お父さん…罪人の男の子に私の世話を任せるなんて…そんな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:04:42

    聞いてないよ…


    怪我が治ったらこんなに綺麗な顔なんて思わないじゃない…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:08:23

    面食い恋雪ちゃん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:14:06

    初対面が顔ぼっこぼこの状態だったからね
    回復したらそんなお顔だったんだねイベがあるかと思うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:17:30

    CV石田彰に恥じないイケメン

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:25:12

    この二人はお互い醜女・醜男だったとしても惹かれ合ってたけど
    それはそれとしてお互いの顔の良さに慄き合ってるのが似合いそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:29:59

    「うわっ、私のお世話役、顔が良すぎ⋯?!」
    「うわっ、俺の師匠の娘、顔が良すぎ⋯!?」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:34:17

    恋雪ちゃんと初対面時の狛治は師範にまだ何の思い入れもないのもあって「父親の遺伝子どこいった?」ぐらい思ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:16:00

    隣の道場の息子も最初は罪人風情が…みたいな反応だったのが
    狛治の顔見てさぞ焦ったろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:30:07

    映画の狛治の目の美しさ凄かったピンクの睫毛に釣り合う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:42:10

    顔の腫れがひいた頃に恋雪が酷く赤面したから
    発熱したんだろうか?って熱測る為にペタペタ触ったり額を合わせる狛治さんが居たりする

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:55:21

    ご近所さん「慶蔵さん…恋雪ちゃんの世話役に罪人を宛がうなんて大丈夫なn…うわっ!?顔が良い」

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:05:45

    野良犬だったのに顔面の清潔感がすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:37

    慶蔵さんも顔で選んだ面ない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:58

    目元のまつ毛だけ色違いすぎてそこだけ母親の遺伝子なのだろうかとずっと顔見た時から思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:12:11

    >>13

    慶蔵「子供が殺されそうだってんで呼ばれて来てみれば……うぉっ顔が良い!」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:47:58

    無惨「鬼を配置した覚えのない場所で
       鬼が出たとの大騒ぎ態々出向いて来てみれば
       ただのにんげんとはな
       なんとも…顔が良い!?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:49:00

    恵まれたフィジカルじゃなかったら貧乏根無し草にしておくと大変危険なツラしてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:57:56

    所払い後の喧嘩も手を出されそうになったのを返り討ちにした説

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:01:55

    瞳が水晶玉みたいで綺麗すぎる
    特に花火のシーンマジで綺麗透明度がすごい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:12:36

    そのフィジカルとメンタルじゃないと百叩きは耐えられなかったという前提はおいといて陰間茶屋とかに拾われてたらだいぶ客つきそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:18:13

    猗窩座の模様消したコラマジで顔良かったもんなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:24:46

    恋雪って病弱で家から出れないから男なんて父親と医者くらいしか知らないだろうに急に顔の良すぎる罪人連れて来られたらまた熱が上がるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:32:48

    そして声も良い

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:45

    >>19

    狛治も恋雪も、映像で観ると本当に瞳が綺麗なんだよね。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:25

    道場に来てから声変わり迎えて「うわっいい声!?」ってなる素山親子

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:08:08

    >>17

    ピンク睫毛のインパクトが凄いけど

    黒睫毛にしてもやっぱりうぉっ顔がいい!!ってなるんだよな

    (やっつけ仕事ですまん)

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:12

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:12:03

    >>27

    閲覧注意もついてないスレではちょっと控えようぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:13:32

    >>26

    ベリショボーイッシュな女の子に見えなくも無い顔が良い

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:24:18

    話したり絵を描いて見せたりして恋雪が笑顔を見せ始めたら(ああ…可愛いな)と思うようになる狛治が見てぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:32

    >>22

    慶蔵さんも男前だし恋雪さんの顔の基準が高くなってしまう…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:34:16

    誰かが井戸に毒を入れた...! 慶蔵さんやお前...うわっ顔がいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:45:58

    誰かが井戸に附子を入れた!
    お前や恋雪ちゃんに顔の良さで敵わないからってあいつら卑怯な真似を…!
    仕方ないから俺が代わりに井戸水全部飲み干しておいた!
    俺は毒を分解できるから効かないけどお前たちは飲むんじゃないぞ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:58:36

    >>33

    ありがとう!

