スプリンターにもマイラーにもなれない適性1400の馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:04:31

    あんまり話題にならないのはやっぱりその路線が日本だとマイナー寄りだから?
    スレ画は1400のスペシャリスト

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:20

    1800巧者と同じようなもんじゃろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:06:54

    今ならオーストラリア遠征も視野に入るしまだマシよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:07:04

    1400だの1800のスペシャリストなんかいないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:09:14

    前哨戦仕上げのGI馬に勝ったのか本気のGI馬に勝ったのかどうかなんだよな1400や1800のGI作れの会の馬たちって
    パンサラッサはスタミナと巡航速度のバランスが1800特化なんだろなってなるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:09:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:09:33

    1800だと現役のシックスペンスとか?
    スペシャリストという呼び方が適切かは確かに微妙だが

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:09:36

    >>4

    これ

    普通に1200や1600や2000で勝てる馬が出ないだけでそこで勝てない馬が1400とか1800ばっかり勝ってるから巧者って呼ばれてる印象

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:51

    昔と違って今は遠征すりゃいいじゃねえかで終わるからな
    ぶっちゃけ200mの距離すら融通も効かん馬は種牡馬としても…なパターンが多いし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:15:29

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:01

    こちらは現役の14功者

    豪州か欧州だとクラブ馬に遠征はきついのよな

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019100213/

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:34

    1200や1600で勝てないから隙間条件で空き巣してるだけだからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:08

    ダイアトニックは1200のGIで馬券内はあるから別に悲壮感は無いのよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:30:53

    >>4

    >>8

    アメリカだと1600専門が同じこと言われてそうだな(米ダートマイルはマイナー路線)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:31:04

    1400mのGIがあったところで1200mや1600mで強い奴が勝つやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:31:31

    ダイアトニックは斜行食らわなければG1勝ってるから1400スペシャリストではない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:34:12

    ダイアトニックは引退レースで稼がせて貰った記憶があるからバカにはできん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:34:16

    1400が1番強かったって事で有名な馬ならニホンピロウイナーがおるやん
    なお

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:36:41

    >>18

    そいつは激強マイラーで激強スプリンターだったじゃねーか!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:49

    >>18

    スワンSのパフォーマンス見れば言いたくなるのは分かる、わかるんだけど

    あなた安田もマイルCSも買ってますよね?(後者は連覇

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:43

    二ホンピロウイナー「1400最強だったけど距離適性にG1無いからスプリントもマイルも7割の力で勝っとくね」

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:43

    つまり14専も18専も強いなら12や16でG1で勝ち負けできるってことよ
    キングヘイローなんか12のG1勝ってるけど、あいつどんな距離でもぶっ飛んでくるだろ
    ガチモンてのはそういうことだ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:47

    1400とか1800のが本領の馬って言うて±200くらいの範囲では勝つとまでは行かずとも結果出せる印象ある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:31

    1200は重賞やるコースがどこも枠順の不利大きいし元々短距離は運要素が大きいから1200たまたま負けて1400で勝つみたいなことが多くなりそう
    逆に1400は最初の直線が長めだから展開や枠順の不利が少なくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:38

    ハッピーマン「ぐぬぬ」

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:03:52

    >>25

    そいつのベスト条件は千四じゃなくて「コーナー4つの」千四だからもっと狭いぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:04:58

    >>26

    地方はコーナー4つの1400の重賞の方が多いからむしろワンターン1200しか走れない馬よりも良いぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:23:36

    >>1

    南半球での種牡馬需要がそこそこあるみたいでアツいスレ画

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:24:57

    真の強者は戦場を選ばないから

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:48:28

    >>29

    今はもうそういう時代じゃない

スレッドは9/4 06:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。