- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:42:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:52:48
二つに分かれるのを「ふたまた」に分かれるっていうんだから
「やまた」で八つに分かれてるならそれでいいだろ - 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:56:33
そもそも「八つの股」じゃなくて「八つの山にまたがるほど」の意味だから
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:08:49
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:45:56
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:24
八又じゃなくて八岐大蛇だから頭は8つという説明をドラえもんができなかったのが悪い
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:48:15
八岐大蛇は8人の姫を拐かそうとしたからな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:50:04
のび太が「◯◯は~~とするべきだ」と言い始めるネタそこそこあるイメージ
いずれもバカかお前って言いたくなるが - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:52:11
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:52:49
何か最近は漫画のキャラを異様に見下す奴がいるよな
もしかしてそれで自分が勝っていると思っているのか? - 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:52:56
頭が8つあるからヤマタノオロチか!って結論に至れない時点で大分アレよな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:54:46
ウラシマ効果の話(スレ)でも思ったが人の話聞いてる時のボケっとした態度よ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:58:59
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:59:33
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:45
諸説あり定期
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:46
ぬ~べ~のヤマタノオロチがそれだったね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:01:08
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:06
八面九口長舌という形容もあるらしいし八岐大蛇の数は意外と八百万と同じで神秘数なところある