    そしてお前は何者だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:12:14

    隣のバカ息子も顔は悪くなかったのかもしれないし、だから恋雪も当然手に入るだろうという慢心の材料にもなってたと思うんだ
    突然湧いて出た顔の良い罪人が全て掻っ攫ってくので拗れてしまった……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:36:04

    バカ息子も「なんだあの野良犬は...顔良っ」って嫉妬したと思うと

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:42:27

    当の本人は自身の顔の良さに全く気づいて無いのがまた良い

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:55:42

    バカ息子も顔は悪くは無いんだろうけどね
    狛治さんと比べるとね、どうにも華がないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:56:49

    刺青入れまくって顔の良さをナーフしないと

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:05:27

    今更だけどなんでまつ毛だけピンクだったんだろう
    桜餅をちょっと食べすぎた?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:07:32

    >>33

    井戸の毒分解する童磨のスレ思い出したな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:15:25

    >>40

    メタ的にみるとあのふさふさまつ毛を黒塗りすると目元が濃いし重くなるから白いままにしたんやろなと思うけど、作中ではどういう理屈なんだろう?

    たいていは「そういうメタ的事情だから作中では普通の黒扱い」とかが普通だけど、ワニ先生はわざわざ雷やら桜餅で理由つけしてなぞ増やしてるからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:24:35

    >>2

    慶蔵「顔の良い奴が傍に居たら元気が出るかと思った」

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:55:24

    漸く映画観たんだけど大画面で狛治殿見たらあまりにも目が綺麗すぎてうおっ…美人…!ってなったし全体的に顔が良すぎて辛い過去で泣く予定だったのに(めちゃくちゃ顔が良いな…)で脳内が埋めつくされて思ったより涙出なかったな……
    親父と似てないから母親似なのかな…見たかったぜお母さんのお顔…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:29:07

    >>40

    お母さんが食べすぎたからお腹にいた狛治さんに影響した説

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:44:57

    ご近所さんもこんな顔の良い夫婦の祝言とか見たかっただろうに
    隣の剣術道場許せねぇな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:14

    跡取り息子も自分が顔の良いと思っていたから自分より顔が良くて強い狛治に嫉妬してしまったんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:44:42

    狛治さん、お父さんよりお母さんに似ているだろうと思って、狛治ママを想像で書いてみたことある。狛治さんを女性にしたらクールビューティーになるだろうことがよく分かった。
    それにしても狛治さん描くのが難しいイケメンすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:52:58

    顔だけじゃなくて心までイケメンだからそりゃ恋雪ちゃんも惚れますよ
    隣のバカ息子は心が腐っていた

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:50:41

    狛治さんの顔の良さで全部なんとかしよーぜ!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:00:43

    毒「あ!?顔が良い…(浄化)」

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:44:24

    狛治さんの顔の良さの話題を見るたびに、猗窩座の過去判明前に猗窩座のイラストとかを描いてた人たちはみんな、下書きで顔の刺青なしを描いてみて「お前こんなに美形なの!?」と慄いていたというエピソードを思い出して笑ってしまう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:41:46

    親父さん「今日も息子の顔が良い…臥せってられねぇな!」(快復)

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:00:28

    >>44

    実は瞳そのものはお父さんと結構似てるんだよね

    まつ毛やまぶたの感じが母さん似なのかも

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:03:17

    恋雪「今日も面倒をかけて申し訳ないなわぁ顔が良い」

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:13:30

    隣の門下生「町娘なんて跡取り息子さんが言い寄ればどうせすぐコロッと…うわっ!顔が良い!?跡取り息子さん完敗じゃん!!」

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:17:22

    貴族に生まれてりゃ名前は顔良

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:39:46

    親父さんも病で窶れて無かったら顔が良かったんやろな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:32:30

    すっぴんでも顔の情報量が多いのに鬼になってさらに増したのは無惨の趣味なんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:03:11

    猗窩座もなんだかんだ肉体年齢18歳だから割と若いんだよね
    そこに生来の童顔が相まってなお丸い輪郭に見えてる感じ
    そのまま歳を重ねていったら親父にもちょっと似て柔和な顔つきになると大変に顔がいいと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:21:12

    恋雪ちゃんは決して顔で選んだわけじゃないのがいい
    それはそれとしてとんでもなく顔がいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:19:43

