- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:47:49
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:49:07
ジェットが死んだせいで鬼龍は子供に対して「素直な愛し方」をすることに怯えるようになったんじゃないかと思っている それがボクです
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:49:57
ジェット死んで以降の鬼龍…聞いています
死人のように生きてるクズだと - 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:09:18
ジェットはかなり目にかけてたからね
しゃあけど…名家にいる龍星やキー坊が面倒見てた姫次はまだしも俺の希望とかいってた優希ちゃんも目にかけてやれよって思ったのは俺なんだ - 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:11:16
実は生きていた鷹兄ィ、自分を庇って死んだ息子が鬼龍の情緒を壊すある意味最悪だ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:12:55
才能もぶっちゃけキー坊以上だったから死んだ後鬼龍がヤケクソになるのもわからないでもないんだよね
しゃあけど破れかぶれに行動しまくって他人に迷惑かけまくるのは蛆虫すぎるわっ - 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:20:41
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:21:18
鬼龍の
きりゅ
鬼龍のむ
鬼
鬼龍の息子… - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:30:08
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:33:44
へっ 弟に塊蒐拳と呪怨打ち込んだ蛆虫のくせに
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:16:29
ジェット関連でなんかやったら鬼龍が絶対曇るのん
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:20:55
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:20:58
ジェットが生きてたらやっぱり龍を継がせてたのかね?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:24:09
本人も継ぐ気マンマンだったしまぁそうだろうね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:25:38
キー坊vsジェット戦は鬼龍からしたらお気に入りの甥っ子とお気に入りの息子の戦いなんや
ジェットが負けはしたけど基本また闘ろうやっというスタンスのキー坊が二度とやりたくないと言ったのは後にも先にもジェットだけなの鬼龍からしたらたまらないと思うんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:35
実は龍継ぐで鬼龍が一番気に入ってる息子は悪魔王子なんじゃないんスか?他の子と比べて明らかに支援が手厚いんだよね
逆に一番冷たく接したのは所詮淫売の息子、俺には関係ないとまで愚弄したリカルドだと思ってんだ - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:18
ジェットが龍を継いでくれたら鬼龍も大人しく隠居したのかもしれないね
ジェットなら龍を継いだといっても鬼龍みたいなクソムーブはしないだろうし全方面ハッピーハッピーだったやろうになあ - 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:29:09
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:29:29
ジェットって基礎性能の高さでゴリ押しするタイプのファイターで目ぼしい技は霞撃ちの連続コンビネーションくらいしかないから灘の技や幽玄の技もっと覚えてたらとんでもない悪魔が産まれてたと思うんだよね
実際NEO坊が生涯で二度と戦いたくないと思った格闘家はジェットただ一人、あれでもバースト・ハートで弱体化してたと言ってるんだ - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:30:38
母親の血が濃くてたまたま受け継がれなかったとかでも悪くないのにね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:32:24
キー坊がガルシア56したのもなんかやろうがやるまいがどの道…感出ちゃったし後付けは要らんかったな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:33:06
弾丸滑り、塊貫拳、そして幻突っていうクソ技のオンパレードを習得したキー坊を霞打ち一本であそこまで追い詰めてる時点で頭おかしいんだよね強すぎない?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:34:09
偽バトルキングが乱入してなきゃ負けてた…それがジェット戦です
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:34:38
ガルシアはキー坊と戦ってる時点でボロボロだったしジェットも単に鬼龍庇って死んだって事でよかったと思うのん
しゃあけど鬼龍の子ども達はほぼ確でそうなるって設定付けしたかったのか…?とも思わないじゃないんや
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:35:23
キー坊除く人間最強の覚悟相手もオカルトなしならキー坊割と優勢だったけどジェットはシンプルな技だけで追い詰められたからね!
幻突以外の幽玄 灘技習得する余地もあるからそりゃ最強ファイターなのさ! - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:38:13
というか才能や潜在能力なら熹一以上ってのは龍星とかも言われてるからバーハーを除けば鬼龍の種ってとんでもないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:41:32
鬼龍をかばって死んだのだから後からこいつ結局バーハー持ちだからとかそういう要素いらねえと思ってんだ
別に100%遺伝してそうなるってわけじゃないのになあ… - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:11
正史ルートだと鬼龍も悪魔王子を少なからず認めてたけど
ジェット生存ifだと28号も含めてマジで優希ちゃんとジェットの代替心臓扱いしそうだよねパパ - 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:40
ジェットだけバーストハート克服してたって設定の方が鬼龍が入れ込む理由にもなったと思うのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:45:32
その場合悪魔王子がジェットを殺しにきそうでワクワクしてきますね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:49:37
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:14
バーハー持ってない子どもが本当に自分の子かわからないリカルドだけなんて悲劇的でファンタスティックだろ?
リカルドはママの丈夫さ継いでよかったですね… - 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:57
叔父さんのガキって全員キー坊と同じくらいの体格なんだけど三兄弟のあのプロレスラーみたいな体型何なんスかね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:55:43
まあママは普通に死んだんやけどなブヘヘヘヘへ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:39
ジェットの死がなければ姫次やら龍星やらリカルドやらはもうちょい真っ当に可愛がられてたんじゃねぇかと思ってんだ
終活の所為でなんか全体的に拗れてるでしょう - 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:29
鬼龍の「ジェットを後継者にして俺を憙一に殺させよう」計画がタカ兄ィの生存判明で危うくなって自分の悪行のせいでジェットが死んだ上キー坊は殺す気ないっぽいの美しいっスね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:12:55
あの人間のクズのクソ蛆虫野郎と呼ばれる鬼龍おじさんがジェット撃たれた時凄い顔してるからね
マジでショック受けてるんだ - 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:05
姫次龍星はともかく実の子か怪しいリカルドの扱いは変わらないと思われる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:41
もしかしてジェットが荼毘に付っしたあとの鬼龍は自暴自棄になってるんじゃないっすか?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:55:34
「龍の終活」とか言ってるけど要はジェットの様な存在を求めてるだけだからね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:01
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:03:26
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:07:06
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:19:40
ジェットがあそこで生きてたらキー坊とも仲良くなっておじさんも浄化されていきそうなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:21:57
そもそもリカルドは本当の息子なのか怪しいし◇ま…なるわな…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:49:02
性能にばらつきがあり過ぎてやっぱ母親ガチャなんじゃと思ってしまうのが僕です
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:26:50
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:34:02
クソみたいな回想以外は神 それがジェット戦です
マフィアの思惑で戦闘中断→キー坊ジェットで審判に攻撃の流れも良かったんだよね 俺……好きだぜ - 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:36:42
レフェリーからの偽バトキンからの鬼龍登場でマジで外野がうるさいんだ
おとん戦も名試合だけど鬼龍のおっちゃんがうるさいんだよね - 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:58:47
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:18:09
闘いを通じた勇次郎みたいな愛し方しかできない鬼龍が一緒に美術館に連れていくくらい愛寵してたんだよね
き…鬼龍も真っ当に父親らしいことできたんだな… - 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:24:14
まあまあ上手いこと行ってるけど本人が満足しないんだくやしか