- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:24:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:25:50
モリゾーキッコロでもここまでじゃなかったんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:26:30
まあ事実やろ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:28:12
お前は不定形設定のおかげでコラボが容易…
あとキモいという意見もわかるが可愛い…
そして何させても割と違和感が出ない…それだけだ - 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:29:22
おいおい神様をキャラ呼ばわりはまずいでしょうが
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:29:32
身体の方が動きやすいのも強いよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:29:43
万博で着ぐるみが動いてるところを見たらとってもかわいかったのん
どのキャラクターにも言えることやが…立体になった時にかわいいデザインは尊い! - 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:29:58
最近バズってるデブミャクミャクかわいーよ
デブピカチュウを彷彿させるんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:23
青いボディが着いたのがでかいと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:30:51
へっなにが大人気キャラや、年明けには忘れられてるくせに
見てみいこのモリゾーキッコロを - 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:31:08
間違いなく最初見た時はキモかったのにちゃんと人気キャラになってるのに戸惑ってるのはこのオレなんだよね やっぱり親しむと気にならなくなるもんなのかのぉ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:31:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:32:02
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:32:51
独自性が強い造形なのが大きいのかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:33:03
あいつら以上に番組が作られたら超えたって言えるのかも知れないね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:33:21
俺さぁ今まで見たこと無かったんだよね
多眼の人気キャラ - 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:33:52
インパクトが強いってのはメリットなんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:34:21
ミャクミャクスニーカーに目を付けてたけど普通に買えなかったのが俺
情弱の尾崎健太郎よ - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:34:40
あーっ スニーカーをくれえっ
ワシはあれを履いて万博を練り歩きたいんだあっ - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:35:11
いのちのかがやきの時点でどう足掻いてもパクりを疑われないデザインと聞いて見事やな…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:36:37
嘘か誠か知らないが東ゲート入ってからの広場にいる手をついて正座してるミャクミャク様に魅了された人は多いという科学者もいる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:37:18
ワシはいのちの輝きのコロシテ言ってた頃から推してたんや
万博で数少ない褒められる点だったんや - 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:37:47
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:00
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:06
ミライトワとソメイティか お前町で一度も見かけてないしいらない
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:30
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:28
関西圏じゃないから全然盛り上がりがわからないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:40:37
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:41:34
自分の気に入らない物を全部そういう扱いにしてたらおまえ死ぬよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:41:53
なに死んだよあーっ行けよえーっ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:43:45
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:47:14
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:49:18
とにかくミャクミャク様はいのちの輝きの時点でインパクト大を超えたインパクト大だった超実戦的フルコンタクトマスコットだったんだ
とにかくガッツリ印象に残るのは大事だよねパパ - 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:51:54
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:52:11
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:54:04
クロミャクが人気な理由を教えてくれよ
こないだ万博行った時も売り切れてたし盗もうとした蛆虫もいたって聞いたんだァ - 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:54:31
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:58:11
いのちの輝きくんだけじゃダメなんです
いのちの輝きくんだけじゃインパクトはでかいけど冒涜的な何かで終わっていたんです
それと同時にミャクミャク様もミャクミャク様だけだったらここまで話題にならなかったと思うのが俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:07:22
ミャクミャク様で普及してるのを見ると現代の都市伝説とか新たな土着神の誕生を見ているような気持ちになるのは俺なんだよね
それっぽいバックボーンとはいえ神とかそういう文脈の単語は直接的には含まれてないんだよねすごくない? - 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:13:52
- 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:15:19
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:21:10
ミライトワとソメイティ…聞いています インパクトに乏しいと
ガキっにマスコットを選ばせるアンケートでは第三の選択肢 トークの達人マツコ・デラックス一強で本来見向きもされなかったと - 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:21:40
はー大阪万博となると太陽の塔が脳裏に浮かぶのォ
よしじゃあ企画を変更して太陽の塔をオマージュすることにしよう - 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:38
ボディを丸っこくしたのが英断を超えた英断
可愛げが一気に増したんだよね凄くない? - 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:25:22
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:27:08
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:27:32
ミャクミャク様か
夢洲駅からのロビースクリーンで踊りながら買って、買ってくれたかなと言い続けるからめっちゃ阿漕な性格だぞ - 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:34:05
ゴリゴリに叩かれてた時期ですら「まあ、ミャクミャク様は人気だから……」で通されてたマスコットなんだから当たり前だろ
これでもインパクトが強くてね - 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:38:07
ふん
貴様の様な化け物をマスコットと認める筈がないだろう - 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:42:26
可愛いから1万円のグッズ買ったのん
www.mint.go.jp - 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:48:52
(初見のコメント)
きもっきめーよ 化物は去れ!
