- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:26:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:27:45
だいぼうけんならなんの前触れもなく出てくるし当たり前のように話すぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:19
別に時期によってキャラがロストするとか部活動で引退した人が出たとかもないゲームなんだから時系列詳しくする意味ないだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:51
だいぼうけんは作風的にいきなり出しても問題なさそう
そもそも時系列が問題になるような生徒の方がレアでは - 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:31:52
突然壁破って部室に入ってきて
「あ……あなたは!?」
「私の名はケイ……」シャラララーー
とかやっても問題なさそう - 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:35
メインストーリーの話が出てくる作品ならそうかもしれんがその二つ別にそんなんねぇよな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:39
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:35:24
取り返しのつかない事態が発生するとは思えないし問題なくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:40:20
公式コミカライズだしそこら編の便利屋が関わる設定資料は渡してると思われるが
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:45
ぶっちゃけコミカライズに影響出るレベルの設定変更ってゲームの方もかなり影響出そうだからやらないと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:47
アル
「なんか私たちが依頼でワイルドハントで仕事してる時にゲヘナは大変だったみたいね」
こんな感じに流すとか - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:46:11
だいぼうけんは現時点ですら時系列が謎だからなぁ
パヴァーヌ1章よりは後ということしかわからん - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:47:52
便利屋漫画はこのタイミングでカスミ出したりするしちゃんと指示されて描いてそう
ゲーム開発部は水あさと先生がわりと自由に描いてそう - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:49:35
時系列が進む毎に顔付きが幼くなっていくゲーム開発部…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:50:15
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:51:13
ガチャ 進捗いかがですか
げっ ケイ! - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:56:08
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:58:23
だいぼうけんはしれっと当たり前のようにケイが出てくるだけでいいけど
便利屋日誌の場合は仮にゲヘナ編が進んでから出てくる生徒(特に最初は敵として登場)とかだと出すにはゲヘナ編経由させる必要があるよね - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:16
便利屋日誌ってプラナがいないから最終編以前の話だと思うのでゲヘナ編で何かしら学園に影響出ても関係ないと思われる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:36
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:07:35
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:08:59
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:09:50
一応ヒマリ出てたしメインがひと段落ついたらしれっと出しそうな感じはある
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:21
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:11:48
存在しない敵と戦ってない?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:12:48
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:20:07
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:27:41
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:53:45
性格が違う、色が違うとかザラだったもんね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:07:07
三年のカヨコがいるからどの生徒もこんな子だよって説明してもらえばそれで済むしな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:11:32
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:12:49
それは原作の方で正式なデザインが決まってなかったんだから例としては不適切では
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:17:03
DQ3勇者はアニマルゾンビやバリイドドッグをつれ歩くもの
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:57:27
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:59:01
トキワの森にはミュウツーがいたな…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:59:41
何スレでしたっけ?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:01:50
総じて余計な心配だと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:07:18
そもそもだいぼうけんは時系列が提示されてたっけ?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:07:52
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:17:40
アロプラちゃんねるとかみたいに特に説明なくプラナちゃん追加されるだけだと思うがね
時系列が明確になる要素とか - 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:19:41
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:22:56
ケイ早く来てくれ
ミレニアムで貴重なツッコミ属性なんだ - 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:23:44
てかそもそも便利屋68業務日誌もゲーム開発部だいぼうけんもパラレルワールドと思ってたから、なにやっても『この世界はこうなのね』って受け入れてただろうなー、自分
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:27:40
スピンオフ作品って本編の情報更新来てもそれを作中に反映させるかどうかはあくまでスピンオフ側の自由裁量で作品開始時はこれだったからそのまま行きますとかでは?
正直矛盾しようが別の世界線だしで済むし - 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:41:37
そもそも媒体ごとに先生が違う時点で別世界線なのは確定してるしな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:21:20
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:22:48
ネタバレになるから出せないだけじゃないすか?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:04:10
だいぼうけん世界線で煽られて能力発揮しまくっちゃってみんなと一緒に叱られるケイが見たいかと言われると凄く見たい
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:11:58
両手にスーパーノヴァを持ってモモイのバカはどこだ!するケイが見れるかもしれない
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:09
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:53
色んな所でだいぼうけんにケイ参戦を望む声があるからな実際親和性高そうだし
デカグラ完結したら出てくれたら嬉しい - 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:45
この説明の流れって毎回やってるっけ?
ノアにはやってなかった気がするけどちょい役だからかな? - 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:59:26
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:00:20
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:01:31
仮にこの漫画時系列がパヴァーヌ2章前として
だいぼうけん式2章が描かれるとかそういう展開は…ないか… - 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:35
仮にケイの乗っ取りが発生したところでモモイが適当に叩いてみたらアリスの意識が復活してユズが心理学シミュレーターのプレイ経験を活かして内なるケイとの対話を成功させてケイがアリスの本心まで理解しめでたしめでたし
次回からケイちゃんも登場します!となる未来が見えるぞ - 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:50
普通にヒマリと絡んでるから二章以降じゃない?
