- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:03:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:04:43
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:04:50
目が綺麗すぎて笑ってしまう
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:05:13
お前の凶悪さと強さを認めとるから噛ませにしとるんやで ちっとは理解してくれや
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:05:46
スレ画はノコギリサメですねパァン
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:17
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:35
単なる武器かと思いきゃ先端までぶっとい神経が通ってるんだ 感覚器官も兼ね備えてるんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:11:36
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:11:48
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:15:56
なんでって…その見た目がなんかマヌケだからやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:16:24
創作物で噛ませにならないサメってジンベエザメぐらいしかいない気がするのが俺なんだよね
ホホジロも有名すぎて逆に噛ませ系に属してる場合も多い気がするんだ - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:16:50
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:27:55
おめめがとってもつぶらなのん…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:33:32
食えるのかどうかだけ教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:36:27
玩具とかCGとかキャラ付けの都合で先にメインにいる普通の鮫のコンパチ仕様になるのが悪いんじゃねえかとと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:36:33
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:35
フライにすると美味い魚か 地雷だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:03
サメとエイの違いは鰓の位置を見れば一目瞭然っスよ サメは身体の横に鰓が付いててエイは身体の下に鰓が付いてるんだ
ノコギリザメとノコギリエイの違いをまとめてみました
<a href="https://twitter.com/hashtag/魚" target="_blank">#魚</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/サメ" target="_blank">#サメ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/エイ" target="_blank">#エイ</a> — Bages (Bagesaquas) 2018年03月27日 - 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:08:01
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:09:53
というか何でサメとエイがこんな同じような見た目になったんスかね…
似てる進化だとしてもノコギリはちょっとニッチすぎるでしょう - 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:11:44
そもそもサメとエイってメチャクチャ近縁種なんスよ エイはサメから派生して進化した種なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:19:47
- 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:43:55
- 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:49:28
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:56:04