(万博行った後のコメント)
不思議やな…立体化すると可愛く見えるのは何でや
はーっミャクミャクミャクミャクミャクミャクミャク - 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:49:34
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:54:36
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:56:19
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:12:19
今日ガチャガチャ見つけておーっ色違いも可愛いやんと思って財布を取り出してたら よく見たら完売だっま それが私です
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:13:31
(ワシのコメント)
ミャクミャクかぁ…無視しないのは至難の業だ
不快なハズなのに不快感がないデザインなんだよね、すごくない? - 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:19:29
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:22:37
ミャクミャク様はですねぇ…邪神なんですよ
ミャクミャク様はですねぇ…可愛いんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:26:27
最初からもっちりポッチャリボディだったらもっと大手を振って可愛がられてたと思うのん
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:28:17
ミャクミャクくじ…聞いています
販売開始して半年近く経過してもいまだに一時間以上並ぶ大ヒットを超えた大ヒット商品だと - 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:28:49
やっぱ初期のイラストだと有機的すぎてキモいスね、忌憚のない意見ってやつっス
それに比べてもっちりミャクミャクお前はなんだ?
はーっもちもちもちもち - 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:29:48
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:31:26
後ろから見るとただの青いポンデライオンなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:34:36
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:36:07
万博で各国の美味しいものを食べておデブになったんだろうな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:39:41
E以外印刷したとき分かりづらくて話になんねーよと言う識者もいる
モノクロ印刷された時の見た目も考えてるとはさすがプロやな…
『大阪万博のロゴがなぜミャクミャクに決まったのか理解できない』デザイナー目線で審査すると理由が分かってくる「デザインってそうなのか」商業デザインで重視されるのは見た目だけではない話。印刷、色数、キャラクター化、被り問題…色々な視点を得ると見えるものが変わってくる。togetter.com - 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:42:07
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:50:28
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:51:30
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:52:13
なんか様付けしたくなるんだよね、すごくない?
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:56:18
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:58:21
キャラ自体は発表後からずっと好評だった記憶なんスけど…
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:59:27
ふだん入り浸ってるコミュニティによるとしか言えないのん
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:20:05
ミャクミャクへの好感度は万博体験者と未経験者で大きな差がある…だからなるべく多くの人間を万博に送り込みたい それが私です。
- 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:10:26
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:24:18
- 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:28:21
スライムめいたミャクミャク娘よこせ
やらせろ - 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:11:00
イタリア近辺の国しかまともな外見のやつ居ないんだよね。凄くない?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:15:28
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:21:35
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:23:19
ハロ…?
- 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:24:42
まあ無事に済んでるしええやろ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:32:32
まあ万博のゴタゴタは愚弄される部分がなかったとは言わないけどね
愚弄の仕方がめちゃくちゃを超えためちゃくちゃだから逆に言う気が失せたの - 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:43:57
- 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:32:26
(ゆるキャラ専門家のコメント)
驚いた。普通、公式が出すのは万人受けするデザイン。また、そもそも愛される「ゆるキャラ」の法則は、幼児体型で目が大きい、「赤ちゃん」のようなデザインであること。子猫とか子犬とか小さいものに対して無条件で愛情が湧く。ミャクミャクはそれを無視している。15年20年前だと妖怪というか、敵役のキャラクター。
これだけ大きなイベントでこんな変わったキャラで出てきたのは初めて見た。キャラクターのルネッサンスであり、このキャラが1ついたことで今後の日本のキャラクターづくりが大きく変わる。
「気持ち悪い」「怖い」から一転…今は大人気の“ミャクミャク” 大逆転の裏側「常識ぶっ壊した」と教授 ミャクミャク御朱印帳 ぶっちぎりのナンバーワン売り上げに〈カンテレNEWS〉
- 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:34:15
- 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:37:43
…数匹ですね🍞
- 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:45:10
- 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:46:24
お前はそういう存在としてなんとなく愛着を抱けるうえでコラボ商品を出す上でもまず被りを起こさない……それだけだ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:47:34
- 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:47:49
そもそもキモいキモい言われてたのって赤い部分しかない様なガチでグロイ命の輝きじゃなかったスか?
正直成功はしたけどこんなモフモフで人間入れて愛嬌よく動かしてもう別キャラデザインみたいな存在だと思うんだよね - 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:48:40
- 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:49:05
因みに審査員は荒木先生らしいよ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:49:24
ムフフ…今度の帰省で1人で行くのん
1日かけて楽しんでやりますよククク… - 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:50:03
立体やイラストでは可愛いと思う反面…ロゴみたいなフラットな図面だと未だに不気味だという感覚に駆られる!
- 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:50:05
- 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:50:27
因みにワシは「こんなキモいキャラ使うなよえーっ」って言ってた万博中止派とTwitterでレス・バトル繰り広げてたらしいよ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:51:46
人間=チョロい
水で体っぽいものを作るだけで親しみを感じるんや - 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:53:37
- 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:55:20
- 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:57:29
- 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:58:29
- 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:58:46
白黒印刷でもデザイン性が損なわれないってところもすごくいいんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:01:37
- 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:02:52
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:22:03
ミャクミャクの顔ってこのロゴを横にして使ってるんだよね。縦のままだとなんか細くてキモいままだったんだよ、凄くない?
- 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:05:59
- 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:48
不毛なレスバを自慢する蛆虫は退場ッ
- 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:10:54
いのちの輝きくんの頃だとシテ…コロシテ…ネタが多くて
ミャクミャク様の頃だともしかして新しい邪神なんじゃないんスかネタが多かったから
グッズ売れるような評価には全く見えなかったのが俺なんだよね
滅茶苦茶売れてるから俺の負けや - 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:11:00
何十年後の未来には
大阪万博のシンボルの一つに
ミャクミャクが教科書に載る日が来るんかのぉ - 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:05
貴様ーッ アルプスの少女ハイジを神話生物と愚弄するかぁっ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:17:11
国内爆売れ情報はよく聞くんスけど肝心の外人ウケはどうなんスか?
- 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:23:57
ミャクミャク様は国外からもKIMOKAWAIIというお墨付きをいただいている
- 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:25:35
こうしてみるとモリゾーキッコロも神格があるように見えるのォ
- 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:59
冗談抜きでミャクミャクは誰とでもコラボできる第二のサンリオ枠になると思っているのが俺なんだよね
- 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:28:29
邪悪なポンデリングをはめれば何でもミャクミャク様になれるんだよねすごくない?
- 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:29:20
おまえは上の目玉は二つだけな所がギリギリで可愛い理由だと思う…ただそれだけだ
- 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:31:07
もしかして今の万博終わったらミャクミャク様はもう封印されて終わりなのん?
- 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:32:35
そのサンリオとのコラボグッズが滅茶苦茶売れてるらしくてもう笑うしかなかったのが俺なんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:33:47
万博反対派閥……ぶ、無様
今じゃ他のどこにも居場所なくなってニコ百でエコチェン起こすだけになったし…… - 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:33:57
- 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:35:56
半年しか維持しない建物に何言ってるこの馬鹿は
- 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:43
あとあと工事で無茶振りされた業者もいい感じに潤ってほしいですね ガチでね…
- 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:51
公式アカウントで転売ヤーのせいで泣いてるミャクミャク様乗っけたら「ワイが転売ヤーとっちめるから泣くなよえーっ」って純粋に愛でている層と「転売ヤーミャクミャク様に祟られるぞ…鬼龍のように」って神格化してる層で二極化してたのが怖かったのん
- 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:39:04
- 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:41:16
確かに分かりやすく表情があるとだいぶマイルドになってる気はするんだよね
- 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:42:11
声も少しダミってて愛嬌ありしもの…
CMかなんかでキティさんと出てた時、キティさんの発言に素で引いたような反応してて
腹筋がバーストしたんだ! - 128二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:42:20
どの言語でもこいつのこと言ってるなとわかるミャクミャクという個性的な名前も秀逸であルと申します
- 129二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:56
- 130二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:44:52
東京五輪がパクリ問題で面倒くさかったから一番どことも被ってなさそうなのを選んだと思われる
実際にこのデザインは秀逸だと思うんだよね - 131二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:46:41
ふうん東の早慶、西の大和は伊達じゃないということか
- 132二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:52:54
ギャップ萌え的な現象もあるんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね
最初から可愛いものお出しされるのもいいけどあえてキモい中から可愛さを自分で発見していく事で愛着が深まると思ってんだ - 133二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:56:13
- 134二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:00:25
- 135二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:48:46
もっちりミャクミャク様はですねぇ脚の間に縫い目があってですねぇ それがエロいんや
- 136二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:47:47
実際万博終わってからもゆるキャラとして残っていたら色んな面でネタにもなるし面白いと思うのが俺なんだよね
- 137二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:51:34
神デザインとして内閣総理大臣からお墨付きをいただいている
- 138二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:53:34