- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:58:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:22:36
ぎゃれおん( ᐙ )
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:39:13
ようしエネルギー充填120%!波動砲とかよくわからんしとりあえずヤマト突撃!!
みたいなノリだと思えば恐ろしさがわかる - 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:51:58
カイン「2つの相反するエネルギーを放出せず、全身に纏って突撃してる……怖っ……!」
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:17:53
これで死にかけながらも耐えて生き抜いてる凱兄ちゃんマジ勇者王
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:18:55
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:59:46
他所で言うメドローアみたいなもんか
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:00:11
最後のコマンドで合わせた力を一点に収束させて使用するまでが正しい発動手順だから
中途半端に技の進行が止まってる所為で合わせたエネルギーが身体を循環していてクッソ危険なのよね… - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:25
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:44
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:07:58
ジェネシックを意図的にパワーダウンさせてたのは、人命救助や原種核破壊からの変異を回避したいからだ
ジェネシックの腕はガジェットツールで衝撃吸収グローブはつけるけども無限破壊するジェネシックオーラも手に集中してそれを叩きこんでくる仕様だし
地球のガオガイガーは分からん、護のウィータビームで原種核まとめて浄解してるからただのガオガイガーでウィータビームしたらゾンダー核消えちゃうかもしれん
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:58
今更ながら、亡き緑の星の人たちが見たらドン引き間違い無しの機体や武装ばかり作ってるよねGGG…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:45
ゴルディオンネイル→再現できないので巨大化させて出力マシマシにしたハンマー、恒星級も消し飛ばすクラッシャー化
ガジェットツール→再現できないのでツール別にした
パシュキューマシン→物質瞬間創世艦フツヌシ 再生速度や生成速度はめっちゃ劣る
反中間子砲→モレキュルプラーネ 糞重い、人命救助優先なんで使えない
Gアーマー→ネイルを見た雷牙博士が僕の弟の技術力は決して負けていない、むしろ勝ってる証明の為に造り上げた
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:35:42
人命救助の観点で見ると青の星のガオガイガーはめちゃくちゃよく出来てるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:51:08
ジェネシックからパワーダウンしてるのが都合よく働いてるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:20:12
いや、もともとカインもジェネシックを救助用に改修しようとしてたけど間に合わなかっただけで無印ガオガイガーの直接の原型はそのレスキュージェネシック(仮)だぞ(改修仕様のギャレオンがコアマシンだし)
護が木星決戦やったようにカインが本来想定してたレスキューヘルアンドヘブン(仮)はたぶんビームをビーって撃ってコアだけ保護してゾンダーロボ破壊とかそんな感じになるんじゃない? - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:22:58
ジェネシックはゴルディオンネイル装備してもヘルアンドヘブン打てるし真のヘルアンドヘブンって指向性グラビティショックウェーブだったりしない?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:24:32
カイン「なんか新幹線刺さってる…こわっ…」
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:39:35
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:12:35
カイン「好きで出してないんじゃない!地球にくる直前にパスダーとやりあってデータが破損したんだからしょうがないだろう!私があのときパズダーにダメージ与えてなけれなガオガイガーや勇者軍団を作る前にゾンダーが暴れだしていたんだぞ!?」
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:21:13
- 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:29:54
ジェネシックのブロウクンマグナムが、ブロウクンエネルギー+ゴルディオンネイルによる重力衝撃波+ジェネシックオーラの無限破壊+Gパワーな
原種みたいなエネルギー相殺しながら再生に特化でもしてるか、無限再生しまくりな遊星主でもないと当たるだけで終わるロケットパンチなんです