だいぼうけんや便利屋日誌ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:26:02

    本家のメインストーリーが進んで新規生徒が登場したり学校の環境が変わったらどうするんだろう? 
    例えば追加された生徒(ケイとか)出したいってなった時に時系列とかの問題はどうするんだろうって

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:27:45

    だいぼうけんならなんの前触れもなく出てくるし当たり前のように話すぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:19

    別に時期によってキャラがロストするとか部活動で引退した人が出たとかもないゲームなんだから時系列詳しくする意味ないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:28:51

    だいぼうけんは作風的にいきなり出しても問題なさそう
    そもそも時系列が問題になるような生徒の方がレアでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:31:52

    突然壁破って部室に入ってきて
    「あ……あなたは!?」

    「私の名はケイ……」シャラララーー

    とかやっても問題なさそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:35

    メインストーリーの話が出てくる作品ならそうかもしれんがその二つ別にそんなんねぇよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:39

    だいぼうけんは流せるけど問題なさそうだけど仮にゲヘナ編きたら便利屋日誌はどうするのか気になる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:35:24

    >>7

    取り返しのつかない事態が発生するとは思えないし問題なくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:40:20

    >>7

    公式コミカライズだしそこら編の便利屋が関わる設定資料は渡してると思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:45

    >>7

    ぶっちゃけコミカライズに影響出るレベルの設定変更ってゲームの方もかなり影響出そうだからやらないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:44:47

    アル
    「なんか私たちが依頼でワイルドハントで仕事してる時にゲヘナは大変だったみたいね」

    こんな感じに流すとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:46:11

    だいぼうけんは現時点ですら時系列が謎だからなぁ
    パヴァーヌ1章よりは後ということしかわからん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:47:52

    便利屋漫画はこのタイミングでカスミ出したりするしちゃんと指示されて描いてそう

    ゲーム開発部は水あさと先生がわりと自由に描いてそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:49:35

    時系列が進む毎に顔付きが幼くなっていくゲーム開発部…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:50:15

    >>13

    あれどうなんだろうな

    単に温泉2人の設定資料が完成して届いたから出した可能性もある気が

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:51:13

    ガチャ 進捗いかがですか
    げっ ケイ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:56:08

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:58:23

    だいぼうけんはしれっと当たり前のようにケイが出てくるだけでいいけど
    便利屋日誌の場合は仮にゲヘナ編が進んでから出てくる生徒(特に最初は敵として登場)とかだと出すにはゲヘナ編経由させる必要があるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:16

    便利屋日誌ってプラナがいないから最終編以前の話だと思うのでゲヘナ編で何かしら学園に影響出ても関係ないと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:36

    ケイが実装されるまで連載続いてたら
    ゲーム開発部でケイ出すように運営側から指示くるのかな
    現時点でリオもトキも出してないし
    最後まで初期ミレニアムメンバーだけでやり切るような気がしなくもないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:07:35

    >>19

    じゃあ仮に新しいゲヘナ生出ても登場させない方針にするのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:08:59

    >>21

    ケイみたいな特殊な出自じゃない限り普通に出せるでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:09:50

    >>20

    一応ヒマリ出てたしメインがひと段落ついたらしれっと出しそうな感じはある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:21

    昔はこういうの別に無視しても良かったんだよな
    今の読者は厳しいなーと思う
    長編で整合性完璧にするのはそりゃ厳しいって!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:11:48

    >>24

    存在しない敵と戦ってない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:12:48

    >>24

    何言ってんだこいつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:20:07

    >>26

    昔のコミカライズは特に原作との整合性考えずに結構フリーだったって言いたいんだろう

    実際そう思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:27:41

    >>2

    >>5

    コロコロのスパマリ君とかデデププ物語味を感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:53:45

    >>27

    性格が違う、色が違うとかザラだったもんね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:07:07

    >>22

    三年のカヨコがいるからどの生徒もこんな子だよって説明してもらえばそれで済むしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:11:32

    >>27

    ドラクエ4のピサロとかFC版の頃は四コマ作家それぞれでビジュアル違ったらしいからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:12:49

    >>31

    それは原作の方で正式なデザインが決まってなかったんだから例としては不適切では

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:17:03

    DQ3勇者はアニマルゾンビやバリイドドッグをつれ歩くもの

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:57:27

    ディグダ(多分)も居るぞ!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:59:01

    トキワの森にはミュウツーがいたな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:59:41

    何スレでしたっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:01:50

    総じて余計な心配だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:07:18

    そもそもだいぼうけんは時系列が提示されてたっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:07:52

    >>20

    あらかじめある程度設定を共有してて本編と連動して登場決める感じだと思う

    そこらへんの打ち合わがないと寧ろトキあたりは既に出ててもおかしくないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:17:40

    アロプラちゃんねるとかみたいに特に説明なくプラナちゃん追加されるだけだと思うがね
    時系列が明確になる要素とか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:19:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:22:56

    ケイ早く来てくれ
    ミレニアムで貴重なツッコミ属性なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:23:44

    てかそもそも便利屋68業務日誌もゲーム開発部だいぼうけんもパラレルワールドと思ってたから、なにやっても『この世界はこうなのね』って受け入れてただろうなー、自分

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:27:40

    スピンオフ作品って本編の情報更新来てもそれを作中に反映させるかどうかはあくまでスピンオフ側の自由裁量で作品開始時はこれだったからそのまま行きますとかでは?
    正直矛盾しようが別の世界線だしで済むし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:41:37

    そもそも媒体ごとに先生が違う時点で別世界線なのは確定してるしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:21:20

    >>45

    少し関係ないかもしれんがアニメ2期やるならば先生が新しく生えることを期待してる

    一期先生もいいけど折角なら女先生やら筋肉先生やら色々な先生見たいからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:22:48

    ネタバレになるから出せないだけじゃないすか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:04:10

    だいぼうけん世界線で煽られて能力発揮しまくっちゃってみんなと一緒に叱られるケイが見たいかと言われると凄く見たい

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:11:58

    両手にスーパーノヴァを持ってモモイのバカはどこだ!するケイが見れるかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:09

    だいぼうけんなんて一コマあれば全部これで事足りる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:53

    色んな所でだいぼうけんにケイ参戦を望む声があるからな実際親和性高そうだし
    デカグラ完結したら出てくれたら嬉しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:45

    この説明の流れって毎回やってるっけ?
    ノアにはやってなかった気がするけどちょい役だからかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:59:26

    >>50

    だいぼうけんはチュートリアルキャラみたいな説明ありがとう

    で何でもいけるからいいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:00:20

    >>38

    アリスがいて過去にネルと戦ってるんでパヴァーヌ一章後なのは確定してる

    問題はパヴァーヌ一章って時系列的にほぼ最初の方っぽいのでこれだけじゃ何の参考にもならない点だな!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:01:31

    仮にこの漫画時系列がパヴァーヌ2章前として
    だいぼうけん式2章が描かれるとかそういう展開は…ないか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:35

    仮にケイの乗っ取りが発生したところでモモイが適当に叩いてみたらアリスの意識が復活してユズが心理学シミュレーターのプレイ経験を活かして内なるケイとの対話を成功させてケイがアリスの本心まで理解しめでたしめでたし
    次回からケイちゃんも登場します!となる未来が見えるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:50

    普通にヒマリと絡んでるから二章以降じゃない?
    確か2章で初めて会ったんでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:20

    >>21

    不動アンみたいな感じで出すんでは?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:46

    >>57

    だいぶうろ覚えなんだけどだいぼうけんでヒマリ出てきたのって何話だっけ?

    2章でヒマリと初対面なのは先生だけでモモイとかは1章時点で面識あるはずだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:18

    >>59

    モモイが頭良くなる回でモモイの貸し出し依頼してた

    てか一章でヒマリと会ってたっけ?ヒマリが出たの二章からじゃなかった?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:15:47

    >>60

    本人は登場してないけどモモイがG.Bibleの話はヒマリから聞いたって言ってたような

    記憶違いだったらすまん

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:16:02

    だいぼうけん20話
    モモイをスパコンとして貸しだししてる時、超常現象の計算でモモイを使用した
    つまり超常現象部になってる頃の時間

    いや何いってんだこれ何だよモモイがスパコンって

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:11

    >>62

    超常現象✕

    特異現象〇

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:18:24

    >>60

    1章12話より

    この口ぶりからして少なくとも面識はあるっぽい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:19

    見直したけどやっぱりヒマリから聞いたようなことを言ってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:20:10

    >>64

    >>65本当だ

    忘れてたわ、ありがとう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:20:21

    ああ、スパコン回か、確かにいたなヒマリ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:32:28

    リオとトキみたいに最初は敵だったけど完結後に味方になる生徒の場合はどうするんだろう便利屋日誌は

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:32:34

    ヒマリ、リオ相手の口ぶりからして後輩と積極的に交流してそうだからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:05:33

    だいぼうけんならなんかしれっと登場するよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:47:53

    >>70

    なんならリオもケイも1話からいましたが?みたいな顔して登場して欲しいわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:53:36

    1コマくらいの超軽いノリでパヴァーヌ2章とか終わらせても良い

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:58:06

    便利屋日誌はアビドス編の経緯が本編とは異なる世界線らしいという話は聞いた事ある
    具体的にどこの描写がそうってのは知らないけど

スレッドは9/4 16:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。