- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:15:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:25:02
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:27:22
いやその絡み方はクソ客仕草だな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:28:34
クソ客いんじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:28:47
店員から下手で出てても客に対してなんだその態度は!って逆ギレしてそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:29:42
薄汚い客は店から出てけよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:31:08
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:32:15
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:32:30
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:34:54
使えないことを把握してないこと自体はまぁって感じだけど事前に使えるのか確認せずクーポン出したくせにモタモタしてたとはいえ店員に暴言吐く方が悪いだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:37:12
このスレ見てるだけで接客業の世知辛さが滲み出てるわ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:37:59
終了したサービスを何故受けれると思ってるのかそれがわからない
終了直後ならわかるよ? けど一年前に終わったことを要求されても困る - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:38:35
自分でもよくないと思いつつクソ客が衝撃的過ぎてそっちばっか記憶に残ってしまう悲しみ…まともで普通なお客さんのが大半なはずなのに
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:43:52
帰り際にありがとうとかごちそうさまとか一言言ってくれるお客さん好き
深い気持ちでの言葉じゃないかもしれないけどその何気ないお礼がクレーマーに痛めつけられた心に染み渡る - 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:44:15
早く銃社会になってクソ客の頭を吹っ飛ばしたいですね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:45:05
どうでもいいけどスレ主必死し過ぎやしないか?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:45:22
個人的な感覚っていうか自分が働いてる店がそう言う傾向なだけかもしれないけど体感クソ客は大体ジジイかババア
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:47:19
まぁクソ客がいなくなればだいぶ楽にはなるんでない
接客はバイト経験しかないけど - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:47:30
セクハラされても愛想笑いで乗り切らないとダメなの地獄だったな⋯⋯
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:48:56
カスハラ止めてねって貼り紙を色んな店で見かけるようになった理由がよーわかるわ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:49:33
正直接客経験あると人権だの平等だのがクソと思える瞬間ってあるよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:51:33
うちは割とクソ客出禁になるタイプの店だったから度を超えたやつは二度とか無くなるのが救いだったな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:51:46
頭も悪くて我儘で傲慢な人間がいるから無駄に忙しくなったりストレスを溜める羽目になるわけだしな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:53:34
お外でわがまま気分仕草出し放題な人こんなにいるんだ…とショック受けるよね
もちろん普通〜丁寧で素敵なお客さんもたくさんいるけども落差が凄い - 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:54:49
お客様は神様ですという戯言を残した誰かは間違いなく邪神だろうな
後世に禍根残しすぎね - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:54:57
大半はまともな客なんだけど突き抜けてるのはとことん突き抜けてるからな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:55:27
Xで「人間の醜い本性が見たいとか言ってるデスゲーム主催者は接客やれ」っての見て笑ったわ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:56:04
700円くじがあった時のコンビニバイトは本当にしんどかった
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:56:53
コンビニと安い飲食・スーパーは一番勤めちゃあかんとこだろうね
クソ客博覧会やぞ - 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:57:32
バイトならいい
正社員で働くところでは無い - 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:03
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:15
その言葉も真摯な心で芸を尽くし最高のパフォーマンスを披露するためにお客様を神様のように崇めるべきだと考えてたのであって客が店員に神として崇めろと言ってるわけではないんだよね
安楽死をつらい僕ちゃんを楽に死なせてくれる制度と思い込むような曲解に似てるわ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:29
駅前のちっさい飲食店でバイトしてるけど、電車の時間とかやけに気にしてたりする客たまにいるけど時間に余裕が無いなら来んなやとは毎回思う
余裕が無いのに飲食店でのんびりお食事してたら案の定時間が足りなくなってお釣りはいらないから!って会計よりも多めに渡してとっとと帰っていったクソ客いたわ
テメェが良くてもこっちは良くねぇんだよクソが
それで怒られんのこっちなんだが????? - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:35
貧乏人ってのは心まで貧乏だし裕福な人間の方が余裕ある分だけ言動も良いもんだよ
社会人になってこの辺を実感した人も多かろう... - 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:00:32
だいたい昭和生まれ あいつら自分神様とか痴呆てるから
南なんとかって芸人が客は神様ですこんにちはこんにちはとかふざけた結果がこれだよ
外国人に偉そうな面向けられないわ恥ずかしい - 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:15
中年はマジでハズレ率高いわ
見た目DQNだろうが若い客の方が話通じる - 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:47
いや金あるなし関わらず痴呆は痴呆