    恋雪ちゃんもあんなに顔が良くなかったらバカ息子に目を付けられずに済んだろうに
    狛治さんも恋雪ちゃんの顔は関係なかったろうからね
    でも恋雪ちゃんにとって狛治さんに可愛いと思ってもらったなら総合してプラスなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:51:10

    狛治まっとうにいきろ
    俺はお前のハイパーウルトラスーパーイケメンフェイスをボコボコにしてまで生きたくない

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:59:20

    はじめて花火大会を見に行けた日
    寝間着姿や道着姿しか知らなかったお互いの浴衣姿に見惚れる一幕もあったんかな
    これには慶蔵さんとご近所さんもニッコリ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:02:03

    罪人だと聞いて投げやり気味に接していたけど、顔が判る様になるにつれてお淑やかになっていくんだよね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:50:37

    >>65

    恋雪さんはそういう感じじゃなく顔で態度変わらないけど内心で照れまくってると思う

    ご近所の奥さんたちとかは最初心配してたけど

    狛治の懸命に看病する実直さに触れて受け入れた後顔の良さにキャッキャしてそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:24:51

    もし普通に祝言あげてたら町で有名な美人夫婦になってたんやろなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:42:33

    >>53

    >>63

    狛治父が息子の顔大好きメンクイ親バカになってて笑う

    あなたもやつれてはいるけど顔良いですよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:25:55

    >>51

    狛治さん常にフェイスフラッシュしてる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:48

    内面知ったら好きにならずにはいられないけどそれはそれとして顔の良さに持ってかれるくらい顔が良い

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:34:32

    映画の瞳の綺麗さエグかったしな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:37:01

    とくに慶蔵さんといい勝負したあとの笑顔は美少年がすぎた

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:39:34

    そそのかし門下生「顔が良くても所詮は罪人、毒混入の容疑はそっちに行くはず」
    バカ息子「奉行所も顔が良くて武士階級の自分よりあの野良犬を疑ってかかるはず」
    みたいに自分たちの罪を狛治におっ被せられると思って行動した説
    なお近隣からの評価を正確に把握できていない最高に馬鹿の所業

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:58:38

    近隣「あんなに優しくて真面目で顔が良い旦那がそんなことするわけがない」

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:47

    >>73

    お役人「武士というだけで忖度する訳がない、近隣からの証言で容疑は明らかだし」

    お役人「あと疑いが晴れるほどの顔でもない」

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:03:29

    >>75

    顔……顔?………顔で判断すんなよ!………いやちゃんと証言聞いてるわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:36:05

    >>40

    昔同級生のハーフの子に眉毛や髪は黒いのに睫だけ金髪で目の色素も薄い子がいたから全くあり得ない容姿でもないんだ実は

    狛治さん程じゃなくてもピンクブロンドっていう桃色がかった金髪も実在するし

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:32:46

    もしかしたら異国の血も混じってたのかもね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:35:40

    家族を紹介する慶蔵「こっちの可愛いのが娘の恋雪で、こっちの顔が良いのが一番弟子の狛治」

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:37:12

    >>78

    母親について全く触れられてないんだよな…

    舞姫ならぬ舞殿みたいなことされたのかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:17:09

    >>38

    やっぱ目つきの悪さかなあ…

    内面の性悪さが顔に出ていたともいえるが

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:14:17

    狛治さんやっぱ美男子だよな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:35:34

    >>79

    こう言われて二人とも照れ照れしちゃうんでしょ

    どっちも可愛いんですが

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:49:14

    >>78

    作中に出てくる他の公式美形キャラと並べて比べても顔が濃いよね

    彫りが深い

    義勇さんと並べてみるとよく分かる

    義勇さんが日本人形なら狛治さんはビスクドールっぽい

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:10:01

    >>73

    顔で有罪無罪が決まるなら狛治は刺青なんか彫られないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:30:21

    奉行所「顔が良くとも罪は罪」
    奉行所「こいつが盗んだ金が病に苦しむ子供の薬代だったかも知れぬ」
    奉行所「如何なる理由が在ろうとも罪に準じて裁かねば」
    奉行所「顔は狙うなボディボディ」

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:39:01

    睫毛バッチバチで目の情報凄い
    爪楊枝何本乗るんだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:26:09

