ポケカかぁ あにまんで語るのは至難の技だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:32:44

    売上的にも競技人口的にも日本最大のTCGなのに語られない…それがポケカです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:34:56

    ポケカテなら語れるんじゃないっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:35:10

    転売ヤーの話に話題滑りされる悲しきコンテンツ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:36:10

    紙ポケカのメガか
    ライコのせいで使われないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:37:03

    競技人口は他と大差無いと思われるが…
    圧倒的な売り上げに対して競技プレイヤーの割合がチンカスを超えたチンカス

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:37:28

    >>3

    うーん実際ポケポケ来るまでゲーム内容の話より転売関連の話題が遥かに多かったから仕方がない本当に仕方がない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:40:21

    ポケカテなの TCGカテなの どっちなのよ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:42:37

    ポケカには何の罪もないけどあまりにも叩き棒として利用されすぎなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:43:32

    又聞きでマシマシラが強いってことしか知らんで

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:47:47

    恐らくあにまん自体が敗残兵の集まりだから覇権コンテンツは逆に語りつらいと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:58:25

    >>9

    6つあるtier1のデッキのうち1つを除いて全部に採用されてるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:59:10

    >>10

    タフがまともに語られない理由って…ま…まさか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:04:09

    >>4

    まてよメガサナはそこそこ使われているだぜ

    まぁあくまでサナデッキのプランの一つなんやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:40

    スタン落ちはいいけど結局全く同じサーチ特性出すなら意味ないだろうがよあーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:43

    でもね俺ポケカってキライなんだよね
    いい年した大人なのに小学生にボコボコにされて悲しくなるでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:06:56

    カードゲーム全般ハンドの枚数差とかが重要だと思ってたんスけどポケカはドロソ等が強すぎを超えた強すぎなイメージなんだよね
    対戦バランスとかどうなのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:13

    >>16

    特に問題は無いですよ

    禁止制限も通常環境は特に無いのに神バランスを維持できてるフルコンタクトカードゲームなんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:12:25

    欺瞞だ
    遊戯王やデュエマの話をしてると必ずポケカ以下煽りが来る

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:28:28

    >>18

    叩き棒に使われてるのは語られてることにならないんだよバカヤロー

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:33:42

    >>17

    許せなかった…!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:38:19

    >>13

    ぶっちゃけ新しく出たばっかだから試しに使ってるだけでしばらくしたらみんな使わなくなりますよ

    サイド3枚取られるリスク背負って使うほど強いカードじゃないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:02:34

    >>21

    ウム…このレベルのメガが欲しいんだぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:05

    >>22

    最上位に相応しい格があって好感が持てるのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:08

    ドラパ、サナ、リザ、ライコ、サフゴそして俺だ
    環境に居座るぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:34

    >>22

    お前はサイド4枚くらい貰えなきゃ割に合わねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:07:17

    >>23

    しゃあけど残念ながら三ザシ環境はクッッッッッソつまらんかったわっ

    というかV入ってからの初期環境つまんな過ぎたーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:10:27

    オルジェネ撃たれた次のターンに3神倒れなきゃ負けがほぼ確定するってネタじゃなかったんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:12:16

    昔のカード値上がりすぎぃ〜〜〜
    メガ系とかどれもそんな高くなかっただろうがよクソヤロー

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:15:56

    >>26

    ボスもグズマもない環境は麻薬ですね

    もう萎えちゃってムゲンゾーンくらいまで引退してました

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:16:55

    スボミーが最強とは聞いているんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:20:19

    現環境…まあまあ糞
    いつになったらドラパライコサナが死ぬのか教えてくれよ
    トレーナーのポケモン弱すぎぃ〜っ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:02

    >>31

    すみません、マリィはゴリゴリのティア1だし海外では新しい構築のゾロアークが結果を残して評価が高まっているんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:27:21

    ポケカか よく聞く割に周りのポケモン好きが全然やってないぞ
    ポケポケか ただの運ゲだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:28:31

    メガシンカはサイド3枚とられる価値のある強さなのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:33:32

    他ゲーに比べてトップメタがアホほど安く組めるってマジですか?
    マジだとしたら羨ましいですね ...本気(マジ)でねグッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:14

    >>34

    もちろんめちゃくちゃある

    ルカリオがサイド2だったら流石にヤバすぎるのん

    現状でも所謂BIG6の一つ下くらいのランクのパワーはありますよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:06:48

    シークレットボックス高騰しすぎぃ〜っ
    半年くらい前まで500円くらいだった気がするのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:07:57

    >>20

    なんか地味なんスけどこいつ強いのん?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:09:12

    >>38

    さあね

    ただそれを試す機会もなく消されたのは確かだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:10:31

    実際のところ大人でもカード買いに来てる人も多くて対戦台も多分ポケカ専用のところもあるのになんでここではやってる層少ないんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:12:23

