- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:40:22
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:09
さすがにタフカテでやってもいいだろそれは
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:24
出てきてもおかしく無い世界観ではある。
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:41:44
メインはブルアカだろえーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:11
ラサボスがプーチン
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:39
アリウス生全員にレイプされた過去が付与される
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:44
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:45:42
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:45:48
お言葉ですがスレタイからして猿先生はオラトリオ編担当のライターであってシナリオディレクターではないんですからそうはなりませんよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:48:53
まあそういうキャラはすぐ猿空間に送り返されるからええやろ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:50:11
アリウス生達が猿空間から帰ってきたと思えば愚弄された挙句すぐ出番が終わる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:50:15
過去の回想でトリニティが徹底的にクズを超えたクズとして描かれる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:52:32
露骨に実在の人物モチーフにしたおっさんだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:54:23
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:56:24
アリウス自治区に残留した生徒のことは描かれるが、自治区から追放された生徒達は結局猿空間送りになる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:59:06
後付けでサクラコ様が全ての元凶にされ、ぶちのめされて愚弄される
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:00:31
スレ画がレ〇プされた過去をアリスクに告白するし別にその後の展開に活かされない
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:05:29
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:07:30
顔に傷のある変なおっさんがサオリに喧嘩売ってきてボコボコに返り討ちにされる謎のシーンが挟まれる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:12:40
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:13:41
アリスクをレイプしようとするモブがやたら出てくるレベルにアリウスが猿治安になってる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:14:54
エピローグでスレ画がラーメンの食べ過ぎでデブになる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:24:49
作風尊重して性描写控えめにしてくれるにしてと矢鱈とモブが出張って来る上にどのvolよりもセリフ回しやシチュエーションの蛮性とインパクトが凄まじい
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:26:44
猿先生は長編だと突発性いいかげん病が出るだけでなんだかんだ短めの人情話は普通に仕上げそうと思うんだ
まぁヤクザとレイサはあるけどな - 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:32:33
おそらくブルーアーカイブ外伝ベアトリーチェを継ぐ女が始まると思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:06
漫画家的にはブルアカのメインストーリーってそんな長いもんじゃないじゃないしな ヌッ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:06:05
もちろん1章の終わりで大団円で再建したアリウスが2章の頭でいきなり経営破綻してる龍継ぐ展開
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:13:29
突発性イイカゲン病なんてブルアカでも発症してるし連載作家なんて基本全員患者なんだよね
猿先生に関しては終わった話の続きを書かせなければとりあえず傷は浅いと考えられる
それで今回書いてもらうのって何の話なんですか? - 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:18:07
☝️終わった話の続きです
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:21:42
猿先生とりあえず哀しき過去にレイ.プ展開入れるからアリウス非処女まみれになるんじゃないんスか?
教官の慰み者にされまくってそうなんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:28:00
サオリがよく分からんキャラにボコボコにされるって考えるとゴリラに負けた鬼龍を見た時のマネモブの悲しみも理解できる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:37:42
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:39:56
ピカおじは猿先生だった…?だから猿展開ばっかなのね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:51:34
待てよ、格闘技を修めて健康になろうみたいなストーリーになる可能性もあるんだぜ
まっその過程で闇のリアル展開・ラッシュになりそうだからバランスは取れてないんだけどね