- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:37:49
アメップのコメント:ハッキリ言ってここ最近の風潮はめちゃくちゃ糞。上手くやればもっと魅力が引き出せそうなボス枠を使い潰してまで一回負けた悪役をラスボスに据えるのやめた方がいーよ
— 2025年09月03日
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:38:52
待てよ
セイバーのラスボスだけは出ずっぱりの奴でも良かったんだぜ - 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:40:16
アメップは異常アヅマ愛者が多いように見えるのが…俺なんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:40:54
そもそもジットとかスエルの代わりでしかないから仕方ない本当に仕方ない
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:41:31
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:14
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:40
ガッチャードは好きだけどグリオンが異様に登板率高いのはなんか嫌なんだよね
中ボスもラスボスも映画ボスもFSもグリオンってそんなんアリ? - 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:41
やばっ グリオンが三人に見える
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:49
でも俺黄金おじさんが造物主を超えるという猿展開は好きなんだよね
まっ計画通りみたいな顔してるけどたまたまアポロトスがジェルマンのボデーを吸収させただけのラッキーコンティニューの賜物なんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:16
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:52
あれっ FSは?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:56
お前は最後らへんは他責思考がキツイし哀れだったそれだけだ…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:43:57
このガリアンさまの画像の出所を教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:44:16
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:46:20
滅か 仮面ライダーだろが良くわからなかったぞ
ストリウスか 無理してラスボスやってたぞ
ギフ様か 最後まで虚無だったぞ
狩ちゃんか クソ親父の被害者だぞ
スエルか 塩試合を超えた塩試合だぞ
グリオン様か 記憶喪失になりオタカラボーと仲良くなる没展開が明かされたぞ
ランゴ兄さんか 謎の力でオーバー/マスターを邪魔ゴミさせたぞ - 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:46:35
リガドオメゲは好きだけど変身者スエルじゃなくてよかったんじゃ無いかと思う…それがボクです
まぁ滅茶苦茶不満って訳でもないんやけどなブヘヘ - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:47:35
ジットは元々創世編通してスエルが立ち塞がる予定だったけどそうなると出ずっぱりでラスボスの格が無くなるからスエル再登場までの繋ぎのGM出したれって感じだったらしいんすけどランゴ兄さんはそこら辺なんか事情あったんすかね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:47:52
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:48:53
おそらく最終回の変身シーンだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:50:42
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:51:38
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:52:40
繋ぎの為の短い出番の中警棒暴行で視聴者の印象に残る、そんなジットを誇りに思う
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:52:53
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:38
お前は無能で淫蕩のクソ親父!
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:39
正直ガヴの最終回は令和だと最下位ぐらい酷いと思うのが僕です
盛り上がりどころもなければ描写もおかしいってそんなんあり? - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:53:59
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:54:16
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:54:54
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:17
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:34
基本フォームで活躍させたいけど敵が強くて敵わないから見た目は同じだけどスペック爆上がりさせたフォームで戦わせますって意外にいい理由になってたと気付かされたんだよね
強い敵と戦うならこっちを強くするか敵にデバフかけるしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:57:49
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:37
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:58:39
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:00:32
人間の治療受けられないラキアがさっさと復帰出来るあたりランゴがいつまでも重症とかも考えにくいのが僕です
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:02:07
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:02:48
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:03:42
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:27
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:44
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:13
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:07:24
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:09:08
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:10:09
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:10:17
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:10:44
ランゴ兄はマスターガヴ初戦が完成されすぎて最終話の流れや問答が36話にちっとも届いてないのがアレだと思うんだよね
新形態のお披露目→それでもテクニックで喰らい付くランゴ兄→ショウマの機転でギリギリ競り勝つって攻防も美しいしな(ヌッ - 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:10:58
うむ やはり最終決戦は初期フォームや最強フォームより生身で殴り合いの方が笑顔が含まれている
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:01
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:49
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:12:03
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:12:46
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:12:58
ビルドのあれはどう考えてもラビドラスーツが無い都合だろえーっ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:13:09
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:13:20
ガヴは好きだけど最終話でランゴ兄さんがいきなり無敵バリア使わなくなった展開は疑問に思っている…それが僕です
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:13:38
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:04
遊園地の戦闘シーンとか1番最後にビーム出してるけどそれ見ると分かりやすく腹から出してるのん
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:10
昨今は怪人の着ぐるみを用意できない影響で同じ幹部怪人やライダーを使い回すしか出来ないんだ くやしか
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:14:11
お言葉ですがマグナムブーストは決めてないしリバイスは結局装甲割れただけのアルティメットですよ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:15:18
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:16:15
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:20
お前はドライブとハートによる同時攻撃がかっこよかったのとその後の2人の顛末が良すぎて忘れられている…それだけだ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:37
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:07
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:53
ランゴはなんか腕蹴られて爆散したように見えたのがなんか締まらないなあと思ったんだよね
