- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:19:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:20:47
俺はアルカプのモリガンを押したい
あいつだけゲーム違う - 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:21:46
そいつらがやっていることはもはや同じ格ゲーじゃない定期
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:24:10
列伝でも言われてたけどアラクネテイガーみたいになんだこいつら同じゲームにいんの?みたいなのがいると余計にドン!感ある
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:26:38
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:27:17
カイザーナックルのジェネラル
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:28:29
こういうキャラは令和じゃもう出せないなとネンインパクトが出るまでは思ってました
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:30:42
JPも大概クソちゃう?
てかゲーム自体があれだけどトキだけちょっと異質ね
基本的に格ゲーのクソキャラって遠距離で固めができてしまう奴多いし - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:33:56
ゲームを終わらせたという意味ではデデデココノエとあとなんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:37:52
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:08:35
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:12:51
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:15:11
キャラゲーは原作再現の名の元にムチャクチャやってくる人が少なくない
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:24:36
スト2のガイルってクソキャラじゃね?って待ちガイル同士の対戦見て思った
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:27:35
2003デュオロン2001フォクシー97暴走庵あたりが候補か
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:30:35
トキはガチ勢による研究が進んで2周も3周もまわった上で、現時点でも「やっぱトキが最強」ってのがすごい
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:34:06
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:36:25
北斗の拳はあんな破綻したバランスなのによくここまで愛されてるし研究されてるわ
それでもトキがクソ(神)キャラなのはすごいと思う - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:36:46
さすがに近年の対戦作品だとそこまで無茶苦茶なのはなかなかいないよな
いてもすぐ修正されるし - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:37:53
ラオウのクソ技の無双陰殺の説明で端的に言うとゲージ使うと一瞬だけ毛利になれるってのがあってじゃあ常時毛利の毛利って?ってなった話すき
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:41:10
ペットショップより厨キャラいるみたいな話昔聞いた気がするけど誰だったか忘れた
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:42:05
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:42:28
理論上は花京院の方が強いらしい
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:42:45
北斗は極度に攻めが強いから、サウザーとかシンでもなければ2タッチで1ラウンド3タッチで1試合終わるからいくらトキが強いと言っても事故るときは事故るんだよね
あと普通にどのキャラもコンボ難しいから上手い人でもミスるときはミスるんでそれとゲージあればワンコンボで逆転できる作りなのが噛み合っちゃってなんか華のある試合展開が出来上がる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:44:07
ペットショップが強いのはジョジョ好きだから知ってるけど他の2人はそんなに悪名高いの?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:45:58
Q.端でぼっしゃが槍兵してる毛利どうやって崩すんですか?
A.崩せない - 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:48:22
トキに触りに行くときにつきまとうリスク
発生1Fの当身を取られる→ノーゲージ即死
無敵付きの超必カウンター取られる→即死
ジャスガされて確反→大体即死 - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:49:24
個人的にスマブラは格ゲーではないと思ってるからちょいズレるがXのデデデはクソキャラ度合いでいうとかなり凄まじいものがある
強さではないクソさ - 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:50:33
デデデとかいう足切り装置
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:50:48
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:52:37
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:54:31
純粋にハイスペックなのがトキ
格ゲー拒否してくるペットショップ
はめ殺し元就 - 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:56:05
トキは外せ
同ゲーム内では勝負になる普通のブッ壊れキャラだ - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:57:47
スマブラのクソキャラではforのディディーとxのメタナイトかな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:57:50
鉄拳6のボブってイカレてた気がする
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:00:02
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:02:52
初期はレイとトップ争いしてたな今はトキトップで理論値はユダらしいよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:03:12
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:05:14
スレ画の3キャラの中だと並びたてるキャラがいない毛利が抜けてるように見える
大体の人が毛利の次点は真田って言うゲームでその二位の真田含めた全キャラに7:3以上はつく - 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:05:30
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:07:29
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:13:06
トキは速すぎて修羅たちにも使いこなすのがムズいとは聞く
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:15:36
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:15:38
