- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:17:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:23:27
士道
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:24:11
千切
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:24:35
氷織
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:24:40
國神
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:24:57
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:09
潔世一
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:11
カイザー
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:18
り凛ちゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:42
ユッキー
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:25:44
オシャ
- 12スレ主25/09/03(水) 19:31:24
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:36:41
足が速いイメージの人外ってなんだろう
カマイタチとか? - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:33
かまいたち
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:04
なまはげ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:58
すねこすり
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:37
閻魔
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:55
悪魔
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:46:07
吸血鬼
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:46:16
桂男
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:46:59
八尺様
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:48:15
アンドロイド
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:20
でた時から思ってたけど國神がすねこすりは擦った相手を吹っ飛ばしそうで笑うのよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:50:31
サイズもビジュもきっと秋田犬
- 25スレ主25/09/03(水) 19:51:50
千切→かまえたち
國神→すねこすり
潔→悪魔
凛→桂男
蟻生→アンドロイド
ということで
スレ主の教養がないせいで桂男って単語で銀魂の桂しか思いつかなくなったからちゃんと調べました
他になんか安価したりダイスしたりすることある? - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:51
かまいたちやすねこすりみたいな一般的に人型じゃない人外は本来の獣型の姿があるのか気になる
- 27スレ主25/09/03(水) 19:58:18
かまえたちやすねこすりの人型じゃない人外は人型なのかはたまた擬態可能なのかダイス振ります
dice1d2=1 (1)
1、普通に元から人型
2、本当は人型じゃないけど人型に擬態可能
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:59:29
すねこすり國神の絵面がえらいことになってて草
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:50
かまいたちって普通は3匹セットでいたずらする妖怪だから、もしかして千切ママとお姉ちゃんと千切でやってるんだろうか
- 30スレ主25/09/03(水) 20:04:04
スレ主個人が気になったんで元から人外だったのか後天的に人外になったのかダイス振っとく
スレ主が気になるだけなんでここでどっちの結果になっても自分の好きな方の概念を語ってもらってもおk
dice1d2=2 (2)
1、元から人外
2、訳あって後天的に人外に
1だった場合、人外はどういう風に認識されてるのか
dice1d2=1 (1)
1、そういう人外がいるということは周知の事実
2、リアルと同じで幻的な存在
2だった場合
dice1d2=1 (1)
1、なんかそういう後天的に人外になるケースはごく稀にあるため周知にも認識されている
2、なにそれ知らん……こわ……
- 31スレ主25/09/03(水) 20:07:38
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:10:01
うーんこれは酷い
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:46
いやまぁ千切家でかまえたちやってるよりも千切単体で爆走してる方が解釈一致ではある
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:18:00
あのガタイで後天的にすねこすりなんて人外になっちゃった國神がちょっとおいたわしくなってきた
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:19:13
後天的だから人型のまま人外の整合性取れてるの草
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:26
人外になった訳のダイスを振ったりはする?
- 37スレ主25/09/03(水) 20:27:45
あんまいいの思いつかなかったけどそれでいいなら振ろうかな
dice1d5=2 (2)
1、なんかそういう病気がある
2、なんかやべぇもんと契約しちゃって人外化
3、突如として本人の意図しない場面でごく稀に人外化してしまう世界
4、何らかの原因で1度命を落としたが人外として復活
5、祠壊した
初っ端死ネタは無しってしたけど、人間から妖怪になる場合死んでから妖怪になるパターンがお決まりだから入れちゃった
ごめんよ……
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:34:34
悪魔と契約して契約した本人も悪魔になるってのはよくあるな
この場合契約したのはその妖怪ということでいいのかな?
千切ならかまえたちと契約、國神ならすねこすりと契約したとか
ただそれだとオシャはなんか変な感じになっちゃうな - 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:18
かまいたち千切は足を怪我している期間に、すねこすり國神は助けた拍子に契約してそう
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:48
オシャは後天的だとしたら人間として生まれて普通に生活してたけど、なにかマッドサイエンティスト的なやべーやつと契約しちゃって機械の身体に全身改造された(記憶とか精神は移植されてる)とかかな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:03
これ凛の場合は桂男になったあと実家が月になったりしてるの?
- 42スレ主25/09/03(水) 21:05:01
実家が……月に……?
なんかとんでもないパワーワードを見た気がするけど一応ダイス振る
dice1d3=2 (2)
1、実家ごと月に帰りました
2、一応桂男は罪人として木に縛り付けられてるとかそんなんだったから月にいけない
3、そんなん関係ねぇと普通に一人で月と地球を行き来してる
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:06:21
どんな契約内容だったんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:49:15
オシャドロイド
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:23:00
マッドサイエンティスト的なヤベーやつでボン◯ルドが頭の中を過ぎってったわ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:24:47
?????「愛、愛ですよ。十兵衛」
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:27:18
まずいこのままだとアンドロイドではなくなってしまう…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:29:28
最高にオシャな体にしてやる!って言われて改造されたとか
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:31:06
桂男
中国の神話において月に住んでいるとされる伝説上の住人、または日本の妖怪。前者の意味から「桂男」は「美男」のことをさす慣用句としてもつかわれる。
桂男 - Wikipediaja.wikipedia.org - 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:33:57
すねこすり國神に全力で擦られたらすねもげそう
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:46:57
すねこすりって足の間をこすりながら潜り抜けていくらしいから國神に出会したらあの体格の男がスライディングで足の間を狙ってくるって言う下手なすねこすりよりホラーな展開になるな
- 52スレ主25/09/04(木) 00:12:53
オシャと契約したマッドサイエンティストのタイプ
dice1d3=3 (3)
1、ボ卿タイプ
2、お前をさらにオシャにしてやろう(善意)
3、お前をさらにオシャにしてやろう(悪意)
- 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:06:22
悪魔潔とかまいたち千切は何かのグッズイラストで出てた気がするけど見た目ああいうイメージってことでいいのかな
この際だからすねこすりと桂男とアンドロイドも公式でイラスト出てほしいね