    >>40

    そもそもあにまん民は人との交流が苦手だがらほぼDCG以外出来ないのだと思われるが

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:12:59

    >>39

    えっ🍎💀

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:37

    >>41

    …(愛) ふうん遊戯王とかでもOCGを語れる人が少ないってよく言われてるのはそういうことか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:39

    >>15

    ガキッは雑魚というナイーブな考えは捨てろ伝タフ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:50

    HP120が最高の頃の話しかできないんだ …だから …すまない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:30

    なんか買えそうだったからメガドライブとメガシンフォニア6箱買ったから安くデッキ組むにはどうしたらいいか教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:15:24

    >>16

    うーん

    エネルギー・システムや進化・システムがかなり高い質の手札を要求する関係でドロ・ソやサーチをメチャクチャ強くしないとデッキが回らないから仕方ない仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:16:15

    定期的にスレ建ってはいるけどわざわざここで語って身のある話にならないからそこそこ話して落ちてるだけなんだよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:16:42

    >>46

    パックを買わずにシングル買い…

    環境デッキも10000未満で組めるからはっきり言って宝くじ目的以外でパック買うと死ぬよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:17:24

    ポケカはポケポケじゃなくてポケモンカードSwitchを出せよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:17:28

    >>46

    それだけ買ったらならほぼ新弾で形になるメガルカリオでも組めば良いと思われるが

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:18:17

    >>41

    デュエマもスレ立ってるようでプレイの話になると全員黙るからネットでプレイできない奴はガチでやってるのいなさそうなのは悲哀を感じますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:20:00

    >>49

    ウム…

    アセロラasrとリリーエsr出るまで心臓バクバクだったからノーマル揃えるためにも2箱以下で大丈夫だなって思ったのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:21:01

    >>35

    やたらと剥かれるパック、コレクター向け仕様との棲み分け、構築済みや再録パックによるカード再供給

    そして俺だ

    1万ありゃtier1だって組めるぞ


    あっ

    プロモカードだけは供給クソ渋いから…

    その手のカードが環境で使われるようになったときだけはマジでヤバい値段になるでヤンス

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:21:46

    >>46

    うらやまくやしか…それはそうと1箱分の金で環境デッキ1つは組めたっスね


    組むんならフーディンかルカリオ辺りが初心者でもやりやすいんじゃないっスかね

    後は基本エネルギーのためにスタートデッキかデッキビルド買ったらそれなりに形になると思うのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:23:57

    マネモブは握ってるデッキを語れよ
    ワイはもちろん毒ワンキル古代ウネルミナモex
    どう考えてもウネルミナモをタケルライコにすげかえたほうが強いとしてお墨付きをいただいている

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:25:15

    最近ポケカ触り始めたんスけどもしかして普通はエネルギー30枚や40枚もいらない感じッスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:44

    MtGの土地ですらデッキの4割前後(24枚前後)が相場なのに入れすぎぃ〜っ

    せっかくイカれたドロソやサーチでデッキブン回すゲームなんだからもっと切り詰めろって思ったね
    デッキにもよるけど10枚前後で十分ですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:31:15

    >>57

    デッキによって枚数は大きく変動するけどその枚数は超特殊なデッキですね🍞

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:35:43

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:01

    >>56

    もちろんボムドラパ極限までボムドラパ

    盤面崩壊=神

    最近コダック増えてきてやりづれーよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:52:24

    >>48

    正直店で遊んで話してる方が普通に身になるんだァ

    こんなところにいるチンカスより大人なガキもいるしな ヌッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:53:29

    ワシの好きなウツロイドは真面目にデッキに採用できるのか教えてくれよ
    ワシウツロイドで戦えるならメチャクチャ手を出すし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:54:00

    ドラパ…すげえ
    主要カードが落ちないから後1年擦れるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:01:19

    ドラパは前のロストやミュウVMAXみたいに来年あたりでピンポイントメタを配られる枠になるんじゃねえかと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:04:10

    >>63

    一番ポピュラーなルールだとそもそもウツロイドのカードが存在しないんだ…

    だから…すまない…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:05:28

    >>65

    におうだち…待ってるよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:06:50

    >>57

    エネルギーは大っぴらに入れろよ

    ないと技が打てないからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:08:18

    >>68

    ワシもそう思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:11:32

    >>65

    ロストやミュウってことは最後まで環境ってことやん

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:12:24

    >>65

    コダックがもう半分ピンポイントメタみたいなもんじゃねえかと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:15:20

    現環境・・・聞いています
    特性か技でダメカンをばらまく二進化系か安定バ火力のライコサーフゴーしか人権がないと

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:18:31

    昔に比べると格段に増えたとはいえちゃんとやってる競技勢の大半は身内で集まりチームを組む傾向が強いからわざわざこんなとこ来て語る奴がいないんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:19:42

    ポケカのnote…糞
    他ゲーと違って無料範囲にデッキレシピすら載せないからなんの参考にもならないんや
    レシピもわからないのに金出すわけないだろがよえーっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:26

    >>66

    えっ

    えっ?カードはあるけど使えないタイプ?強すぎて殿堂入りとかそういうことスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:29:10

    >>75

    もしかしてスタン制度を知らないタイプ?