    >>87

    居眠りしてた狛治さんのまつげにハラハラしながら爪楊枝乗せてる恋雪さん思い浮かんでほっこりした

    何をしてるんだろう…って思いながら起きるに起きられない狛治

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:34:22

    >>80

    異国の女性と愛し合うがその女性は子供だけ産み落として国に帰ってしまい

    そのショックで心身を壊し…

    なんか辻褄合うな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:07

    狛治さんが67人殺した後自首してたら処刑される時顔の良さで処刑人が惑わないように顔隠されてそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:49

    恋雪ちゃんはくじが初恋っぽいのも良いよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:35:02

    表情って凄く大事なんだなと思うわ
    ぶち切れて鬼の形相している時は流石の狛治さんも美形だなって感じないもん
    笑顔も可愛いけど個人的にはスンとした無表情な時が一番美貌が際立つ気がする

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:48:38

    >>91

    二人ともそれまでそんな余裕がなかったっていうのもあってお互いが初恋なんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:09:17

    作中では美形設定では無いとは思う
    それにしても顔が良すぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:53:38

    うぶな小雪ちゃんかわいい

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:17:57

    当時としては日本人離れした顔でそれこそ鬼子と呼ばれるに足る評価だったのかも
    現代人読者からはハーフっぽい美男子に見えるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:27:02

    >>95

    恋雪ちゃんな

    初心だけど積極的な所もあるの可愛いよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:44:15

    この二人のCPが作中で一番すき。一番純粋な愛って感じがする

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:07:26

    おめめでっかいよねえ狛治さん
    少女漫画に出てくるボーイッシュな美少女みたい

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:34:03

    どっちも目に特徴があるよね
    子供生まれてたらどんな風になってたんだろう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:26:11

    >>100

    睫毛は狛治さん瞳の花模様は恋雪ちゃんにそれぞれ似ていたら超華やかで愛くるしくなると思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:26:22

    和風で薄めな造作の美形って無表情になるとぬぼ~っとした能面みたいな印象になっちゃうから華やかな笑顔浮かべている時が一番破壊力高い美貌になると思うんだけど、西洋風で顔が濃くて元々の情報量が多い派手な美形だと逆に表情の情報量減らして研ぎ澄ました時に至高の美貌になる気がする
    あくまで個人の意見だけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:00:02

    童磨とかは髪や目の色が特殊なせいで生育環境まで左右されてたけど、狛治さんのまつ毛や顔立ちは良い意味でみんなスルーしてて馴染んでるの良いなって思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:26:57

    狛治さんの容姿について言及されたのって生まれた時から歯が生えてたことだけだしね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:19:20

    中性的な顔立ちがよりイケメン感に拍車をかけている感じがする

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:09:08

    顔がいい…!ってなってる恋雪ちゃん素直でええな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:14:20

    無惨様もあまりの顔の良さにびっくりして顔貫いちゃったんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:08:14

    恋雪ちゃんから>>1言われてガハハ笑いしてる慶蔵さんが見える見える

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:07:25

    何度見繰り返し言われてることだけど、シンプルにも程があるベリーショートなのに顔が良いのってマジモンの美形だよね
    普通アニメや漫画の美形ってもっと髪の毛の情報量が多い

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:31:10

    自分のこと役立たずの弱者だと思ってる狛治視点の回想でアレだから、おそらく恋雪視点だったらもっとウルトラスーパー王子様感が出ていただろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:33:23

    初対面だと狛治の顔ボコボコにされてるからアレだけど次の日には花を背負ったような背景の美男子がいるから昨日の罪人の子はどこ!?してる恋雪

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:47:36

    >>111

    治るの早いな!

    もうちょっと顔はぼこぼこだけどすごく親身に看病してくれて好意を持ち始めた後で

    回復したご尊顔を見て>>聞いてないよ…になってくれるのが個人的には好み

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:30:23

    狛治さん家事も出来るんだよね
    恋雪さんの看病だけしてくれたら良い位のつもりで拾ったら
    しっかり家事までこなしてくれて感嘆する慶蔵さんも居たり
    これは周囲に「いい奴が来てくれた!」って自慢しちゃうね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:45:15

    実際狛治さんのステータスって恋雪特攻すぎるもんな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:08:33

    狛治さんは会話の途中で恋雪が泣いたらちゃんと慶蔵さんに「泣いてた」って報告しそう
    「病で気が滅入ってるから仕方ない」って泣くことは責めないんだ
    そんで慶蔵さんが恋雪に聞いたら「自分の未来を当然のように信じてくれた」って言われて
    恋雪に「良かったなぁ」って言いながら自分もちょっと泣いてそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:59:31

