農民み

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:37:32

    落ち武者狩りやめてくれる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:38:45

    三日天下の蛆虫やん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:57
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:40:59

    「(落ち武者おるけど)どないする?」
    「まあ(落ち武者や流罪人は法律の適応外やから襲っても)ええやろ」
    「「ゴングを鳴らせ! 落ち武者狩り開始だGOーーーーーー!!!」

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:24

    落武者を仕留めてやねぇ
    刀や鎧を売って小銭を稼ぐのもええけど
    それらを装備して他所から略奪するのもウマいで!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:55
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:44:49

    >>2

           ・・・・・・

    ふうん、農民に見つかってんということか

    三日天下だけにw

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:47:28

    危うく狸も殺されかけたってネタじゃなかったんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:49:40

    普段からいばりくさってるチンカスが弱ってたらもう襲うしかないよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:51:08

    落ち武者をぶち壊せェッ! 弱った武士は皆殺しだあ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:29

    >>9

    ウム…

    しかも金になる武具とかまで持ってるんだよね

    メタルスライムが如く襲われると思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:56:56

    我が家に大っぴらに家紋が違う胴丸があったんだぁ
    なあオトン これってやっぱり"そういうこと"なんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:57:52
  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:58:42

    返り討ちに合うのってあるんスかね?
    基本的に成功した話しか聞かないのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:00:17

    ……でこうして生まれたのが俺……! 悪名高い八つ墓村よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:15

    >>14

    一回返り討ちにしても戻る場所がないからね

    いつか狩られるのさっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:25

    >>14

    落ち武者は戦に敗れて心身共にバースト寸前の状態なんだ

    囲んで体力を減らしてから袋叩きにすればいい!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:01:39

    戦に負けて肉体的にも精神的にもボロボロで碌な食料も持たずヘトヘトに疲れた武士が練り歩いてくるんだ
    これはもう袋だたきにして刀も鎧も強奪だ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:04:14

    >>1…神

    ムフッ 殺して村の守り神にしようね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:04:55
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:05:24

    お前刀をなんだと思ってるんや
    約3ヶ月分の食費やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:05:35

    まっ武者も武者で乱妨取りやったりしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:07:28

    >>22

    いやー大阪城落城した時はすごかったのぉ 

    ですねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:07:38

    >>15

    松竹版…神 科学的推理はさておき"祟り"で"人は死ぬ"んや 原作者屈辱!失神KOなんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:26:42

    >>22

    籠城前にも略奪するし攻城戦の時には焼き討ちするし落城後にも略奪するんだよね

    怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:36:09

    >>14

    返り討ちの話も伝わってますね🍞

    狩れるのは農民が槍弓刀で武装してる場合や落ち武者がガチで孤立してる場合っすね

    農具で襲いかかった場合や落ち武者が家来連れて大所帯でいる場合は普通に返り討ちにしてる話が山程残ってるっす

    てことは狩られる時は落ち武者数人に対して槍持った農民の集団に追い詰められてぶすぶすにされるってことやん…

    まっ死ぬわな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:45:29

    オチンチン見せて武者

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:57:09

    確かにリアルな戦国時代のこととはいえタイムスリップしてきた女子高生に落ち武者をいきなり見せるなと言ったんですよturkey先生
    しかもそれをボウリングの玉で撃退とか目を疑いましたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:00:07

    みんみ…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:02:38

    一般農民からすると土地を荒らす可能性がある
    所属不明の凶器を持った浮浪者だから処罰されるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:22:05

    生き残りが残した文献に敵軍よりよほど恐ろしかったし憎かったみたいな供述とか残ってないんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:16:45

    >>28

    なぁオトンこれってボーリングを題材にする必要あったんかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:19:02

    >>31

    さあね ただ旧日本軍に限ってみれば憎悪に満ちていたのは確かだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:20:02

    >>28

    えっ そんなぶっ飛んだ話だったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:55:09

    >>34

    女子ボウリング部、すげぇ…

    ボウリング球サイズの石をオーバースローして落武者の頭を潰してたような気がするし…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:55:39
  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:57:38

    >>22

    軍の兵士が村の食料や金やら女やら略奪しまくったって話にも事欠かないしインガオホーだよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:58:31

    >>15

    原作知らないけど純粋な落ち武者狩りならそこまで恨んでないんじゃねえかと思ってんだ

    騙し討ち…糞

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:01:49

    そもそも武士たちの戦のせいで田んぼや畑が荒らされてたりするんだ
    そりゃブチギレられるのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:02:05

    >>33

    旧日本軍…すげえ

    WW2でも武者がいる侍の国だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:03:32

    >>40

    記録でも旧日本軍兵士が現地民に助けられたりなんなら水木しげるなんかまさに助けられてた当事者なので

    兵士は助けても武者は憎まれていたのかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:10:47

    ちなみに関ヶ原西軍の逸話を見る限り
    獲物があからさまに大物だと後がめんどくさくなるので殺さずに引き渡す算段も始めるらしいよ

    まっ猿先生の統治以後と比べても仕方がない本当に仕方がないな可能性もあるけどなブヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:43:33

    >>22

    まっおそらくその中には農民兵もいるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています