- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:37:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:01
冨岡さんの指示を無視する薄情な奴らwwみたいなスレかと思ったら真面目な話題で心が汚れてるのを実感したので失礼する
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:18
そういや村田さんは少なくとも戦闘不能じゃなかったと思うけどこのシーン何してたんだろ…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:47
実際なんか言ってらみたいな奴もいたやん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:27
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:45
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:11
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:50:24
まあ実際力尽きて寝てるけど生きてるやつはいたし……
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:24
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:55:36
痣の寿命的に無理な悲鳴嶼さんはともかく蛇恋はワンチャンまだ……って思ってた可能性
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:57:15
これ言ってほとんど人こねえの絶望感すごいな
指揮官は利き腕ちぎれてるし - 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:57:43
意識ある柱ならどれだけ満身創痍でもこの緊急事態に必ず駆け付けるだろうし誰一人来ないってことは自分以外はもう…と思ってた可能性高そう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:04:25
死亡勢
岩→足をぶった切られて治療は無駄と拒否して死亡
恋・蛇→最期にイチャついて死亡
治療勢
風→爆睡中(満身創痍)
猪→隠を噛む程度に元気だが吐血
善→意外と余裕ありそうだが足が逝ってる
うーんこの惨状 - 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:06:01
集まってきた隊士がいても炭治郎の衝撃波でまとめて吹き飛ばされたと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:06:46
蛇はともかく恋は描写ぼかされてるだけで両腕千切れた可能性大だし生きてたとしても何もできないし…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:08:54
一応厳密には蛇と恋の状態は読者にもわかってなかったんだよな
抱き合ってた直後に風柱と両親のシーンになって、その後蛇恋にカメラ移らなかったから
まぁアソコで駆け付けないってことは死んでるんだろうなぁ→死んでた - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:11:22
次々と柱の死を見せられて、生きてた実弥にホッとした後にこれ見せられた読者が可哀想だ…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:10
甘露寺さんに関しては体が見えないように伊黒さんが羽織をかけてる&本人の「体が全然痛くない」発言でもうあかん…ってのが察せられるから…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:53
この時の冨岡さんの絶望思うと風が生きてたと知って嬉しかっただろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:19:14
炭治郎に気を取られてたから多分他の柱の安否わかってないんだよな呼びかけに応じない時点で覚悟はしてると思うけど
この後危篤になって目が覚めたら葬式諸々終わって戦死報告聞くことになってそうなのお辛い
蛇は正直えっこれ死んだの?状態だったカラー絵で生者死者に分かれてるのを見てようやくわかったくらい
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:21:37
蛇はなんか明確な大ダメージ(欠損)がないまま死んでた
いやまぁ風や水の耐久力が頭おかしいだけといえばそうなんだけど - 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:09
蛇は頭ガブーされにいったから仕方ない
恋のそばに行く体力あるなら本人の気力次第では生き残ったのではとも思うけど - 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:31
無惨に頭半分くらい齧られてた
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:23:44
結局強くて経験値が高いやつから生き残る
悲鳴嶼さんは残念だったが - 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:27:13
近くにいた隠の誰かなんだろうけど刀持って走ってる人いるよね
頑張ってるけど攻撃かわせねえから危ねえ! - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:37:54
鬼の王は鬼になりたてだから弱いとは言われてるけどこの時点で全員が満身創痍のボロボロ、主戦力の柱は一人だけ(その柱も利き腕欠損)、カナヲの彼岸朱眼でやっと薬を打ち込める(カナヲ側もケガしてるのでほぼ相打ち)だから鬼殺隊との戦力差で相対的に評価するとかなり強いよね
あまり戦えない隊士が沢山来ると死傷者増えた可能性まであるし結果オーライだったかも - 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:21
おそらく設定上、フルスペック鬼の王なんて陽光克服&弱体化なしの無惨みたいなもんだろうからな
未完成でも化け物よ - 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:41:49
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:01
鬼殺隊終身名誉タンクは伊達じゃない
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:32
また何かあったら困ると病院に担ぎ込まれるまで意識保ってただろうし義勇さん後でめちゃくちゃ褒められて欲しい
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:34
多分平隊士の殆どは肉壁にならずに生き残っててもVS無惨戦までで戦闘不能になってるか負傷者の手当てに尽力してて刀持てるのいなかったんじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:51
あの後、他にいないしとりあえずの現場指揮は冨岡さんが取ってたんだろうか
とりあえず音柱とか酒柱とかが駆けつけるだろうけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:00:49
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:07:18
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:01:20
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:04:33
一晩に義兄を2人も切る羽目にならなくて本当に良かった
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:05:05
さっさと撤収しないと近隣住民の目があるから余韻に浸る暇もない
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:07:13
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:08:19
義勇さんも出血多量で禰豆子が来る直前は地面に倒れるぐらいボロボロで、鬼の王の攻撃で壁に叩きつけられたのに戦えるの大分おかしい
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:31
義勇以外で唯一生き残った柱の実弥も黒死牟戦時点で既に致命傷レベルの傷負わされてたんだからそりゃ参加できんわっていうね
むしろなんで生きてるんだよあれで - 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:58
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:13:15
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:13:16
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:14:38
判断が速い
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:18:22
無惨が首斬って、死なないって悲鳴嶼さんいぅてたし、猗窩座が首克服しようとしてたのも知ってるし、赤ちゃん無惨が太陽でやられたから?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:20:25
むしろこれで柱誰も助っ人に来なくてまた一人だけ生き残ったと思ったら不死川は生還したの実は滅茶苦茶嬉しかったんじゃないだろうか
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:21:36
すごく嬉しかったと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:24:27
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:28:18
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:31:44
善逸は無惨戦で神速2回してるから動けない
炭治郎が鬼になってたときは小さなコマでも隠に支えられてる - 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:32:31
伊黒さんは生きようと思えばギリ生きられたと思うんだよな
・汚い血が流れ尽くさなければ甘露寺には相応しくない
・その甘露寺ももう助からない
・無惨を倒したので鬼は全滅する
現世にしがみつく理由が何一つないだけで
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:34:18
巨大な赤子と化した無惨との乱戦のところでももう全員死ぬほど無茶してあれだったからな
マジで余力を残してる者などいなかっただろう - 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:34:49
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:37:43
判断が早い上に的確すぎる
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:37:59
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:43:42
これ地味に隠(この人以外の隠)も泣いてるの良いよね
炭治郎がどれだけ鬼殺隊に好かれてるか分かるし、だからこそ、冨岡さんが「炭治郎を鬼のまま人殺しはさせない」って覚悟も理解できる(それはそうと、無惨へのヘイトは溜まる)
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:43:44
欠損は四肢2本以上で確実アウト
内臓傷つくとアウト
他体の中心に近い部分に大ダメージでアウト
がラインでこれにかからなかった組が生き残りだと思うんだけど冨岡さんは炭治郎のことがあって意識がそっちに向いてた分もありそう
無惨倒せた!炭治郎守れた!だと満足して気が抜けてわんちゃん逝ってる気がする - 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:45:16
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:45:34
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:03:10
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:10:45
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:15:56
このとき隠が日輪刀持って応戦してるしマジで動ける人がいなかったんだな
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:29:28
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:42:01
水と風と炭治郎はFB2見る限り実際危なかったし目覚めたのが奇跡レベルよな
3人が目を覚ますまでどんな空気だったんだろうか - 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:45:16
親父に突き飛ばされてなかったらそのまま逝ってたからな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:45:52
生き残り組もマジで満身創痍だから仕方ないんだ
義勇さんがあれだけ動けたのも奇跡なレベルなんだ - 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:22
鱗滝流高速判断術は本当にすごい、徹底的に叩き込まれている
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:59:41
- 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:02:20
正直村田さんも五体満足ってだけで体力面とか怪我とかかなり酷かったと思うよ…
- 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:22
- 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:20:22
冨岡さんも同期の村田さん生き残ってくれてすごい救われたと思うよ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:39
- 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:09:20
- 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:12:40
鬼の王取り逃してたらアウトだったから義勇さんほんと頑張ったよ
あのあと気が抜けすぎてそのまま…にならないか心配になるくらいには - 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:46:58
攻撃をどう防ぐかってだけでいっぱいいっぱいになってもおかしくないくらいの瀕死状態だというのにね
隠庇った善逸を庇ったり鬼化炭治郎の様子の変化に気付いたり戦いながらず〜〜っと戦況判断分析してるんだよね凄い
というかこの人衝撃で全員ふっとばされる〜カナヲが間合い詰めるまでの間の時間はタゲ取って一人で粘ってるっぽくない?ここまでくると怖いよ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:53:45
酷い言い方になるけど悲鳴嶼さんと蛇恋が事切れたのが「武器を取って集まれ!」より前で良かった
最期に聞いたのがこれだったら死ぬに死にきれんだろうな - 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:59:27
義勇からしたらかつて尊厳を守るためキッツイ発破をかけた相手が本当に強くなってくれて、しかも義勇を庇って無惨に取り込まれた結果がコレだからな…
炭治郎の尊厳を守り切るまでは死んでも死に切れねえ - 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:03:37
鬼殺隊員としては異常な速度で竈門兄妹の可能性を認めて行動してたし、思い入れは深そう
まぁ第1話で全部収めるためというメタ的な理由もあるっちゃあるんだけど - 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:04:23
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:14:31
これ風だけじゃなくて水もぶっ倒れてて、同期だけで対処になったらどうなったんだろ?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:21:08
- 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:21:54
身を守る手段を持たない隠はもちろん動ける隊士が居てもそいつらが死なないように守りながら炭治郎を殺さないといけないから本当にヤバい
満身創痍で身体もメンタルもボロボロだろうに一番最初に隠を殺させなかった判断力と反射神経が素晴らしい - 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:27:04
- 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:34:08
風は何気に稀血なのがマズイ気がする
もし風が噛まれてたら一気に力付いても不思議じゃない - 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:39:49
伊黒は直接的ダメージも四肢欠損してないだけで頭齧られるとかやばいのがあるし
水風と比べて体格がないしスタミナも低めだから赫刀発現でHP切れしてたり無惨戦での戦闘時間が一番長かったりでもう体が限界だった感ある - 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:42:12
ここで柱1人も出てこなかった時の絶望感は察して余りある
炭治郎が中で抵抗してたお陰でギリギリセーフだった感じあるし - 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:53:20
義勇さんがどうにか技出して凌ぐような攻撃してくる対処不能な鬼の王、多少隊士が増えてもどうしようも無かっただろうな…
爆速日光克服がほんとひでぇ - 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:30:41
- 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:53:57
この後すぐ鱗滝さんが到着する