高齢者はゴミ - 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:02:21
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:02:39
コンビニバイトやってから客の立場でも如何にスムーズに過不足なく流れてやり取り済ませるか目指すようになったしそれがよいという価値観になった
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:02:57
作業しながら並行して接客入るタイプのバイトしてた時はしょぼい買い物で作業邪魔してくるこいつら嫌いだわ〜って思ってたけど接客オンリーのバイトもやっぱ地獄ではあるんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:03:50
高齢者は品性が無くなるから 加齢で
歳をとるとそういう礼儀も理解力もなくなる
敬老になろう - 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:04:12
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:04:54
昭和生まれって無駄に急かすのなんで?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:05:50
まぁ年代というか多分自分が上と思うと相手を舐めて掛かる人種なんだなぁと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:06:26
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:07:21
単純に今の中年が学生運動とかその辺のおふざけだけでやってこられた世の中舐めまくってる連中だからってのもあるんだろうね
加齢デバフ+世代デバフ - 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:07:46
単純に自分の事しか考えられない人間の可能性もある
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:07:52
クレーマーを人として見ると疲れるよ
たまたま形が人っぽいだけのぶっ壊れたスピーカーかなんかだと思うと気軽に接客業できる - 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:08:46
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:09:15
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:09:21
接客業やるなら比較的まともな客が多そうなジャンルにするしかない
個人的には本屋は客層良い方だったぞ
今のご時世に定価新品の本を買いに来るって時点でやばい層が割と脱落するし - 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:10:58
ペットショップとか家電量販店みたいな販売+相談系の接客業はすげえぞ〜より多様なストレスを味わえるからな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:11:11
うちの店、トイレの床を小便まみれにするカス常連と一日に何度も来店しては徘徊して店員や他のお客様に話しかけるカス常連(ぞんざいに扱われるとキレる・しかも店員以外にも)がいたんだけど
カス同士がトラブル起こして警察呼ぶ騒ぎになって、両方とも「あのおかしい奴が出入りしてるならもう来やん」と来なくなって本当にうれしい - 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:11:31
正直接客業で1番辛いのはどんなに泣きたくてもどんなに怒鳴りたくなってもそれを抑えて笑顔で対応しなきゃいけないところだと思う
もうちょっと店員ファーストの世界になってもいいと思うの - 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:14:05
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:15:30
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:16:11
物腰柔らかい人はほぼほぼ収入高いか実家が太いかで懐が豊かなんだよな
だから価格と民度は大体比例する - 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:16:48
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:16:49
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:17:59
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:18:35
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:19:44
金を払ってくれてるんだから我慢しろとか言われたことあるけどそうじゃねぇんだよ
その金に見合う労力をこっちは差し出してんだからそっちもそれに釣り合う対応をしろって話なんだよ - 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:20:43
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:21:28
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:21:43
それこそAIに一任すべき仕事では
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:22:28
そうなったらそうなったで今度は「機械やAIじゃ温かみがない!」とか言ってクレーム入れるぞ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:22:43
すげえ申し訳なさそうに「力が入らないのでペットボトルのキャップを開けてほしい」って頼んできたおばあちゃんにはお安い御用ですよってなったけど
居丈高な態度取ってくる客には業務以外のことは絶対やらんから
クソ客になったところで損すると思うんだがな - 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:22:56
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:24:34
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:25:43
俺のバイト先は裏で店長や部門長と今の客おかしかったね〜やばい人なんだろうね〜って陰口言い合うタイプの職場だったな
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:06
こっちは払ってもらう金の分だけ働いてるんだからせめてその分ぐらい愛想良くしてくれってのも許されないんかこの世の中
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:17
100万回ぐらい繰り返されてる接客業あるあるで
ほぼ100%冷笑系気取るヤツ出てくるの不思議 - 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:20
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:13
いっちゃん腹立つ"お客様気取り"を装ってくれてる良いスレ民やな
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:15
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:37
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:28:31
まだ夏休みだっけ?
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:28:35
接客業したことなさそう
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:28:51
接客業見下し世の中わかってる俺とか
風俗嬢説教おじさんレベルで痛々しいからマジでやめたほうがいいぞ - 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:30:00
お客”様”なんだからちょっとは上品な態度取れや
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:31:10
世の中クレーマーvs店っていうほど客側勝ってないよな
出禁って結構あっさり実行される
契約書書かされるんだよね - 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:31:32
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:31:44
お客様は神様じゃないなんて言われようとお構いなしにお客様は自分を神様だと思ってソレを店員に押し付けてそして店員は逆らうコトは許されない
そういう不条理な世界が接客業の世界なんだ
最近はなんかパワハラに対するどうとかも言われきているがそれも所詮は上澄みでの話でしかなく底辺にまで届くのは何百年先になるかわからん
それでも続けるならもう感情を捨て去るのが一番楽だよ - 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:33:32
実際に経験したことを言われないと胸に響かないってマジなんだな
なんかそれっぽいこと言ってても「あ、こいつコレ経験したことないだろ」ってわかった瞬間から安っぽいこと言ってるなとしか思えん - 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:34:41
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:35:26
反抗しても店長が、本部が駄目と言えば駄目になるっすね
- 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:36:06
接客業やる人が減れば減るほど続けてる現職で働いてくれてる人達の価値が上がるからどんどんネガキャンして退職を促して就業者を減らしていくべきやね
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:37:33
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:37:41
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:39:11
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:39:49
接客業やったことねーだろ1㎜も説得力ないぞってさんざん言われてんのに
バカみたいなこと言ってバカじゃねーのって憐れまれて釣れた釣れたって喜んでんのか? - 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:40:22
どうした急に
- 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:40:51
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:12
クレーマーは飲食店で働いたことないやつ!は解像度が低い
働いたことある、現役の連中がレベルの低い接客やオペレーションに耐えれなくて猛クレームよ
普段のストレスもあるし適切なこと言ってるから不条理で対処できない - 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:06
チップくれたら相応の額分愛想増しで接客しますよ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:43
南なんとかって芸人が客は神様ですwとか抜かしたせい
何がこんにちはこんにちは赤ちゃんだよ - 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:47:41
この前レジ打ち会計してレシート渡したら客のクソババアがすげぇ不機嫌そうに無言でレシートぶんどって行った時は流石には?ってなったな
別に愛想良くしろとか何か喋れとは言わないけどせめて優しくレシート取るくらいはできるだろうが - 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:04
この前まで夏休み期間だったからかいつもより子連れが多かったんだけど、なんか知らんけどたまに子供に金払わせようとする親いんだよね
混雑してない時なら微笑ましいで終わるんだけど混雑してる昼時にやられると控えめに言って殺意湧くから時と場合を選んでやって欲しい - 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:55:23
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:55:32
タクシーとかもA地点からB地点まで運べば十分なのに接客まで求めてくるの本当に頭おかしい
感謝してる〜っとかワタミの元社長みたいなこと言って善人ヅラしてる奴らがヤバい、感謝とかいうゴミに価値なんてないよ - 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:16
接客限定じゃなくてさ、働いたことあるなら最低限の礼儀ってあると思うんだけど
この礼儀正しいはずの国ではそんなことないの? - 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:18
意外と自分以外の「客として普通の振る舞い」分かってないのかもなぁと感じる
変な要求する人って往々にしてこれが普通ですけど?って態度なんよな(普通じゃないよ - 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:00:05
甘やかされて育った身としたらこいつらどんだけ育ち悪いんだろうと思ってる
甘ったれ通り越して大抵の高齢者はネグレクト文化あったんスか? - 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:01:17
お礼とは少し違うけどレジでバーコードの向きを全部こっち側に揃えてくれるお客様が来てくれた時は心が温かくなった
- 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:18
- 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:29
態度悪い客にはこっちも態度悪くしてもいいと思うの
- 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:14
客は神様なんてふざけた思想垂れ流したらTVしか娯楽がない昭和生まれは簡単に洗脳されるよ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:02
三波春夫の発言で日本に与えた損害ってかなりの物だと思う
本人はのうのうと逃げ切ったけど - 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:04
- 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:49
- 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:09:11
店がクビと言えばクビになるね
- 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:10:18
- 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:14
環境が自分に合わないなら自分が変わるか環境を変えるしかない
不満を口にしながらも続けられるなら才能あるよ
自分を騙す才能がね - 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:13:08
自分を神様と勘違いしてる無能って自分には甘いのに他人にはミスすら許さないとか器小さすぎるよな
- 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:00
常に誰かを見下してる態度だから他の客にも店員にも迷惑がられてるって理解できないの?
- 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:40
知った風な冷笑より物腰の柔らかい客のほうがカッコいいよね
- 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:44
半端に店員側の気持ち汲んだフリしてる連中が一番接客やったコト無いんだよね
本当に接客業経験してるならそんな『道理』が罷り通るような世界じゃ無いコトを己の身をもって理解してるからね
実感の篭らない半端にヌルい言葉かけられたって余計に虚しくなるだけというのが分かっていない - 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:15:47
学生時代にやるのはある意味いい経験にはなるかもな
世の中こんなクソみたいな大人もいるんだって勉強にもなる
なにより大人になっても絶対にこの仕事を続けたくないってなる - 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:26:31
下水道工事とか介護職とかストレス受けるのが前提の仕事なんていくらでもあるわ
そういう仕事なんだと自己洗脳して感受性を殺したまま黙々とこなすのがプロ
でもまぁ経験的にそういう仕事ってやっぱ体育会系のやつが強いわ - 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:28:41
自分も老いるから年寄りを許せレベルでふざけたセリフだわ
何がプロだよ - 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:30:55
プロとは諦めるコトを知っているか知らないかだよ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:37:32
- 123二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:37:51
若い頃の苦労は買ってでもしろみたいな話俺は基本的に否定派なんだけど、大人になっても自分を納得させる術を持たず一々感情に振り回される奴には必要だと思う
- 124二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:10
良き(でなくても普通の)客になれば良い対応が返ってくるもので悪い言動すれば嫌われるのは普通なんだから損しかないのにな
こっちからしたら99人普通か良い客いる中で飛び抜けて1人ヤバいのがクソ客なんだよね…接客業やってれば当たるのは当たり前でも客として当たり前の存在では全然ない - 125二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:28
- 126二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:50
- 127二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:40:53
酔った客に名札見られて「〇〇さん?が払ってよ〜」みたいなダル絡みをされたりすると、怒鳴られたりセクハラされたりとかよりはマシとは言えなんとも言えない不快感を覚える あれ上手い返しも思い付けないし嫌だったなあ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:22
- 129二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:51
信用するかしないかで事実は変わらないけどね
- 130二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:10
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:46:28
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:46:57
オフィス街でもスーツ姿で学生バイトに難癖説教始める人とかいたけど正気を疑う
その姿同僚や上司、そうでなくても身内や知り合いに見られるとか可能性考えられないもんかな…問題とも思ってないんだろか - 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:47:59
接客バイトでサイゼはやめとけおじさん「サイゼはやめとけ」
- 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:48:20
- 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:26
「学生に説教する俺様カッコいい」だから問題と思う部分は微塵も無いですね
- 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:36
慣れりゃあ楽なんだけどなあ
他の仕事もそうだけど後は適性の話になるし
何言われても心に響かせない聞き流しが出来るかどうかと、にこやかに頭下げながら心の中で中指立てて親指下げられるかどうか - 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:59
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:51:47
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:02
まぁすぐ俺呼んでいいよと言ってくれてるオーナーや店長とかあの人明らかにヤバいわと共有してくれる先輩や仲間いると凄いどうでもいい人カテゴリになって気持ちが楽になる
- 140二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:12
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:21
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:59
- 143二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:55:51
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:57:25
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:57:30
接客業の内容は実際クソ客の相手こそが本質だしあんまそういうイメージないけど底辺職だよ
事務員と違ってパソコンがそこそこ使えるわけでもなく肉体労働者と違って体力が必要なわけでもなく - 146二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:58:39
ちゃんと人間として相手にしちゃうからストレス抱えちゃうんだよ
客なんてマネキンみたいなもんよ
クレームがこようが反射でマニュアル通りに受け答えしてるだけだから休憩時間になって我に返ったら午前中自分が何してたか何も覚えてないとかよくある - 147二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:58:40
クレーム言うようなカスに態度を悪くしたらクレーマーは更にキレて店長なり本部なりに更に酷いクレーム言って良くて厳重注意悪けりゃクビだな
- 148二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:59:40
なんかクソ客肯定みたいなのとか偏ったのあるけど大丈夫?
クソ客って頼んで食べたけど何か好みと違ったからタダで変えろじゃなきゃ支払わないで帰るとか、別系列のサービスをこの店のものと勘違いして絶対にここでできるはずだ出来ないお前(店員)の頭が悪いからだと意味不明説教し始めるレベルだと思ってたけど - 149二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:59:57
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:38
- 151二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:49
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:02:23
接客業というのは店員側が圧倒的不利客側が圧倒的有利なハンデを付けられてるコトが前提なのを考えずにモノを言ってるのがこのスレにも多すぎる
現実というのは何もかもどこまでも不公平で理不尽なんだよ
そしてソレは不公平と理不尽を押し付けられる側に立って初めて理解できるモノなんだよ - 153二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:05:03
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:05:47
- 155二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:07:02
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:07:58
- 157二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:09:00
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:11:24
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:26
逆に美醜も性別もパーソナルデータなんか関係ない
なんなら終始無言で目も合わなくても箸にも棒にも引っかからない普通の客だ
そりゃ広い世の中アカン店員や店があるだろうが客側がおかしいことは全部嘘なわけもなしこの主題のスレでクソ客に寄り添う神経が分からん - 160二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:19:45
肯定と諦観は似ているようで違う
心の底ではこうなればいいのにと思いつつもそれが不可能、最低でも生きてる間には絶対に無理という事を知っている
要するに考えるだけ、言うだけで無駄というコトだな - 161二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:20:08
お前らバイトの経験だけで文句言ってる奴らはさっさとゴメンナサイした方がいいぞ
さっきからずっと居着いてるやつは高二病とかそんなんじゃなくて接客業歴長くてやさぐれてるからこういうこと言うんだ
お前らとは年季が違うよ - 162二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:08
別に本職だろうがバイトだろうが真面目に接客業やってることに変わりないんだからよくね?
