- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:18:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:19:28
豚の天婦羅もわりとうまいぞ
丸亀だったかで食べてわりと美味しかった - 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:19:43
牛は硬くなりすぎるんだっけな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:21:19
多分もう開拓されきっててその上で「ごく一部を除いて鳥系で良くね?」って結論が出てる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:21
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:22:42
牛と下処理にもよるが揚げると硬くなるんや
豚はそうでもないが部位によっては脂っこいし - 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:24:35
豚肉なんかは「トンカツにした方が良くね?」ってなったのかしらね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:25:20
魚肉ソーセージの天ぷらって一応いれていいのかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:25:42
まあ今に至るまで普及してないのが答えでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:27:48
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:20
ハムの天婦羅があるだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:31:47
牛は牛カツがあるくらいか
鳥の汎用性すげえよなぁかしわ天うまい - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:45:13
カツレツ…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:48:03
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:55:13
脂の塊を油で揚げる凶行に走る奴等はアメリカ人だけで十分です
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:14:16
ホルモンの天ぷらはあるくね?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:15:32
鳥も天ぷらよりフライのが好きだなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:39
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:21:30
天ぷらとフライの違いがわからない
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:24
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:27:53
衣付ける前に切れ目入れるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:37:15
かしわ天初めて食べた時肉汁すごくてめちゃくちゃ美味しかった記憶ある
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:40:16
天ぷらって塩とかつゆとか素朴な味付けで食うのが主だから肉系だと臭みが出る気がする
馬とか羊とか特に - 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:17:56
かなり前にTVで検証してた
牛・豚・鶏と牛丼・豚カツ・唐揚げなんかをシャッフルして作ってみた結果、やっぱりポピュラーな調理法が一番美味かった、みたいな
すでに淘汰されて生き残ったものを食べてるんやなって - 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:21:20
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:22:08
天ぷらは衣の中で蒸し上がるものと聞いたことがある
豚肉ワンチャンあるんでは? - 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:24:49
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:25:42
うちの家でもやるわ、美味しいよねあれ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:31:37
ラムスライスの天ぷら…おいしいよ…