何でこいつラスボスじゃないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:11:23

    って思うぐらいラスボスしてたキャラっているよね
    スレ画は暗殺教室の浅野學峯

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:18:02

    北斗の拳ってラオウがラスボスだと思ってた

    違かった…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:24:28

    うちはマダラかな
    絶対ラスボスだと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:26:46

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:30:47

    フリーザ
    一応ナメック星編のラスボスなんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:31:34

    ラスボス候補を複数作っておくってのが週刊漫画の構造だから
    決めてたラスボスに飛ぶ展開とどちらになるかは連載始める前に決めとくのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:13

    >>1

    生徒にとってはラスボスだよ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:31

    ボ卿
    やってる事がラスボス
    中盤に出てくるキャラじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:12

    >>5

    とりさ「ラスボスにしたかったんです…」

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:33

    Xiがラスボスっぽかったらシックス出てきたのは打ち切り時期調整考えた計画通りっぽいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:16:08

    西遊記の牛魔王も絵本や演劇ではラスボスにされがちだけど実は原典では中盤の敵なんよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:21:51

    『ウマ娘シンデレラグレイ』よりタマモクロス

    見返すと本当よく勝ったなってくらい格上

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:27:10

    修羅の門のレオン・グラシエーロ
    いやまぁ伏線残してたからまだ続き描くつもりが最初はあったんだろうけどここで一度止めて新作描き出したからもうこれで終わりなんだとばかり
    両腕折られるわ首の骨を折られかけるわでめっちゃピンチだったし
    ここから14年後に再開されるとは思わんやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:21:39

    >>1

    作品の最終目標が「学園を立派に卒業する」なら相応しいけど、実際「生徒による先生の暗殺」だからね…

    ラスボスとしての風格は十分だけど、「暗殺教室のラスボス」ではないわな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:17:55

    >>8

    もし今後出てくるならむしろ味方側で出て来るまである

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:28:49

    >>13

    まぁ連載が止まったからという意味ではそうだけど、「海堂との決着」はもとから設定されてた当初のラスボスだから展開的位置では当たり前なんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:06

    >>13

    ヴァーリ・トゥード自体が何でもありの異種格闘技大会で世界最強を決めるって意味では相応しい舞台だしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:27:08

    1億呪霊

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:57:55

    >>12

    学園系とかスポーツ系とかだと、「先輩だから強い」「先輩だからラスボスになれない」ってのが結構あると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:14:11

    敵組織のボスで人間界滅ぼしたし絶対ラスボスだと思ってた
    何かいつの間にかクッソ頼れる味方になってたよこのマザコン

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:15:23

    >>2

    >>5

    どっちも作者はラスボスにしたかったから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:32:48

    志々雄真実

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:44:46

    東京喰種のエト

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:58:49

    >>15

    アビス側も相当インフレしてきてるしぶっちゃけ仲間になってくれるならすごい心強い


    それはそれとして嫌だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:04:26

    ねじまきカギューの理事長

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:22:15

    キン肉マンの悪魔将軍

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:30:58

    ・主人公の父親
    ・人外の者たちによるテロリスト集団のボス
    ・主人公の宿敵組織(マフィア)を騙して協力関係を築く
    ・表向きのボスに主人公の弟を置いて暗躍
    ・特殊体質を持っており、それが息子たちに遺伝している
    ・元は国家権力の犬だったが、度重なる悪意に晒されて闇落ち
    ・目的は所属していた組織への復讐
    ・基本的には部下たちを大切にしているが、いざとなれば切り捨てるドライな面もある
    ・終盤で真の肉体を取り戻す

    ここまでやってラスボスではない、キューティクル探偵因幡の因幡聡明

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:03:02

    ラスボス≠最強ではない作品が多いのがこういう驚きにつながると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:47:12

    初期からいたコイツがあまりにもラスボス過ぎて本当のラスボスがぽっと出の小物感凄かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:54:38

    >>18

    これは出て来ないって分かりやす過ぎだったやろ

    可能性の一つとしてのただの仮説でしかなかったし、これが出来てしまうってことは日本人が全員犠牲になる手遅れって存在だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:31:40

    火黒はラスボスになると思ったから中盤で退場したの意外だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:45:27

    どう考えても黒幕だと思った
    普通に善良な医者だった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:33:19

    七つの大罪
    キャスパリーグ
    多分次回作(続編)の導入も兼ねてたんだろうけど
    七つの大罪としての集大成は魔神王との戦いで消化した感あるし、エスカノールいないし
    ラスボスとしてはちょっと物足りなさがあった

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:04:11

    >>32

    この顔で善良な医者は無理でしょ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています