    >>13

    教えみたいのはしてるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:29:13

    生きててもセクハラ要因だから多分禄に出番無いのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:29:20

    >>1

    呪怨喰らった時はボケ老人見たいだったよね おとん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:30:28

    >>16

    過去編だけこのツンツンヘアーなの当たり前なんだけどなんか面白いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:34:22

    特に誰にも言及されずに荼毘に伏していた金時に謎な過去…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています