- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:54:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:56:31
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:57:21
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:58:19
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:13
ウソップにお前船降りろしたときっすね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:24
ウォーター・セブン…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:25
ウソップと喧嘩した辺りッスね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:48
表情にちょっとドキッとさせられるんだよね
エロくない? - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:59:54
ルフィあんたはかっこよかったよ きっと昔はね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:00:03
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:00:18
マネモブ達が一斉に反応したあたり、本当にこの頃の1番かっこいいルフィに脳焼かれてるんスね皆
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:00:46
何一つ幸せな話が無い35巻良いですよね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:16
もはやギャップすらない頭ニカになったんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:33
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:53
ウォーター7編…神
珍しい狼狽え方するナミとかまとめ役に回るゾロとかもええんや - 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:01:54
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:03:12
1番かっこいいのはアーロンパークあたりだと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:03:24
"カッコいい"というより"惹き込まれる"という感覚ッ 繊細な人間関係の描写から繰り出される"仲違い"の惨劇ッ
そもそも青キジに負けてメチャクチャ焦ってる中でメリー号はもうだめやっ見捨てようっ!までしてるから苛立っているのは仕方ないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:03:51
よく言われてるけど思わずナミのいる方向にルフィを蹴飛ばすサンジがすきなのが俺なんだよね細かくない?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:03:58
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:04:47
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:05:08
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:05:38
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:06:17
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:06:33
普段のふざけた態度から一気にかっこよくなるルフィにとって戦闘中もふざけてるニカは魅力的にはデバフなんじゃねえかと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:06:52
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:06:57
この頃の一つのお話を丁寧に展開している2005年頃のワンピースが懐かしい
今は知らない 本当に知らないのです - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:06:58
やってることは内輪揉めだからアーロンパークの時やアラバスタの時のルフィと同格に語るのは好感が持てない
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:07:49
ルフィはですねぇ…仲間に手ェ出されてるか仲間とトラブってる章は大体かっこいいんですよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:08:01
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:08:08
なんでこうなってしまったんやろうなぁ…って作品を全部ファンのせいにできりゃ世話ないよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:08:29
2年後になって野暮ったさが増したよねパパ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:08:38
犬はいつからワンピースに対して違和感を覚えるようになったのか教えてくれよ
ワシは勿論ドレスローザでのサボとの再会 - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:08:59
なんとかならないっスか…?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:09:57
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:10:00
ホールケーキアイランド編もメンバー二分して人数減ってるタイミングと気づいたのは俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:10:40
カイドウ戦始まる時に拳一発でダウン取って四皇2人に啖呵切るところは痺れましたね…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:10:58
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:11:31
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:12:06
今からでも仲間を半分猿空間送りにすれば充分スポットライトが当たってカッコいいルフィを魚先生は描けると思うんだよね…
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:12:14
まずはモブを減らしてやねぇ…仲間を敵幹部とマッチアップさせてルフィ一人で戦わせてやねぇ…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:12:34
違和感で言えば2年前を仲間がいるよで締めた癖に2年後初っ端から仲間を偽物と間違えた時…
コビーとかいうサイヤ人みたいな変化した奴いるからって無理矢理擁護もできるけどギャグとして滑ってるし失望したーよ
というか2年後は大体ギャグにしてほしくないところまでギャグにして失敗してるのばっかだーよ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:12:47
うーん今のワンピース嫌いな人は大体昔のワンピースがメチャクチャ好きだった人だから仕方ない本当に仕方ない
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:14:06
ワシも若干反転アンチの自覚はあるんだよね
しゃあけど単行本は未だに買ってるんや
好きじゃなくなったというより嫌いなシーンが増えた感覚 - 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:14:31
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:14:36
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:15:18
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:15:27
15年かそこら前…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:18:11
今のルフィもカッコいい所はあるけどね お話自体が長くてカッコいいシーンが見られるまで何年もかかるから待ち疲れて微妙に感じるのはあるよねパパ
しかもその間悪党側は好き放題してて割とストレスが貯まる期間も長いっ - 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:19:04
結局あれだけマムに啖呵切った割にキッドとローに倒してもらって自分の力ではなく棚ぼたで魚人島ナワバリになりそうなのはリラックス出来ませんね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:19:43
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:21:40
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:21:53
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:22:37
昔は仲間も味方も少なかったから全員でシリアスなバトルできたけど今は多すぎて全部真面目にやると重すぎを超えた重すぎになるんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね
要所要所はカッコいいんだけど合間のギャグで分散気味なんだ - 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:22:58
それは例のyoutuberのことを…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:38
映画は活躍キャラ絞れてるから昔のルフィが見られるよねマム
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:56
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:26:58
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:39
章限定レギュラーに描写割くくらいだったら一味の描写をちゃんとしろって思ったね
その一味も多すぎってなるんだったらアラバスタのウソッチョやスリラーバークみたいにコンビやトリオ組ませれば今の弱小トリオが足手まといみたいな風潮にもならなかったと思ってんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:28:44
グロっ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:30:07
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:31:24
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:33:19
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:33:47
なにそうなんですか?困ったなちょっと見返してみたくなっちゃったよ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:37:00
とにかくワンピースは背景が白いほど面白さが増す奇特な漫画なんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:37:25
しゃあけどあれに対して苦情くるのは結構おもしれーよムフッコメントに載せようねって気持ちはわかるんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:38:33
普段の陽気なのもちゃんと根ではあるんだけど時折一船長として持っているべきシビアな価値観をちゃんと持っているとわかるシーンがカッコよかったのになぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:40:31
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:44:17
でもワシ、ドフラミンゴだったりカタクリだったり要所要所で過去のルフィ垣間見える時は好きなんや
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:48:09
ワンピースの最新話の話してたら🫕乙の動画勧められたことあるわ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:55:19
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:01
だからdアニで一から見直すんだろっ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:01:40
この辺とかカタクリアニキとの格上相手に戦闘中徐々に成長しながら追いついていく王道のタイマン展開とかあるからホールケーキアイランド編はギリギリ好きでいられたのは俺なんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:53
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:30
最近だとREDのルフィが1番好き…それが僕です
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:26
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:30:18
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:33:19
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:18
ぶっちゃけエルバフ編は全体的に一味のテンションがなんか変なんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:09
まあメリー号のぶっ壊して鯨にブッ刺すのやゾロをぶっ倒しにかかるお変クもあるからバランスは取れてるんだけどね
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:46:25
2年後のワンピースでクソみたいなシーンって大体尺が足りなくて描写が足りなくなったり単純になってるパターンだと思うのが俺なんだよね
ジンベエ味方にしちゃったのはサンジやウソップの活躍を削るから明らかに間違いだったと思ってんだ - 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:47:06
あの頃はそうやったよね
真面目な話ウソップとのガチバトル~海列車の辺りはガキッ!!のワイには辛すぎる展開でちょっとワンピから離れちゃったんだぁ
少年読者に過去の連中の鬱話は受け入れられても現在進行形の一味のガチバトルはキツイんだなぁ……
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:52
- 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:32
- 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:55:09
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:58:25
- 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:11:47
そもそも現代の読者の読解力がうんぬんってどこにエビデンスがあるんスか?
SNSとかネット文化が発達して元々いたそういう層が見えやすくなったってなら分かるけど母数自体が増えてる根拠があるなら教えてくれよ - 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:19:45
ビビやらサンジやらエースやら大切な仲間のために頑張ってるときは好感が持てルと申します
モモとかレベッカ、ベガパンクも悪くないけどやっぱり上の奴らよりは仲間感薄いせいで敵を倒すための動機がヒーロー臭くなるから嫌いなのん
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:21:08
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:51:57
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:57:17