そういう自分はわかってますよ風1番ウザイからやめた方がいいと思う - 163二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:28:12
でも接客業長くやるなら他に道は無いよ、本当にね
己を殺して長く続けるか可能な限り早く他の道を見つけるかの二択だ
でも他の道を探すなら相当苦しくて厳しいだろうね
底辺の中の底辺から這い上がれるような道を探す事になるんだから
年月が経てば経つ程その道は無くなっていくんだ
できる事なら最初から接客業なんていう地獄には足を踏み入れずに済む人生が一番だな
- 164二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:32
接客業に入ったばかりにこんな悲観的で卑屈な人間になったと思うとカワイソウに思えるな
- 165二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:41
宅急便で荷物送りたいって言うから大きさ測って値段伝えたら料金が高すぎるだの料金表の見間違えじゃないのかだの言ってきた爺はガチでイライラしたな
しかも別件とはいえ領収書出してくれって言うから宛名聞いたら大声で捲し立てるように会社名叫ぶわ遅いって文句言ってくるわでそいつの接客してる時は滅茶苦茶ストレス溜まってたわ - 166二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:42:48
ゴメン俺もこのスレ最初の方は愚痴書いてたけどさ
ここまで卑屈になるくらい打ちのめされたやついるんだと思うと俺浅かったわ
いや接客業を生業にしなくてよかったですほんと - 167二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:40
いじめは必ず発生するものだから受け入れるべきみたいな理論受け入れられん
よほど悪質なのはブラックリスト入り入店拒否ライン越えは警察に相談して巡回か通報まであるよ - 168二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:47:06
ここでクレーム入れるヤツはクソって言うんじゃなく接客業が底辺職だから云々って言うのヤバすぎるな
どんな職業でも他人に因縁つけたり文句言うのが受け入れられるなんて普通は思わんよ - 169二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:49:46
朱に交われば赤くなるっていうけど本当にその通りだと思う
人のネガティブな心にあまりに長い間触れてると自分もそうなっていくのがわかる
接客業は他では得られない体験はできるがもしやるなら間違ってもそれを長々と続けようとしてはいけない
- 170二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:53:51
でもこれが接客業のリアルなんよな…さっきから暴れてるやつはクソ客にいじめ抜かれて「自分はゴミです。底辺です。」と植え付けられたんだろうな
- 171二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:11:19
接客業とはいうけど客だけに良い顔すればいい(その時点でもう無理ゲー感あるけど)訳じゃあ無いからな
後輩に同僚に先輩に上司との人付き合いもあるコトを忘れちゃいけない
なんだったらむしろ客より付き合いが多い分重要度は大きいとも言える
そしてそこで影響を及ぼすのが接客だ
受けるクレームが多けりゃ店の内部の人からも良い顔をされない
そりゃそうだわな、無関係な筈だったその人達にまで迷惑がかかるからだ
これもまた店員側がクソ客に対して強く出れない、出ちゃいけない大きな理由の一つだ
最悪客と店と板挟みな二重の地獄が待ってるぞ - 172二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:27
研修中の人に荷物の発送だの地味に面倒なこと頼んで申し訳ない…
- 173二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:45:02
昔事前にアレルギー聞いてあるのに追加でポンポン出してきた客いたなあ
しかも予約されたコースにガッツリアレルギーの食材使ってるの
ああいうのどうにかならんかね…… - 174二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:51:50
何回もクレームつけて作り直しさせる糞客のせいで提供が遅れたチンピラ系の客が糞客にブチ切れたところは見たことある
その後糞客が呼んだ警官が巡回に来たけど説明聞いたらすぐに帰っていったよ - 175二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:44:37
今レジ4番目なので少々お待ちくださいとご案内したら「順番順番ってさぁ!あたし急いでるの!なんで待たされないといけないわけ!」みたいにガチギレしてたおばさん元気かな
あの感じだとすぐ血管逝って死にそうだけど - 176二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:06:38
若いお客さんは驚くほど大人しいよな
学生さん複数人連れでもそんなに変な子いない
まぁ若年層にも変なのは一定数いるけど、それでもジジババ連中よりも話が通じるし対応時間もそう取られない
周りの様子をよく見て空気読んでくれるのは圧倒的に若年層なのでおかしなクレームも入れてこない