思いっきり胴体にブチ込むんじゃダメだったんスかね - 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:21:01
後輩達のちょっと消化不良な畳み方に対して全部やり切ったセイバー終盤を見事と思う反面…
脚本のライブ感が暴走しそうになるたび丁寧な設定でしばきあげてたら何か噛み合ったあのケースは参考にならないという衝動に駆られる! - 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:21:32
というかランゴは一回グラニュート界に帰ってるんだから療養もクソも無いと思われるが…
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:21:34
ガッチャードは冥黒王の扱いがよく分からなかったからグリオンがラスボスの方がいいと思うけど、よく考えたら冥黒王をもっと上手く扱えば良かったかもしれないね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:21:48
グルキャンの装甲砕いたことを考えるとグミに対してのダメージが少ないからめちゃくちゃ疲弊してると考えられる
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:21:54
正直大統領倒した後は消化試合だよねパパ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:22:48
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:24:44
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:56
まあ本当は決着だけで使いたいものを見せ場を何回も用意しないといけないからまたお前かみたいになってるとは思うのん
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:27:33
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:27:36
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:28:04
メインの縦軸からあぶれた奴らに「意味がない」という物語の意味を持たせたのは十分全知全能の書という設定の賜物と言っていいと思われる
まっ整合性が取れてるとは言えセイバーでしか使えないような物語の禁じ手ギリギリを攻めた丁寧なゴリ押しだからバランスは取れてるんだけどね
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:29:21
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:30:57
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:31:19
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:31:39
あれっギーツは?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:31:44
- 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:32:52
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:33:02
いえっ初期フォームで決着は結構です
最強フォームは最強だから最強フォームなんです - 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:33:10
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:33:45
バトルものとしてのクライマックスは大統領で因縁の決算がランゴ戦だと思ってんだ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:35:03
どうして兄貴はランゴじゃなくて俺をぶちのめすんだ?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:35:05
最近の令和ライダー←ちょっと待てよ
最近じゃない令和ライダーを教えてくれよ - 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:35:23
最終話のバトルか
ラキアが扉ぶっ壊してるからストマック社側は勝とうが負けようが詰みだぞ
そう言う意味でも消化試合なんだ - 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:35:33
というかここ3年ぐらいは結構怪人も種類いるよねパパ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:36:18
スエルがラスボスだから後も何もないと思われるが…
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:36:28
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:05
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:29
2回戦の時からずっとショウマに地雷踏まれまくってメンタルで負けてたしどちらかと言えばランゴが最期に足掻いたみたいな形なんだよね
強さという意味では大統領が貫禄あったしまあええやろ - 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:49
終盤追加の強い敵はある意味引き伸ばしみたいなもんなのん
- 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:03
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:40:10
- 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:40:24
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:09
ゼロワンのはどうせゼロツーで1回アークゼロボコった後にアークワン出してきて2ヶ月近くに渡ってゼロツーたちが翻弄され続けるんだろうなんて考えていた当時のワシ的には味変としてそこまで嫌いじゃないのが俺なんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:45:06
- 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:45:59
確かにゼロワンの後生まれてもうニチアサした子も出そうな年月であると思う反面…55年の中の7年と相対的に考えると全然最近という衝動に駆られる!
- 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:47:37
- 100二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:50
- 101二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:11
それはラブボンバーの一発で消し飛んだアイザージャイアントのことを…
- 102二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:20
浮世英寿…神
- 103二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:21
- 104二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:58:57
待てよ、コロナ無かったら門矢士みてぇな性格の飛羽真が各地を回って剣士と交流していく話になってたからこっちが欲しいものとは全くの別物になってたんだぜ
待てよ、終盤はある程度まとまっててテンポ良かったとはいえ序盤がキツすぎるから製作陣のやりたかった展開の方がもっと上手くまとまってたかもしれないんだぜ
ワンダーワールド周りとかコロナ禍で急に生やした設定とはいえ無茶苦茶なところ多いんだよね、酷くない?
- 105二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:59:23
そりゃあC国限定の玩具が出て今年からグローバル向けXアカウントが開設されてゼッツから世界同時展開されるって告知が入る位には売れてますよ
まあ真面目に話すとパワレンとウルトラマンが強すぎるで結構見られてはいますよ
- 106二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:16
- 107二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:03:04
- 108二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:04:59
こういう分からなくもない意見を見るとアメップも同じ人間なんだなって分かってリラックスできますね
- 109二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:08:52
- 110二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:18:58
よしそれじゃ企画変更してエボルトリスペクトのボスを出そう
- 111二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:31:19
- 112二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:36:34
あんさんからはエボルトレベルの魅力的なキャラ作りに失敗してただただヘイト買うだけの匂いがするでやんす
- 113二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:38:25
- 114二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:48:11
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:04
- 116二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:56:35
ニエルブとランゴの退場の仕方が尻すぼみすぎるんだよね
ニエルブは知略戦でも負けてること表現したかったんだけどやり方がジェバンニだしランゴはキャラクター性が行方不明になってるし - 117二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:56:55
- 118二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:58:20
- 119二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:11:00
Wにおけるテラーとユートピアみたいな感じだと思ってるんスよね
ユートピアもクソ強いけど物語のメインは翔フィリの別れだったし立場的にも続編で再生怪人やらされてるしな
ラスボス系差し置いて最強扱いされてる劇場版は知らない
- 120二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:35
- 121二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:49:41
ううんどういうことだと思ったらイグナイター付いてないんスね