今の万博の待ち時間や入館制限って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:49:56

    1日通してどんな感じだろう
    万博GOとか見てるけど実際はどんな感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:38:51

    クゥエートっていつ頃入場制限解除されるんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:40:58

    予約も取れず並べもしないのはつらいね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:22:04

    TECHは5時間待ちもあるみたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:12:24

    ドイツ館も入場制限多いみたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:14:29

    >>3

    中で人が詰まってるから一通り出て貰えないと新たに人を入れられないという切実な事情もある

    回転率が低いところはまあまあ止まる


    ドイツとか

    ヨルダンなんか予約しててもずれ込むからね

    多分想定してた客数と実際の客数に大きな開きがあったんだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:15:46

    万博なんて失敗するから人居ないって言ってたの信じてたのにいつまでも混雑してるじゃないか嘘つきめ
    いつ行けば良いんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:19:13

    >>7

    これからもどんどん混むゾ♡

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:09

    >>7

    あにまんに書き込んでる暇があったら早くチケットを取るんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:56

    >>7

    めっちゃ気持ちわかるわ…俺はミーハーだから取り敢えず祭り事には全力で乗っかるタイプなんだけどみんながあんなにネガキャンしてたから安心してたのに万博メチャクチャ混雑してるしグッズは売り切れるしで辛い…


    まあでも何だかんだで万博は楽しかったしついでにやった大阪観光やグルメもマジで良かったから大阪行くついでに万博行くか…くらいのメンタルどで行くのが良いと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:02:47

    ぶっちゃけ今からだと1週間くらい滞在します!とかでもないと予約必須パビリオンはもはや手遅れの節もある
    切り替えていこう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:50:50

    午前組が一通り入った時点で回転が悪いパビリオンは入場規制
    その後中が捌ける毎に僅かに再開するけど道の前で待っている人達が一瞬で並んで再規制だから人気の中規模パビリオンにふらっと列べることは閉場まで基本無い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:43

    >>7

    >>10

    ネガキャンしてる層の声が大きかっただけで実態は数が少なかったってことだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:38:45

    公開前に話題になったのは空飛ぶクルマ(笑)くらいだったし
    今の状態が予想外なのは仕方なし
    空飛ぶクルマ(笑)は予想を超えて全く話題にならなかったが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:28:40

    建造の段階から各国が情報戦に入っちゃって宣伝材料がロクになくてミャクミャクが頑張るしかなかったらしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:31:02

    >>15

    何かあったの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:40:22

    >>16

    うちが持ってくる一品が他の国にバレてもっとすごいの持ってこられてうちのパビリオンがいまいち扱いされたらヤダなあ、隠しとこ

    みたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:43:32

    >>17

    笑い事じゃないけど笑う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:59:59

    >>17

    万博の広報担当者の胃が痛そう

    そりゃポスターによその展示物が入ってないわけだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:20:26

    >>2

    列が消化され次第解除される

    解除前に声をかけて集まった客を列沿いに並ばせてから列に誘導


    のでクウェート間のある通りはヌーの群れを囲んで子供が飛び出てくるのを待つ

    ハイエナのような目をした来場者が常時ベンチでたむろっていてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:26:44

    5月の終わりに行ったけど、その頃でも大概手遅れ気味だったのよね
    開幕ダッシュが最善手だったなと歯ぎしりしてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:46:44

    自分も5月のはじめの方に行ったわ
    せっかくだから開場朝イチ並んで結構普通にパビリオン入れたし当日予約でガンダムもクウェートもいけた
    昼過ぎくらいに疲れてダラダラ飯買って夕方にはまた来たらいいかーって帰った
    その後人の多さの報道に怯えていけてない
    夜のドローンショーとか見たいんだけどなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:36:30

    真夏の暑い時期なら人減ると思ったのになあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:42:46

    実際に万博に行った身としては今回の大成功とは言えないけど大失敗って感じでも無さそうな塩梅って感じがした

    ちゃんとしたデータは知らないけど万博単体なら赤字だけど大阪全体の経済効果見たらプラスになるくらいのイメージ
    それはそれとして並ばない万博とは一体何だったのか小一時間くらい問い詰めたい

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:53:15

    地元通期パス勢が強すぎて地方民は門前払いだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:58:20

    場所とかアクセスの問題もあるだろうけど地方民に優しくないイベントだなとは思う
    しょうがないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:54

    場所はしゃーない
    どっか1箇所は予約取らせてくれー

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:28:53

    イタリア館で飾ってるベスト着させて貰えたのは嬉しかったな
    オリンピックの聖火トーチも生で見れたし
    また行きたいけど関東からじゃ遠すぎるから次は関東でやって欲しい

    大阪愛知大阪は偏りすぎだよ

スレッドは9/4 10:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。