- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:32:44
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:33:27
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:34:32
ノリで当選したところがノリで袋叩きにあってるしノリで人気だった気がするところがノリでフルボッコなんスけどいーんスかこれ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:45:03
それがどうしたいっぺん死んでみるか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:47:27
政治か猿展開が多いぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:48:26
実際政治学って何やるのか分かんないよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:52:54
ムフフ…無知はまずいから政治についてネットで調べるのん…
なっ なんだあっ - 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:54:09
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:54:35
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:55:55
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:56:45
高校の政治・経済の教科書でも読め…鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:58:48
少なくともxだろやYouTubeだろでは学ばないことです
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:59:13
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:00:17
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:04:34
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:07:28
お言葉ですがちょくちょくツッコミどころがありますよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:13:31
もちろんめちゃくちゃ公民の教科書
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:40:11
ちゃんと高校部分の世界史と政治経済をやった後に大学に入ってまず政治学に入る前にまず憲法と法学入門を一通りやってから政治学原論や政治過程論、行政学みたいな初学者向け講義を取れ… 鬼龍のように
大学行かないで政治学は無理です 大学行く程度の知能はないと書店のえせ地政学やえせ政治学本の見分け方すらできませんから - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:42:17
しゃあっ 放送・大学!
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:43:28
10年くらいROMる…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:48:52
思想とか正しいかは置いといて池上彰はわかりやすいんじゃないんスか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:50:41
創作作る時に政治から展開考えたいけど知るだけで気が滅入るんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:57:14
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:08:58
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:10:37
中田敦彦(笑)で政治や歴史を知った気になられるぐらいだったら政治にも歴史にも興味なんて持ってほしくないですね マジでね
大した文字数じゃないんだから黙って初心者向けのちゃんとした研究者が書いてる新書ぐらい読めよゲス野郎 - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:20:05
Xの政治アカ=神
詳しい人が分かりやすく解説してくれる最も神に近い存在なんや - 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:21:15
わかりやすい政治解説=罠
大抵の場合ポジショントークとセットなんや - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:33:23
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:35:46
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:36:37
現実……すげえ…下手な創作より遥かに猿展開まみれだし…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:37:18
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:44:43
わしの思想はワシだけのものって意識しておくのは大事っすね
いくら熱弁しても相手の思想は歪ませることはできても変えられないし自分が歪んだと気づけた時に元の思想を覚えていればいくらか軌道修正はできるっす - 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:46:48
犬は1つの偏った考えだけでなく反対の考えも調べろよ
それができないとネットで暴れ散らかしている情弱と同じになるからな - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:00:22
中公新書は偏りも少ないし主張するより解説が多くて
初心者に良いと考えられる
とにかく知識のないうちから政治主張をする本は読まない方がいいぞ!
洗脳されたいなら仕方ないが戦後日本政治史 占領期から「ネオ55年体制」まで -境家史郎 著|中公新書|中央公論新社日本国憲法の枠組みの中にある戦後日本政治。自民党と社会党のイデオロギー対立は1960年の安保改定問題で頂点を迎える。以降、自民党は経済成長に専心し、一党支配を盤石にした。80年代末以降は「改革」が争点となるも、民主党政権を経て、第二次安倍政権以降は再び巨大与党と中小野党が防衛問題を主な争点として対峙している。本書は憲法をめぐる対立に着目して戦後政治をたどり、日本政治の現在地を見極める。www.chuko.co.jp - 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:07:34
選挙結果が気に入らないから国民は馬鹿だとか〇〇県民はクズだとか言い出す奴は本当に死んだ方がいいぞ!
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:47:04
何とは言わないけど左思想を唱えてる奴らが公のケアだの配慮だの優遇を求めててそれを批判してる側が自立や平等を唱えてたりしててもう訳がわからないんだよね
しかも滅茶苦茶詭弁や欺瞞に塗れている… - 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:52
マネモブの分際で政治学ぶ必要があるンすか
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:51:54
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:32
ちなみに新興政党扱いされてる国民はルーツは民社党にあるんだよね 本当に今の政治に詳しくなりたいなら55年体制から勉強する必要があるんだ難しさが深まるんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:35
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:55:44
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:56:47
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:09:23
本人の思想ががっつり反映されてる分あっちゃんより酷いですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:06
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:44
なんなら全てがゴミに見えるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:46
自分が何言っても後々とんだ見当違いの猿発言だったと知って赤面するのを繰り返した結果
どんな事にもふうんああそう…と無感動な人になるんや - 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:27:46
シャアけどアメリカはイスラエルに対する態度見ると支配されてるんじゃとは思ってしまうのです
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:29:10
シャアけど知識ない時はどれがそう言う本かわからんはそもそも作者でうわーてなったりこいつ抑えてるなとかもあるやんけえぇ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:31
シャアけどみんなが読めるようになるほどリソースないわ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:31:08
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:33:09
ふうん オルバン首相みたいなものか
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:36:13
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:37:16
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:24
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:35
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:44:12
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:46:54