確か2章で初めて会ったんでしょ - 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:20
不動アンみたいな感じで出すんでは?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:46
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:18
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:15:47
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:16:02
だいぼうけん20話
モモイをスパコンとして貸しだししてる時、超常現象の計算でモモイを使用した
つまり超常現象部になってる頃の時間
いや何いってんだこれ何だよモモイがスパコンって - 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:11
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:18:24
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:19
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:20:10
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:20:21
ああ、スパコン回か、確かにいたなヒマリ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:32:28
リオとトキみたいに最初は敵だったけど完結後に味方になる生徒の場合はどうするんだろう便利屋日誌は
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:32:34
ヒマリ、リオ相手の口ぶりからして後輩と積極的に交流してそうだからな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:05:33
だいぼうけんならなんかしれっと登場するよ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:47:53
なんならリオもケイも1話からいましたが?みたいな顔して登場して欲しいわ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:53:36
1コマくらいの超軽いノリでパヴァーヌ2章とか終わらせても良い
- 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:58:06
便利屋日誌はアビドス編の経緯が本編とは異なる世界線らしいという話は聞いた事ある
具体的にどこの描写がそうってのは知らないけど - 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:31:53
月経!?
- 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:45:03
- 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:46:38
ブルアカであだ名で呼ぶってなかなかないよな…マキと何があったんだろうか
- 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:52:49
マキとモモイが入学して合った瞬間親友になるのは想像出来る
- 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:04
- 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:07:53
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:23:31
- 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:36:45
- 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:23:07
便利屋の方は若干複雑かもしれんな…
- 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:25:20
- 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:41:08
一応、「まだお金がいるんだってね」は、カイザー以降のアビドスの状況詳しく知らないならおかしくはないんじゃない?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:45:26
「こっちでも噂は聞くけど〜」
一回アビドスに来て、現場見てるのにこれはおかしいしい(噂どころか実物を見ている)から初対面の設定かと - 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:35:34
- 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:43:41
パラレルだからここで初めて会ったってこと表現したかったんでしょ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:48:31
便利屋居なくてもアビドス1章2章は問題なし
居ても居なくてもどうでもいいグループだな - 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:53:00
- 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:08
露骨な荒らしに触るなよ……
- 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:31
ゲーム開発部漫画の初出キャラ説明台詞と同じで原作知らない人向けの説明じゃない?
- 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:56:12
触れんな触れんな
- 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:56:20
時系列によっては2章を便利屋抜きで切り抜けた事になる
その場合多分アビドス勢の心が強かったんだろう
もしくはヒナあたりが代わりにやった - 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:59:48
同じゲヘナでたまたまアビドスに来てた美食かチアキが助けてくれたんでしょ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:07:43
便利屋である必要別にないしな
何ならずっと戦ってきたヘルメット団がやってもいい - 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:13:29
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:20:59
ここまで言われて触ることあるんだ…
- 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:25:43
まぁゲーム開発部はケイ以降は新キャラなんて来ないだろうし困る事はないだろ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:26:09
便利屋漫画は本編より治安悪いっぽい描写はチラホラある 先生の姿見かけた奴が先生とっ捕まえようと襲い掛かってきたりとかしてるし
- 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:30:39
歴史は繰り返すものだからしょうがない
- 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:31:34
原作の先生って特に問題なくゲヘナやブラマで歩き回ってるもんな
- 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:38:13
アビドス関係は全部ヒナが頑張りましたでいいから
実際作中でも大きい事件に便利屋はお呼びでないって扱いだし - 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:41:41
(頼む!ヒナを叩いてくれぇぇぇ!!!)
- 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:46:54
どうして最近便利屋が荒らしに狙われてるんだろう
やっぱホシノヒナミカで荒らすのが飽和状態だからかなぁ - 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:49:39
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:52:45
- 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:52
- 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:56
一人で会話してるだけだよ
だから話を聞かないのさ - 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:01:03
前に荒らしが語る程中身がないみたいなことを言ってたから捻くれた捉え方したんじゃね?知らんけど
- 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:04:15
原作は悲しいことにヒナーアーカイブだからしょうがないよー
- 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:08:23
そもそもメインストーリーが更新されたから、新規生徒が追加されたからって即座に反映しなきゃいけない理由なんてないしな
- 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:11:24
まあ退学とか別の学校に転校とかで所属が変わるなんてことはそうそうなかろうし
というかそんなことになったら荒れそうだし - 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:23:53
- 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:33:04
- 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:02
- 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:53:27
精々アメリカで別の州に引っ越すくらいでしょ