    >>41

    おせーてくだせえ!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:24:11

    素山親子視点での狛治さんを見たいんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:19:57

    狛治さんは今日も顔が良い
    明日もきっと顔が良いぞ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:37:55

    狛治さんってファンブック見るに庭のお手入れまで出来るんだよね
    高スペックすぎん?
    恋雪ちゃんのお世話完璧にこなして家事も全部請け負ってくれてってなったら師範も仕事だけに集中できて相当楽だったんじゃないかな
    そんで顔の怪我が治ってきたら初対面の時は般若の形相で気付かなかった美少女顔が出てくるわけだ
    神様の使いに見えてもおかしくないよね
    こっそり手を合わせて拝むくらいはしてそう

  • 12025/09/10(水) 08:14:45

    現行スレ動画化と聞いてきますた

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:32:06

    ボロボロの訳ありを助けたらそれが実は神様の使いで苦境がみるみる好転したなんて昔話によくありそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:34:55

    恋雪ちゃんが元気になって狛治さんと外にデートするIFがみてえよ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:21:09

    生まれを考えると最初から庭のお手入れや(健康な成人男性が食べるような)料理ができたとは考えにくいから、最初は慶蔵さん、後にご近所の信頼が得られてからは周囲の人たちからも何かと家事全般教わったりしたんだろうか
    最初はろくな食材とかも知らなくてとにかく食べられるものを柔らかく煮込んだつましい病人食くらいしか作れないが、それでも笑顔で食べる慶蔵さんにもっと腹を満たせる食事を用意してあげたいとか恋雪さんにも病人食でもいろんな味を楽しんでもらいたいとかで周囲の人に教わって段々と家事スキル身につけていく美少年狛治さん

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:57:54

    親父さんと2人暮らしの時栄養のあるもの食べさせたいって言ってたけど
    その時は出来合いのやつとか買ってたのかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:16:00

    >>122

    夜祭りデートとか見てえ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:30:52

    恋雪ちゃんも寝込まなくなって一緒に家事する二人を眺めてニコニコな慶蔵さんを見てたい
    家の壁とかになって

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:39:30

    >>123

    恋雪ちゃんも健康になってきて狛治さんに食べさせたいって料理の勉強し始めたりしたのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:49:27

    江戸時代ならおさんどんするのは女の役目って価値観が当たり前だろうし、飯炊き習得頑張る恋雪ちゃんはいるはず
    何故か婿が花嫁修業完璧なんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:59:07

    >>119>>123

    慶蔵さんの後妻かなってくらい内助の功を見せる狛治さん?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:32:55

    >>123

    親父さんにもっと栄養のある物を食わせたいって言ってたから、それこそ近所の人に教えてもらって何に滋養があるかとかの知識は蓄えてそう

    お金がないから実際には入手できなかっただけで

    詳しくは知らないけど当時は長屋の近辺に生えている食べられる植物も共有財産的な感じで独り占めは出来なかったみたいだし

    山が近くてお庭も広い素流道場は食べ物の宝庫だったんじゃないかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:29:24

    >>129

    慶蔵さんも気立ての良い嫁さん貰ったみたいだなぁ

    って御近所さんに触れ回ってたのに

    ある時からピタッと言わなくなるんだよね

    その頃から恋雪さんから狛治さんをお慕いしてると相談受けたんだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:33:57

    咳込んでる病人にホコリはNGだからお掃除は最初から上手だと思うな
    実際映画でも狛治さんのお家貧乏なりに清潔さ保ってそうだったし

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:38:33

    狛治さんは家事全般もそうだけど料理もめちゃくちゃ上手そう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:39:07

    お顔イベの前にお名前イベもあるんだよこのCPつよくない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:09:30

    慶蔵さんとも「狛治っていうのか」イベントと
    初めての「師範」呼びイベントも控えてんだよね
    見たかった…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:25:13

    >>134

    あのジジィの意のままなのは気に食わないって黙り込んでたけど

    世話する内に何かあったときに呼び掛けられないのは心配だからって教えてくれたんだろうね

    やさしいね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:53:46

    >>136

    それ以前に不審者でしかない自分に向かっての第一声が怪我の心配だよ?

