- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:07:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:24
キングは隙あらば他キャラのシナリオでキングの株を爆上ケしてくるからなあ……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:45:13
右は喝……かな?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:46:54
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:47:56
トレーナーに喝入れてった人おるな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:49:00
右は違うと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:15
ライトオが喝を入れてるかはわからんが、いろんな理由でもだもだしてる娘の横に置いとくと
最短距離で問題に切れ込んでくからな、強い - 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:00:18
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:02:26
早くレジェレ追加来てくれアキュートシナリオ読むの楽しみでしょうがないんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:34
王とオペラ王と光王
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:59
→が入れてるのは喝じゃなくて直進だろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:19
真ん中のアキュートシナリオでの前作主人公感は異常
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:57
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:07:00
ライトオってどんな感じで喝入れてたっけ…?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:08:10
ドトウとトプロが空気読めない…とは言わんが突っ走りすぎるからな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:20
最新の喝入れた結果が…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:28
個人的な見解が混ざるけど
ラモーヌは誤解されやすいくせに自分がそのことわかってない節があるからな… - 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:20
カレンチャンとラモーヌ加えて5人でイベントやってもらおう
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:44:34
ライトオは空気じゃなくて自分の正義に真っ直ぐだけど善性と二馬鹿のおかげでバランス取ってる感じする
単体では持て余す - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:44
オペラオー絡みのシナリオが見たいからミッキーロケット来て欲しい気持ちがある
もちろんミッキーロケットも好き - 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:56:01
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:57:30
クロトレ気ぶりガチ勢ラヴズすき
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:57:38
右は今回のイベストが映画出禁と言われて頷く活躍だったよ
停滞を許さず最速で解決するか混迷を極めるかの両極端な劇薬だ - 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:00:56
オペラオーは覇王として
必要とあらば相手を煽るところもあるけど
そこに驕りとかは無くて相手への敬意とかが滲んでるから
見てて嫌味を感じないしスカッとするんよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:02:17
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:04:54
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:17:43
スイーピーも入ってない?
カワカミとかクラフトとか大事な時にも来てくれるし - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:37:28
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:11
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:30
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:41:14
喝を入れる役目という認識が適切かというとそうじゃないけど
格は別に下がってなくない?
ちゃんと現状に気づかせてくれた恩人やで - 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:01
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:27
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:44:18
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:44:45
スイーピーは喝入れる系だね
ティアラウマ娘の先駆けとしての立ち位置と、本人の圧の強さあたりか
強いやつが強い、とかよくその年齢で言えてしまうなと思った - 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:49:19
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:49:39
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:52:04
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:55:10
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:34:14
ライトオは喝入れてるよ
遅い!って - 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:35:44
そもそも「ライトオがまともに本筋に絡んだ他人の育成シナリオ」自体がデュランダルしか存在しないし
別に喝入れる役目でもない
スレ主はイベスト見て幻覚見てるだけだろ - 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:13:56
アキュトレxオペラオーは健康にいいとされている
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:17:44
グラエルは互いのシナリオで喝入れてたよね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:31:58
- 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:03:53
- 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:08:34
- 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:04
- 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:17:36
それまでのマイナスの実績溜め込んでいたのが爆発したって感じ。マイペースで振り回しているだけで魔性だの持ち上げ続けた不満ってあるよ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:15
ルドルフが引き立て役にされて無駄に株を落としてる
そもそもユーザーのラモーヌに対する好感度がそんなに高くない
ここら辺が原因じゃないっすかね - 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:19:40
あの台詞は覇王と世紀の一戦を交えるチャンスを掴み取った自分を誇るといいって鼓舞の意味も含まれてるだろうに対戦者を負け扱い前提にしてる!って決め付けるのは何ていうか心に余裕なさすぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:22:58
ラモーヌ本人の育成シナリオは好きという大前提は有るけど
気品のある振る舞いや名家の生まれでミステリアスな魅力を漂わせるレース馬鹿なので走って解決する問題以外には滅法弱いんですよ
トリプルティアラの先達として絡めるにしてもスティル育成では門外漢なので… - 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:24:14
そもそもそんな言われる程のことしたかって話なんだけどな