    ざっくり言うと古参と新規で資産の差が軽減されるよう発売から3年くらい経過したカードは使用不可になるという教えだ

    レギュレーション | ポケカ公式ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト。www.pokemon-card.com
  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:31:12

    >>74

    sm頃はデッキも載せてたのになあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:32:27

    >>75

    いやっ、聞いて欲しいんだポケカのスタンダードはは直近3年のカードしか使えなくてね…

    ウルトラビーストはみんな5年以上前のカードしかないんだよね…愛

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:33:35

    >>74

    まぁ安心してシティリーグやってる期間は入賞レシピが公開されますから

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:35:33

    >>76

    >>78

    ふうんそういうことか

    是正にはいいと思う反面…供給の少ないポケモンや昔のカードが好きなプレイヤーは辛いんじゃないかという気持ちに駆られる!

    ウツロイド採用は難しそうっスね…本気でね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:38:08

    タッグチーム時代のナイトキャップって技を持ってたウツロイドは結構強かったスね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:42:26

    エクストラだとウツロイドは微妙なのん?
    まあ仮に強かったとしてエクストラは対戦する場があるかどうかって問題があるっスけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:45:17

    >>82

    エクストラはレジドラゴが圧倒的に1強スね

    公式もエクストラに関しては適当でバランス調整放棄してるとこあるのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:24:58

    先行ワンキルとかはさすがに潰す…って感じで>>20みたいな新カードと組み合わせると実質ワンキルみたいなやつは潰されるのん、前もワンキルに使えるヨマワルがだいぶ放置したけど規制されたんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:18:30

    >>65

    リーリエのピッピがもろそうだと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:24:03

    >>72

    その辺はマシラが悪なのん

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:27:23

    ワシ新しく草オーガポン組もうか悩んでたんッスけどファイヤーに駆逐されそうな未来見えたッスから別の組もうと思ってるんッスけどオススメのデッキがあったら教えてくれよ
    5千円以内で組めたらめっちゃ助かるのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:30:20

    喧嘩売るわけじゃないけど競技人口的に日本最大のTCGって本当なんスか?
    まぁ競技人口が少なかったら転売ヤーは目を付けないんやろうけどなブヘヘ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:30:47

    >>62

    店にいるってことは大抵大会出たりイベント参加してるから環境も知ってるしここにいるようなエアプとか未プレイ聞きかじり足切りできるし荒らしも沸かないしなっ


    >>87

    ドラパはこのまま来年も環境いるだろうしそこらへんなら安価で組めるんじゃないっスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:32:06

    >>89

    ドラパはもう組んでるんッスよね…

    2進化系に少し飽きてきたからサーフゴー辺りを組もうか考えてたのがボクです…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:38:32

    バチュサフゴとか派生あるからいいっちゃ良いけどゲノとか道具込みでファイヤーにワンパンされるリスク変わってないのは良いんスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:40:21

    完全に鋼が炎弱点なのを忘れてたのが俺!ここで確認しといて良かったと感じる尾崎健太郎よ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:00:25

    気付いてなかったんスか…


    >>88

    TCG人口の見出し方なんて無いし地域差もあるからある程度はいったもん勝ちかもしれないっスね

    まぁポケカの場合プレイヤーIDで大体は解るけど今8百万くらいだしそれで最上位はって文句あるなら自分で人口ソース持ってきて戦わせたらいいんじゃないっスかね?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:27:41

    正直マシマシラとスボミー辺りはもう禁止して欲しいのんな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:16:02

    >>93

    気になって調べてみたよ

    その結果人口ソースは調べまでも詳しく出てこなったが経済規模は国内最大だとわかったhttps://ptcgonews.com/columns/133-7-billion-yen-in-japan-in-2023/?utm_source=chatgpt.com

    カードじゃない方のゲームやアニメのポケモンの方しかポケモンのイメージ無かったからキャラクターのイラストが良い持ってて楽しい玩具だと思ってたのん

    不快にさせたならすみませんでしたっ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:27:19

    TCGは子供人気なしでは売れないからねポケモンはもうその点では最強のIPなんだよね
    最近はもう子供向けにアニメを放送しないTCGばっかなんだポケカはカード関係なしにキャラクターの魅力が他媒体で出てくるから使いたい欲求が自然と出てくるんだ

スレッドは9/4 14:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。