    そりゃ絆される

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:25:04

    江戸っ子なのもあって最初は荒っぽい口調なのに割とすぐ敬語を使いこなしてるんだよね狛治さん
    誰に習ったのかな
    慶蔵さん達親子も狛治さんに敬語で対応されたとき内心驚いてそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:35:44

    今日映画二周目行って来たんだが
    親父さん意識してなかったけどだいぶ美形だったな…
    健康だったら伊達男なのが想像しやすいというか目鼻立ちがはっきりしてる
    ただ狛治さんにはそこまで似てない
    母親のことが俄然気になって来た

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:31:47

    お裁縫も得意そうだよね必要に迫られてと言う切ない理由はあるけど
    お布団継ぎ接ぎはあったけど歪にはなってなかったし中身が飛び出たりもしてなくて精一杯整えてる感じだった

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:17:41
  • 142二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:20:20

    >>119

    マジでスペックだけ見ると嫁側じゃん

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:13:09

    親父さんとの暮らしの後年はスリに出る狛治を必死で止めり
    帰ってきた狛治を説得したり謝ったりの会話ばっかりだったと思うから
    慶蔵さんに拾われて「いってきます」「ただいま」って自分が送り出したり出迎えて
    かつ恋雪さんの介護を「ありがとう」って感謝される
    そういう言葉に感極まっちゃう狛治さんは居たと思うんだ
    本当主人公張れる見どころある人生送ってんな…見てぇよ…狛治伝見てぇよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:48:53

    よっぽど適性がないとかじゃない限り、上手になるための努力を惜しまない印象あるよね
    一般人がたどり着ける最高レベルまではどれも突き詰めてそう家事能力

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:01:10

    狛治を拾った時ほぼ自暴自棄だった慶蔵さんがはじめて外出して帰って来た時
    掃除と換気によって風通りが良くなって空気の変わった家の様子と
    丁寧に看病されてる恋雪さんを見て
    変わるかもしれない、明るい未来があるかもしれないって希望を持てたんだと思うと泣ける
    なお実際の未来

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:47:08

    >>145

    うわぁめっちゃ素敵…と思ったら最後の一文

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:38:30

    狛治さんってあんまり笑わないよね朴訥としてるっていうか

    稽古で一発掠らせた時位じゃない?

    初めて笑顔見せられた時の衝撃凄いと思うな

    恋雪ちゃんと慶蔵さん、どっちが先に見たんだろう


    >>144

    そう書かれると生まれ持った感性が常人な麻婆神父っぽさがあるな

    箇条書きマジックだと共通点多いかも

    八極拳と素流良い勝負しそうじゃない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:49:29

    この二人が結ばれるifみたかった…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:38:55

    >>148

    だからキメツ学園では最短で出会わせて結婚させるね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:18:22

    >>149

    親公認の仲って設定だし特に言及も無かったはずだから両家ともお母様ご存命だよね?

    お二人がどんな女性か見たかったな

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:34:18

    狛治さん・恋雪さん・慶蔵さんの三人でお互いに「はわわ…///」しあってそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:04:28

    絶対狛治さんが留守の時に二人で「しかし狛治は顔が良いな」「うん///とっても可愛い///」って会話してる日があったよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:45:38

    狛治は稽古で顔に傷をこさえるのにも頓着しないし慶蔵さんも容赦しないから
    恋雪ちゃんだけ「ぴえん…」てなりながら傷の手当てしてあげるんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:25:30

    往診に来たお医者さんに傷の手当の方法を聞く恋雪ちゃんとか居たのかな
    ご近所さんになって二人の恋を見守りたかった…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:15

    ベリショって地味に維持するの大変だと思うんだけど少し伸びたら切ってコツコツ売ってたのかな
    昔は髪の毛ってお金になったらしいし
    一度ベリショの楽さを知ってしまうと中々長髪には戻れないってのもあるかも知れないけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:04

    介護生活に邪魔だから本当は丸刈りにしたかったけどその道具もないしできる限り短く維持してたとか?
    それでめっちゃ似合う顔の良さ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:26:08

    あの時代であそこまでの短髪ってかなり異端だと思う
    実際、狛治以外は長髪だったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:57