ここじゃやたら戦犯扱いされてるけど他所だと今回のラモーヌをかっこいいとか株が上がったって意見も普通に見るし - 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:25:34
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:32:15
仮にラモーヌが他人に喝を入れる側だとしてもその前にまず自分の妹としっかり向き合え定期
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:09
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:39:51
スレ画とラモーヌ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:51
喝キャラのはずのムテキがなんかメンブレばかりしてる気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:53:23
俺はエルのシナリオに出てくるグラスが好きかな。
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:05:11
それってまだキャラ設定が固まりきってない1期アニメの頃だと思うんだが
- 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:05:19
夏に実装されたホラーっぽい読み物と思えば楽しかったぜ…判断誤ったりするのは永遠にええんええんと語られる…みたいな話で
- 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:07:28
- 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:11:37
- 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:16:24
誕生日の会話とか見てないんか?育成シナリオでもアルダンがこれだけ美しいんだからこの美容院は間違いないとか言ってるし聞いたアルダンも喜んでるんだが
- 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:13:30
俺もラモーヌが煽ったのはあるけどああいうバチバチのって他の子の育成シナリオでも似たようなのあるし
紅に蝕まれて帰還不能ラインまで堕ちて行ったのはあくまでスティル本人の意思だからこそ「そんな愛し方でいいのかい?」って様子見に来てくれたんだと思ってるわ
実際にそれで目が覚めてからこそのシニアのエリ女~ジャパンカップの流れだし最初は何も出来んのかーい!って思ったけど2周目で落ち着いてみると全然印象変わったな - 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:00:18
スティルシナリオに関しては通常スポコンのハッピーエンドではない賛否両論エンドの登場人物として配置されたラモーヌとルドルフが単純に損な役なだけでは、、、
- 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:05:32
ラモーヌ戦犯扱いされがちだけど接触する前からティアラ路線の話をトレーナーがした時点で
スティルは嫉妬はしてたから仮に接触なくてもそんなに展開変わんなさそうなんだよな
史実通り三冠取るの変わんねぇしあくまで煽ったのは三冠前で史実要素終わった後は様子見に来ただけだし - 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:07:30
スティルシナリオのラモーヌ自体はラモーヌならこうするってのはわかるしキャラブレや解釈違いはないわ
まあその上で面倒くさい事しやがってやルドルフもうちょいラモーヌどうにかしろという想いはある - 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:09:02
シチューにカツを求む
- 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:48:58
スレチかもだが、会長は「君も見守っていたのだな」とか「容態が優れない様だった」とか、自分の尺度というか知識の範囲を出てないように見えるのよねスティルとスティトレの状況状態に関する認知が。
単に精神面の問題と捉えているというかガチオカルト案件だと理解してないっぽいというか、例えばBL漫画というジャンルが存在することは知っていても少年誌漫画のキャラ同士でその手の二次創作がなされてるなんて知らないし、ましてや商業BLアンソロなるものがあってそれが堂々と公的な出版物として本屋に陳列されていたとは夢にも思ってない、みたいな
甘いといえばそれはそうなんだけど、会長とラモーヌの間でスティルたちの問題に対する認識が食い違っていたのなら止めようがない気がするんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:51:31
まあ、アキュトレがジェネリック和田竜二だったのでそこは仕方ない
- 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:52:37
- 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:57:47
オペラオーは史実でも2000年に全力を出し切ってボロボロになった(された)から
翌年は後進に譲るかのように勇退してるのもリンクしてるんだよな
それでいて春天は勝ってるし掲示板は最後まで外さなかったから、勝った相手の格が「ピークアウトした馬に勝っただけ」とならずに高いままなのが美しい - 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:09:23
他人のシナリオにカツを入れていく、すなわちマンハッタンカフェ
- 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:18:46
- 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:26:04
ナチュラル傲慢なルドルフに「舐めるな!」って喝を入れるエアグルーヴ狂おしいほど好き
- 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:30:27
- 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:30:57
- 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:25:25
オペラオーだけじゃなくてドトウとトプロも負けじと若い世代に食らいついていったのがすげぇなって
- 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:54:02
キングもオペラオーも自分のシナリオでは相応に悩んだりしてるのにライトオは特にそういうの無かったな…
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:03:26
- 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:23:22
スティルとラモーヌは最初の画像にも出てないからよそでやれ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:39:41
ゴールドシップは初期シナリオだったのもあってやよいさんから叱咤されてるぞ、夢の中からステゴっぽい誰かからも応援されてた。
これほど対戦相手に困ってたのが今やゴルシ自身がメノを応援(ちょっかい)する側にまわるなんて! - 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:47:10
ツルちゃんシナリオのカイチョーは良いぞ?シチーさシナリオのユキノとタマちゃんは良いぞ?
- 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:49:58
- 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:55:26
- 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:17:09
血統は似てるしゴルシは分身できるからな…
- 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:31
そうかもしれない
でもラモーヌはスティトレの異変と原因がスティルにある事を分かってたし「もうこちらにはいない」とか言ってて、会長は「何か病気なのかな」くらいの態度やったよね?だから二人の間で問題に対する認識が齟齬ってるから実態を抜きにしてもラモーヌのこと止めようなかったよねって話で
云うほど神の視点かなぁこれ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:40:51
ポッケシナリオのこれよく言われるけど最初に喧嘩売ったのポッケだからな
オペラオーに対して「ここは自分のシマ(東京レース場)だ」って宣言した後に地の文の後に「しめられてえのか」って恫喝するパートボイスが入る
最初からポッケを煽りに行ったわけじゃない
- 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:30:04
このスレ も反応 まとめ 動画 用?
反反AI負けたんすか?
https://dic.pixiv.net/a/%E5%8F%8D%E5%8F%8DAI
【自由研究】めにしゅき♡ラッシュっしゅ!における共通衣装の乳揺れ比較umabbs.com5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1738986917
文化庁「クリエイター=AIや契約の知識が乏しい」|あにまん掲示板こ…こんな暴言が許されて良いのかbbs.animanch.com