ストファイのザンギエフやアルカナハートのきら様もビックリのヤケクソ投げ判定(画面端にいるとしておおよそ画面の三分の一)持ち+インチキ無敵前転(攻撃判定付き)の中ボスゴンザレスと上記と尖兵よりは地味ではあるけどCPU特有の超反応+超高速で画面暴れまわりの表ボスアステカだからな…あの作品ボスの性能バランスがおかしい
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:17:13
これはクソキャラというかクソステージ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:17:30
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:19:53
本気で戦って現実的な勝ち筋が有るってだけで他2つよりマシだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:21:56
各キャラの解説載ってるサイトからも存在を抹消された毛利
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:22:29
それはそうなんだけど、初心者同士だとナギッが出せるだけでゲームにならなくなる
地上版は昇竜コマンドだから北斗特有のコマンドも相まって若干出しにくいけど、対空をずらせる空中版がよりにもよって出しやすい波動コマンドだからジャンプして降りナギができるようになるだけで初心者同士はゲームにならなくなる
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:26:44
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:29:10
知名度含めるとまあこの3体で納得はする
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:30:28
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:32:38
アステカやゴンザレスが有名だな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:33:05
スレタイの3分の2を持ちキャラにしてたクソル好き
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:33:55
格ゲー…ボス…戸愚呂…うっ頭が…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:37:35
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:46:08
こいつの動きに追いつけないので終始迎撃し続けるしかない展開でつまらない
こいつの火力が無いせいで攻め込まれた回数>迎撃に成功した回数でも勝てる
そのせいで勝っても好き放題されただけでイマイチ達成感も爽快感も無い印象で終わる
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:47:07
アラクネがいるゲームに弱すぎた頃のテイガーもいるのが狂ってる
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:48:29
エルフォルテが別に強くはないっていうのクソキャラとしての美しさあるよな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:54:01
弱いのにクソってフォルテとハート様以外誰かいるかな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:56:20
よわキャラ列伝でハート様やってくれるのずっと待ってる
真面目にあれ最強の最弱キャラだと思う - 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:58:28
個人的ナンバーワンクソキャラはXのデデデ大王
こいつのせいでいくつかのキャラは大会に出れなくなった - 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:14:32
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:17:40
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:44
その人ユダ使ってトキに負けてたしな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:29:21
闘神伝2のヴァーミリオン入れたい
3D格ゲーのジェネラルだと思ってる - 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:30:32
研究が進んだ今環境で遊んでみたんだけど、それでもトキにダイヤグラム1以上付けれる最上位勢が意味不明すぎる。
初心者だとレイユダが難しいってのもあるけど、しゃがみ小パンをはじめあらゆる点で勝てないから9.9:0.1とか付けたいレベルだよ。 - 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:35:22
レイユダの方が強い説とか横並びにしてたのは当時意図して誇張入れてたってTRF勢が暴露してたよ
本当はトキに勝てるプレイヤーはいても事実としてトキが抜けて強かったのは変わったことはなかったんだけど当時全盛期だった北斗の盛り上がりのために横並びのような空気にしていたらしい - 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:39:56
ユダは一番練習が必要まであるのに家庭用で練習できないという致命的な弱点があるからな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:45:09
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:47:10
ボスを入れていいなら豪血寺一族先祖供養ネシカ版のご先祖様もヤバいと思う
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:48:14
通しで練習できないだけでセットアップする手間はかかるが練習はできるぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:55:30
ペットショップはガチでやったら花京院の方が強くね?
カジュアルだとまた別なのかもしれないけど別に動き遅くないコンボ火力はむしろ高いダルシム系キャラとかキャラゲーじゃなきゃ許されんだろ - 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:28
正直この3人の中だとトキはまだ格ゲーやってるからマシやな
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:00:54
一概にクソキャラといっても強さだけで測るものじゃないから…
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:08:07
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:12:19
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:44:02
主流のルールがストック制で良かったな
あの投げコン"殺さない"事も出来るからタイム制が主流だったらもう何食らっても死ぬくらいのダメージ蓄積してんのにラスト数秒まで下投げ連打されるというもっと酷い光景になってる所だった
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:52:33
受け入れられるかどうかで出身ゲーがわかる奴
ストから入ってると異質すぎてなんやねんこいつってなるし他ゲーやってるともっとアウトレンジから中下択かけれるだの端端で弾当たったらフルコン入るとかあって今ぐらいのパワーなら全然殴り合えるし個性だよねってなる
- 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:00:49
ハッピーケイオス(初期)が出てないってマジ?
端々から0フレで着弾する烈火拳(当たるとフルコン)をひたすらダッシュガードし続けて近付くとか言うクソつまらん展開になる上に近距離の崩しも最強とかいうあのカスが
しかも当時のあのゲームだとダッシュボタンを使うとバクステが暴発しやすい(もちろん弾が確定)という仕様が追い討ちでストレスがやばいこと - 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:03:44
コイツらは勝つ手段はあるんだろうけどお手軽すぎるのも罪深いんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:05:16
アプデでコロコロ強さ変わる今のキャラと永遠にそのままの昔のクソキャラは別じゃない?