    親父さんの髪はちゃんと結われてたよね?
    狛治さんがやってたとしたら髪結いスキルまで付与されるのか

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:52:39

    >>158

    でも狛治さんなら出来そうという気持ちもある

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:13:52

    芸術方向の才能も得られた炭治郎?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:58:11

    当時の言い方だと何て呼べばいいんだろうなあのベリショ
    七分刈りくらいかな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:44:04

    >>144

    器用(な)貧乏

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:26:33

    手芸部のキメツ学園時空だと持ち前の忍耐力で大作仕上げてそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:28:09

    >>161

    七分刈りってベリショよりも更に短い坊主頭だから大分違うと思うよ

    ざっと調べた感じ江戸時代の庶民の男性に髪を切り落とす刑罰はなかったみたいだけど仏門に入ってもいないのにあの短さは相当異端だし一発で訳ありだって分かるから痛々しいものを見る目で見られたかもね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:05:22

    狛治さん人間の頃から色白だし、やっぱり外国の血入ってたんじゃないかなあ
    親父さん亡くしてから慶蔵さんに拾われるまでろくに屋根のあるところで休めなかったであろう時期も日に焼けてないから肌自体も丈夫そう

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:01:36

    >>154

    なお隣の剣術道場

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:04:46

    記憶を持って転生して初めて自分の母を見た狛治さん
    本当に外国の血も入ってたら
    当時それでも自分を手放さなかった親父さんへの思いが一層強まるんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:52:18

    >>164

    成程、あの時代であの髪型になるとしたら修行中で髪を剃れない環境に居るお坊さんくらいなのか

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 04:19:42

    髪型の異端さで目を引いたのか
    顔の良さで目を引いたのか

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:17:45

    映画の顔のアップに目に映った炭治郎のキービジュアル
    作中でも珍しい位の目と瞳の大きさが無ければ無理だよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:09:55

    来る日も来る日も病人の食事や厠の介助、寝込めば付きっ切りの看護を欠かさず、数年越しで健康な状態にまで至らしめた狛治さん、何食わぬ美貌してとんでもない偉業達成してる
    精神も肉体もナイチンゲールが太鼓判押してくれるレベルのタフネスだよ
    なお、この計り知れない献身を想像だに出来ず、ささやかな成果と希望を一瞬で踏み潰せる無惨並みの情緒赤ちゃんが世の中にはいっぱいいる無常

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:10:31

    短髪でもイケメンって分かるってガチのイケメンの証拠なんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:40:43

    当時褌って高級品扱いだったらしいから狛治さんは履いてなかったんだろうな
    あの着物も着たきり雀っぽかったし
    拾われてしばらくしたら慶蔵さんが買ってあげてたかもね
    こんな可愛い顔してるヤツが履いてないのは危険すぎるって狛治の身を案じて

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:49:06

    浴衣もお墓参りの時の私服も慶蔵さんが準備してあげたのかな

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:53:35

    狛治さんは再開した親父さんに恨み言ぶつけるどころか心配する位優しい人だけど
    大事な人の為なら自分は当然かつ他の犠牲は厭わないタイプだから
    もし家族が生きてくれるなら人食い鬼になっても構わないってなりそう
    そんでそういう自分を「精神的に弱い人間」だと思ってて
    鬼殺隊は自分の未来の為に首括った親父と同じ「精神的に強い人」たちと思ってるから
    鬼になっても無意識に好きだったのかなと思った

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:18:18

    猗窩座に遭遇して見逃された女隊士とかの中にも
    「鬼に見逃されるなんて…!それにしても顔が良かった…!」
    ってなってた人がいたんだろうか

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:36:30

    >>176

    絶対いると思う

    猗窩座可愛すぎるから

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:57:09

    お屋敷と道場そんなに荒れてないし恋雪ちゃんに必要なお薬ちゃんと購入できてるし恋雪ちゃんが読んで楽しむための本まで購入できてるしで便利屋による師範の収入意外と余裕があったっぽいんだよな
    狛治さんのおかげでお金稼ぎに専念できるようになったからお礼もかねて色々買い与えてそう
    「無いと困るだろ?」って感じで狛治さんが恐縮しないように
    戸惑ったりはにかんだりした狛治さん絶対可愛かっただろうなあ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:54:07

    もし女の子だったら町で一二を争う美人と言われてたんだろうな
    ちなみに争ってる相手は恋雪ちゃんです

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:39:55

    狛治さん自分が人並み外れて頑丈だって認識あるから恋雪ちゃんを優先しまくって我が身を大事にしなさすぎて一度だけ鬼の霍乱で風邪ひいて本気で恋雪ちゃん怒らせたことあるかもね
    一日どころか半日寝てたらすぐ回復する体力オバケなんだろうなあって印象もあるけど狛治さんだって人間なんだし
    怒られて垂れた犬耳が幻視できるくらいショボンとなって謝る狛治さん可愛いだろうなあ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:24:15

    >>180

    今までたくさんしてもらってきた分、今回は私が狛治さんの看病を精一杯します!…私ったら狛治さんが辛い時に張り切ってしまって不謹慎でしたねごめんなさい……な恋雪ちゃんも見たい

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:00:38

    慶蔵さんもその日はお仕事お休みして二人がかりで看病してくれたり

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:57:12

    あんだけ顔が良いと着物買うのも楽しいだろうな
    目鼻立ちがはっきりしてるから柄にも負けないしシンプルでも似合う

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:17:51

    >>183

    >>180のお仕置きもかねて一日着せ替え人形に徹してると良いと思うよ狛治さん

    恋雪ちゃんも喜びそうだし

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:28:47

    初めて看病される側になって自分のことだと申し訳なく思ってしまう狛犬
    同時に甲斐甲斐しく世話をしてくれる恋雪の姿にほわほわもしてる狛犬

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:29:02

    >>184

    そういう言い訳でも作らないと「俺なんかのためのそんなお金を使うなんて」って恐縮して辞退しそうだし良い機会だから似合うお着物多めに選んでもらったら良いんじゃないかな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:37:23

    あれも似合うこれも似合うでキャッキャと楽しむ父娘と申し訳なさと嬉しさとで複雑な顔してる狛治さん
    お店の人やお店の壁になって眺めたい

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:33:45

    あの時代なら男の子でも危なかったろうけど女の子じゃなくて本当に良かった無事でってなる狛治さん
    でも洗って着替えさせて伸びきった髪を整えたら「女の子だったのか」「こんな別嬪さんだったんだな」イベントとか
    恋雪さんと姉妹のように着飾ってキャッキャしてるのは見たい

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:37:18

    >>188

    女の子だったら自衛のためにわざと髪の毛をボサボサに伸ばしまくって毛玉オバケ状態になってたかもね

    キッコロの如く

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:21:57

    もう結婚する前から家族としての関係を作ってたよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:22:21

    猗窩座が女性を傷付けられなかったのは恋雪さんのこともあるけど
    実父養父両方から「女性は労わってあげなさい」「大事にしないといけない」と散々言い含められてたから
    とかもあったら
    記憶を無くしてても無意識に実行するくらい父親2人が大事だっと思えていいなぁと思った

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:45:04

    出来れば次スレ立ててほしいです

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:46:08

    狛治さんは猗窩座殿ほどは困り眉じゃないんだよね
    ニュートラルっていうか
    映画で慶蔵さんに一発掠らせた時の笑顔はパアッって輝く感じだったけど
    少し眉を下げてはにかむように微笑む狛治さんも見てみたかったな
    「勘違いだよ炭治郎」の時の猗窩座殿のにっこり笑顔滅茶苦茶可愛かったから
    狛治さんのにっこり笑顔も拝みたかった

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:35:47

    回想は大体喜怒哀楽の怒と哀の場面ばっかりだったからね
    それ以外も真顔で眉毛が平坦の時が多かったし
    でもちょくちょく笑顔になれた時はあったんだろうなってのが合間合間に見えて…
    もっとあなたの笑顔が見たかった…

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:39:00

    次スレ立てるほどもう話題がないと思うけどどうします?
    今度は閲覧注意付けてそういう話題もOKにするとか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:19:58

    狛治さんと素流親子の健全ほのぼのスレとして見てたから次スレもあると個人的には嬉しい

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:22:55

    お体に触りますヨ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:53:33

    >>197

    体拭く前とか着替えの時とかちゃんと声掛けしてくれてたんだろうな狛治さんは

    いつからそういうのにドキドキして別な期待をしてしまうようになったのか教えて恋雪さん

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:39:11

    スレ主は次スレを管理できなさそうなので
    もし立てたい方が居たら立てて頂いて構いませんので

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:15:33

    200なら毒殺END

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています