- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:33:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:36:17
地味に燃費とかの詳細が分からない…それが龍笛術です
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:37:06
あわわお前は聖ボーとの関わり多き者
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:37:51
龍笛術…一体どんな術なんスかね…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:45:33
お前は敵を見つけ出したり札の強化をしたりできる…それだけだ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:45:37
姓が源で弓と笛で闘うの雅でいいよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:50:20
鬼火退治の時の現当主は隠れた敵を見つけ出す曲と札強化の曲とかいう便利そうを超えた便利そうな術使ってたんだよね
しかも意外と演奏しながら自分でも札を飛ばしまくれる
ただ読み返して思ったんすけど、207話だと雫ちゃんが源の秘術を霊笛術って呼んでるのは単なる表記揺れなんスかね? - 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:58:28
206話のは表記ゆれじゃないスか? 術の発動に使うのが龍笛で霊力込めた音色を流すのなら霊笛でも意味は通るんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:01:33
バフは何枚あってもいいですからね
サモナーの聖ボーも喜びますよ - 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:02:43
…で実際バフの効果はどんなもんなんスか?
聖ボーにかけたら
脅威度7でも邪魔だクソゴミできるタイプ? - 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:02:54
サーチとバフは地味に聖ボーの苦手分野だから凄い助かるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:04:35
あれっ サトリは?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:09:05
今の聖ボーでも装備を更新して着地狩りすれば脅威度7でも倒せそうなんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:40:13
おいおいまだ相手した6強の九尾ですら欠片張り倒してただけで本体でもないのに甘く見すぎでしょうが
聖ボーが火力高いとはいえ荒御魂みたいにやり方考えないと普通に苦戦する特殊能力持ちだっているんだから油断しちゃダメダメェ - 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:20:37
6弱ワンパンした時は陣+詠唱+宝玉霊素+サトリの弱点看破+弱点属性だからマジの最大火力出してるんだァ
宝玉霊素使えば札でも余裕もって5弱ワンパンしてるけどそれ以上の敵相手だとどうなるかはまだ描写無いんだよね
6強の九尾は無限に幻出せるとか馬鹿みたいな性能してるらしいしなっ - 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:24:53
オトンの名前が嵐(らん)なのかっこよくて好きなんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:05
龍笛術・・・笛を吹いて龍となす術です。
なんて淫猥な。 - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:13:41
ん?レベルの高い話かな?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:35:12
そういや生まれてそこそこ経ったけどいまだに源家嫡男の情報ほぼないんスね
まあ母親があれだから碌な性格になってなさそうやけどなブヘヘヘヘ - 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:52:25
まあ駄目な育ち方してるとしても常識的な範疇のダメっぷりだと思うっス
そもそも源家嫡男は晴空兄ィの盟友になるのが既定路線なんで
そこでやらかさない程度にはまともに育てないとそれこそ安倍に喧嘩売ることにしかならないっス
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:51:21
でも第二夫人が性格悪い上に脇甘いのが確定ェしてるからどう転んでもおかしくはないんだよね怖くない?
まあそれこそ嵐様の監督不行き届きになるからある程度はまともだとは思うんやけどなブヘヘヘヘ - 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:38:05
読み返してたら浜木家やっぱチンカス過ぎて笑ってしまう
娘に恨まれるから誘拐失敗してくれよぉとか何言ってるこのバカは - 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:26:51
オトン達の懸念は正解だったわけだしな
陽彩ちゃんは無自覚なスパイとして優秀だ - 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:54:39
しかも意外とどこかに与している二重三重スパイというより保身のために全部にいい顔してるだけ⋯
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:29:14
金でスパイを引き受けた件 オトンと籾さん視点で戦力になれない腕前 保身のために全勢力に情報流すクソみたいな立ち回りが浜木家を支える⋯ある意味"最悪"だ
陽彩ちゃん⋯あなたに一つだけ言いたいことがあるんです
己の生まれた家を呪え - 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:46:55
聖ボーが避けるのもま、なるわな…ってなるんだよね
忌憚のない意見ってやつっス - 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:57:51
これで峡部と殿部しかいなかったあの地域の人手不足賄えるくらいの強さあるならともかくそれすらないんだから話になんねーよ
ただめんどいのが増えただけなんだよね酷くない? - 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:06:52
錦戸潰れた今でも信用できる要素ないんだよね酷くない?
阿部とも繋がってるしな(ヌッ - 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:43
待てよ しっかりオトンと聖ボーがいない時間帯を把握して報告してるんだぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:20:34
金(錦戸先々代当主) 財(錦戸現当主) 阿部そして安倍だ
金もらいながら全部にいい顔するぞ - 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:54:18
まっ使ってる側からも明らかに使い捨ての風見鶏くらいにしか思われてないから
人格のチンカスっぷりはともかく作中の扱いとしてはバランスが取れてるんだけどね - 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:24:29
今の状態で生き抜いている点は評価できるんやが、将来の展望は見えないっすねパパ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:37:32
婚活失敗おじさんが
自分と振った相手をガキにした自己投影なろう執筆?
アハハ、これは痛いわw - 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:53:44
あれっ東部透くんって精鋭クラスにいたんですか
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:55:44
242話を読め…鬼龍のように
- 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:58:55
書いてからそりゃ三大陰陽師家の嫡男なんだからいるかと思い直した
それがボクです
というかあんだけ足繁く東部に通ってて学園まで本当に一回も会ったことなかったんスね忌憚のない意見って奴っス - 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:01:02
めちゃめちゃ訓練しとったんやろなあ
東部家は社会戦でも勝たないとならないから家庭教師も多そうで大変そうなのはわかるのん - 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:07:40
東部は封印術に塩砂のサポート関係に人心掌握術も会得しないといけないから大変だよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:12:57
もしかして東部の嫡男が同じクラスってことは身近に東部家直通のサポート窓口が開設されたタイプ?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:19:55
詩織ちゃんとそのサポートにお世話係さんも来るし怨嗟の治療は聞き役も大勢必要だから東部の人員結構来るのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:18:08
そういや最新話によると欠片九尾って推定脅威度5弱なんスね
思ったより大したことないなと一瞬考えそうになるけど5弱が多数に本体が同時に存在してたらと思うとリラックスできませんね - 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:41:12
忘れがちだけど5弱って御剣家の皆さんで一晩塩砂家でも30分かかるレベルだからね
そんなもん気軽に量産されたらたまったもんじゃないのさ! - 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:19:09
アレより小さいカケラもあるらしいから多分脅威度4が最低なんだろうけど熊妖怪に一般陰陽師は刃が立たないあたりどの道複数ポンポンと現れていい敵じゃないんだくやしか
- 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:24:00
5弱相手にオトン籾さんコンビでも短時間で勝てるようになったあたり霊素は偉大だよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:25:19
いやぁ仇討ちは名バトルやったのォ
ですねぇ - 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:26:24
霊素習得をマニュアル化すべきだよねパパ
宝玉まで作れなくとも霊素で十分、重霊素が作れたらハッピハッピーやんけ - 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:32:04
普段寡黙なオトンが激情を露わに燃え尽きろぉぉぉぉ!って叫ぶとこと仇討ち終わって聖ボーの親ではなく息子として両親に万感の想いで語りかけるのがのがいいんだ
かつての後悔にケリを付けた男の決着が深まるんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:35:29
- 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:46:11
オトンが数年かかったとはいえ覚えられたあたり蛆虫玉が習得条件緩和するためのものだったりするんスかね
聖ボーも霊力ぐるぐるし始めたのあれ食ったあとだしな(ヌッ - 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:19:38
陰陽師の存在が周知されたことでオカルトが現実のものになったけれどそんなこと気にせず迷惑系配信、者が殺生石にちょっかいかけて欠片九尾が復活する猿展開が発生するんじゃないスか?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:21:49
これじゃ俺……人々を守りたくなくなっちまうよ……
- 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:36:44
実際東北で迷惑系ユーチューブだろerに封印とかれかけた話とかもされてるからね
まあ殺生石の封印は厳重な上に破壊も並大抵のことじゃできないっぽいから流石に無理やろうけどなブヘヘヘヘ - 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:39:05
聖ボーはあれで割と自分だけの特別なアドバンテージに割と執着するタイプなんだ
20過ぎたらただの人になるのを恐れている - 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:43:08
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:49:14
まさか完全オリジナル技が触手だけってわけじゃないでしょ?
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:53:18
アレにしたってイレギュラーの模倣なんだくやしか
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:03:19
聖ボーより早く第八まで到達する奴なんかが現れたら、立ち直れないダメージ受けそうでリラックスできませんね。
まあ、オトンの習得速度を見る限り杞憂を超えた杞憂と思われるが…今公開すると中学~高校の6年間で同級生に猛追される可能性はあるんだよね。
そういや陰陽師学校で習える秘術は、元の保有家が合意した物だけなんスかね?
阿部・錦戸の金満蛆虫ツインズが巻き上げた秘術がどういう扱いなのかは描写が無かった気がするのん。 - 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:05:34
怒らないでくださいね
なんたら術より
婚活でのトーク術を学ぶ方が有意義じゃないですか - 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:05:57
不思議生物の視認だけは正真正銘聖ボーだけのアドバンテージじゃないっすか?
厳密に言うと視認できる年齢に自我を持って活動できた部分になるが - 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:07:22
- 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:07:43
ウム……それ故の転生リードなんだァ
実際幼児期の10倍蛆虫球含めて転生直後に莫大な貯金を稼いだ結果なんだよね - 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:11:28
- 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:12:47
234話を読め…鬼龍のように 阿部は秘術を保有していた家と合意の上()で契約を結んで技術を継承しているからクリーンなんだよね あっ私は錦戸からも合意の上で秘術を買い取っただけだから…"それ"は見えないでやんス
まっそれはそれとして212話読む限りだと保有してる家の人を特別講師として招ける術しか教えないように見て取れるからバランスは取れてるか分からないんだけどね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:13:00
まあアホみたいな霊力量になったのはわりとドラグラード・ガルグニア・ドラガルドの世界に行ったのが大きいんやけどなブヘヘヘヘ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:14:34
元になる資本金がデカいほどその後の稼ぎもデカくなる
ギャンブルの本質なんや - 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:16:26
陰陽師としては既に﨟󠄀たけているけど不器用だから新しい術の習得が間に合わないって冗談ではなかったんですね…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:16:34
時間なんていくらでも余ってる赤ん坊期にひたすら霊力動かしてたからあっさり霊素習得できたけど
本来は霊力量一定値以上にあげてからオトンみたいに霊力動かす感覚を会得してぶん回せるスペース拡張してかないといけないみたいだからそりゃ時間かかるんだよね - 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:19:20
聖ボーセンスはないけどコツコツ積み重ねるのは苦にならないタイプだから
クッキークリッカーみたいに精錬霊素が増えていくんだ - 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:19:44
俺なんて手を使わずに霊力を自由に動かす芸を見せてやるよ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:20:12
あれで趣味と実益兼ねてるから努力でなんとでもなる既存技術はメキメキ吸収していくんだ
ただオトンの十匹感覚共有みたいにセンスがものをいう部分が強いとこは生来の凡夫部分が露呈して掴めないんだくやしか
- 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:21:19
そういえば元服後に教える術もあるみたいっすけど言いつけを守ってほとんどチラ見しないっすね
自慢の息子ムーブに余念がない… - 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:22:49
業火之札と雷之陣習得したあとの火力が楽しみだよねパパ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:23:53
霊素精錬を公開して同じ育て方をしたところで0歳時点のイレギュラーか3歳時点のドラガルドで詰むとしか思えないんだよね
ガキっに陰陽師の修行させる難しさは散々描写されてるしなっ - 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:26:56
- 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:29:40
実家が貧乏かつ親の言い付けをよく守るのでステータスと熟練度以外ほとんど初期装備なのが聖ボーです
式神?あれはガチャだからノーカンや - 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:30:43
聖ボー律儀に歯とか抜けるまで我慢してるけど
精錬霊素だけで式神ガチャって出来ないんスか? - 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:32:15
おいおい稼いだ金で集めた素材と宝玉霊素で10連ガチャやったばかりでしょうが
まあげっ歯類×9と鬼の爆死だったんやけどなブヘヘヘヘ - 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:35:53
- 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:40:00
タイトル通り転生した時のリード分でも逃げ切り出来そうなのは見事やな…ニコッ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:13
精錬体内工場とかいうノーマル霊素に至っては寝てる時ですら稼働してる馬鹿みたいなもんがある限りぶっちゃけ追いつかれようがないんだよねリードの距離長すぎない?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:08:13
少なくとも生まれた時から始めないと聖ボー並みの霊力身につけるのは不可能だから
今生きてる陰陽師は誰も追いつけないんだよね - 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:09:14
あの工場イメージじゃなくて実際に存在してるんスか?
- 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:14:07
- 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:21:05
リスクのある手段に興味のない保守的な思想が凡夫なのかもしれませんねマジでね…
- 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:31:21
上空から札投げてれば5弱まで邪魔ゴミ出来るのにリスクのある手段など必要か?
- 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:44:49
怒らないでくださいね
必要性もないのにリスク上げたがるやつなんてただの馬鹿じゃないですか
仮に勝率99%でも100回戦えば6割以上の確率で一回は負けるんだよね怖くない? - 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:52:00
作中でも言われてるけど陰陽師なんて事前に準備してなんぼで遭遇戦とかガチバトルはそもそも向いてないんだくやしか
実際碌な準備も情報もないドラグラード・ガルグニア・ドラガルド戦や荒御魂戦は苦戦したしな(ヌッ - 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:56:25
蘆屋家嫡男とか嵐様とかあの世界の強者だって情報ない相手との遭遇戦じゃやられてるしな(ヌッ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:11:50
聖ボーはアホみたいな霊力はあるけどセンスは正直あんまり……
なのは強者たちの中だと割と認識されてるんだよね
だからと言って評価が下がるわけでなくむしろ努力であそこまで練り上げた事を評価されとるんやけどな - 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:21:16
内気の習得できない謎…
- 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:42:32
書写コンクールの時がいい例だけど基本聖ボーって性根が凡夫ってのは一貫してるから型が決められた部分の最高値までは努力で到達するけど
型から外れたとこやアドリブ求められたりするセンスの部分まではいけないんだよね
赤ん坊時代は少ない情報から手探りで色々やってたからセンスが完全にないわけじゃないんだけどオトンから本格的に陰陽術教わり始めて型にハマっちゃったし
創意工夫の末にドラグラード・ガルグニア・ドラガルドと遭遇してめちゃくちゃ痛い目にあったせいで身体強化の開発もやめちゃったしでそっち方面のツリーが止まっちゃったんだ - 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:45:10
まぁ異世界に飛んだ理由も帰ってこれた理由も分かってないから仕方ない、本当に仕方ない
同じ事してまた異世界行ったらもっと強い奴に殺されるかもしれないし次も帰ってこれるかの保証はないんだ - 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:52:16
だから頭の回転スピードがダンチとはいえ感覚的な部分とかなにそれな雫ちゃんとはめちゃくちゃウマが合うんだよね
どっちも決まった型の中をこねくり回すのは得意なんだ絆が深まるんだ
人付き合いに打算と情どっちもあるってとこも似てるしな(ヌッ - 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:54:51
あうう⋯(じゃないにどんな話をしたらいいのか)よ⋯よくわからない⋯
源さんとは陰陽術談義でいくらでも話せるのになぁ - 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:59:57
まあお兄様を負かした&模様のある霊獣の卵で結局接点できなかったんだから
マジでじゃないは陰陽師談義では親しくなれないっスね……
お兄様本人の方がよっぽど意識してそうっス - 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:03:13
型からはずれられない…?冗談だろ
知り合って数週間の黒人の幽霊を全身触手人間に変えちまう陰陽師が型にハマってるわけ無いだろ - 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:04:37
だからこそ聖ボーなら怨嗟術の改良がうまくいくかもなんですよねえ、期待が深まるんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:06:13
- 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:07:54
うーん触手だけはイレギュラーの模倣とはいえ聖ボーだけが発展させられる超技術だから創意工夫するほかないので仕方ない本当に仕方ない
- 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:10:57
俺なんてこのライトノベルが凄い!2026に投票する芸を見せてやったよ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:11:42
聖ボーは保守的ではあるからやりたいことに関して
先人がいるとそっちに倣おうとして思考が固まるのはあると思うんだよね
自分が先駆者の分野では聖ボーは発想力の高い側だと思われる - 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:15:56
試行錯誤する姿勢を躊躇わない…そんな聖ボーを誇りに思う
- 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:23:32
- 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:56:43
外国人の喋る幽霊見つけたから交流のために霊力で振動する素材で声帯作ってやねぇ
骨を作って触手で筋肉再現してやねぇ
眼球作ってやねぇ
霊力拡散しないように皮膚作ってやねぇ
一々霊力補充するのもええけど異界で手に入れた謎の勾玉を霊力源にして自律させるのもウマイで!
…異常者ですね(パンッ) - 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:51:30
じゃないについて色々考察してるんだけど、書き込んだら荒れそうだから書き込めないのん
- 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:36:09
基本的に先駆者が居るなら前例に従う保守気質なのに自分が開拓する立場だと無茶苦茶やる……それが聖ボーです
- 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:46:02
今更ながらドラグラード・ガルグニア・ドラグラドが定着してて腹筋がバーストしたんだっ!
- 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:52:17
そもそも忘れられがちだけど転生者とはいえ聖ボーまだ12年しか生きてないから凡人センスと合わせて既存の技術体系を守破離の破までいけるほど体得してないんスよね
"保守的"というより"未熟"という感覚
割と適性ありそうな術開発あたりの分野に手を出してない"伸びしろ"の斬撃 - 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:29:10
- 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:52:46
その意味では、結果的に先人が見つけてた物の再発見だったりしただけで
おそらく自分で未知のものを形にする力自体はむしろ高いと考えられる
これから聖ボーが学ぶであろう技術を既に修めた状態から始めたであろう先人と同じゴールに
もっと不利な状態(基礎となる知識や技術が未熟)からスタートして
独力の試行錯誤によって同じところに辿り着いてるんだよね。怖くない?
- 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:20:35
- 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:32:30
運動センスは並かもしれないけど縁侍くんでも対応出来なかった爺様の不意打ちを初見で凌ぐくらいに危機察知の感覚は優れてるんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:04:58
あの辺は前世の最期というトラウマに起因する強迫観念だからしょうがないんだ
類稀なる才と言っても霊素精錬が遺失技術の再発見に過ぎず
霊力量については聖ボー視点では赤ん坊の頃から謎生物取り込みまくるという
努力を超えた努力で稼いだ成果だから
特別な才能があると確信できるだけの根拠がまだないと思われる
- 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:17:09
聖ボーが五条悟になるには適性がないと言わざるを得ないと思います
だって暴力性が低い、善良かつ普通の性格だからですねブヘヘヘ - 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:42:47
聖ボー、聞いています……
本人は0を1にする才能を欲しがっているけど、1を10にする才能は通販の包丁ぐらいキレていると
0を1にする発想しか才能と認めていないから自分を凡夫だと思い込んでいると - 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:05:09
霊力声帯とか普通に0から作ったすごい発明品なんだけど本人的に
へッ何がすごい発明品や 構造自体は素材の震える機能活かしてるだけで単純で誰でも思いつけるしそもそもワシの触手ないと機能しないくせに
だから自覚があんまないんだよね - 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:12:27
聖ボーは固有の能力や技術に憧れてはいるけれど
汎用性の無い技術への評価が実はだいぶ低そうな気がするっス - 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:44:36
聖ボーは前世への後悔と自分が特別な存在になりたい、ってのが始まりにあるので
自分の望みを叶えるものとして自分だけの何かを求めてるだけで
それとは別の評価軸として技術における汎用性の重要性をわからないはずがないと思うっス
- 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:08:56
ウム……なので自分たちの秘術を公開して共有してくれる学園と教師へのリスペクトが凄いんだ、尊敬が深まるんだ
- 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:22:56
自分で開発したらリスク計算を油断する…そんな聖ボーに楽しい学園生活…
- 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:32:03
楽しい学園生活…? いややめておこう 嫌な予感がする
- 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:01
教師からは好かれてそうだけど
同年代は雫以外とはあまり関わってなさそうッスね
忌憚のない意見ってやつッス - 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:57:59
陰陽師大好きな聖ボーにとって秘伝の陰陽術を学べること自体は楽しいだろうね
それ以上は話せない それを知ったらお前も真の読者でなくなる - 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:34:02
ちょっと気になったんで幼少期の霊力関係描写まとめて来たんだァ
霊力動かすの赤ん坊の暇な時間使って四六時中延々動かそうとして一ヶ月かかったあたり物心ついてから之習得は大分時間かかりそうスね忌憚のない意見って奴っス
しかも意外と十倍蛆虫玉乗り越えたあとでも一粒精製でごっそり霊力持っていかれる⋯
・生まれて4日で実家へ
・来て早々に不思議生物(人型)摂取
・ビビって泣いたことでオカンが来てくれたので母乳エンハンスを受けながら消化することに成功。霊力獲得
・オトンが仕事で帰って来れず数日間数匹ずつ不思議生物摂取して過ごす
・ようやくオトン帰宅。十倍蛆虫玉で誕生の儀
・母乳エンハンスを受けた後意識的に霊力を全身に漲らせて腹の中の不思議生物をひとつひとつ制圧。生還
・十倍蛆虫玉で霊力大幅増加。ここを境に人型不思議生物が激減して蛆虫羽虫ばかりが来るように
・不思議生物とも遭遇しない暇な時間を使って霊力を動かそうと試し始める
・そこから一ヶ月経過。心臓から血管を通して巡る霊力が丹田で滞留できるように
・その日の夜に満月月光浴。霊力微増
・時間経過不明。丹田の霊力を上下左右に動かせるようになる
・動かす練習をしていたら今までの最高速を出した時に一部が分離。霊素誕生
・一粒精製しただけでハッキリわかるほどごっそり霊力が消費されるも一度寝たら全快する
・ここで1話後半が挟まり今までで最大級の不思議生物消化
・三ヶ月検診で首が座る。ここから不思議生物が蛆虫進化体の羽虫の割合大幅増
・この数日後イレギュラー襲来 - 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:38:40
あうう⋯じ⋯時間が有り余ってたとはいえ三ヶ月未満で霊素復活させてる⋯
- 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:51:01
そういや霊力動かせるようになったオトンでも触手は再現不可能なあたり元々使ってたイレギュラー食ったのが要因だったりするんスかね
- 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:57:51
根幹である"霊力を体外に排出し続けて遠くへ伸ばす"のがそもそも難題だと考えられる 明らかに手を使わず身体の中で霊力を自由に動かす芸をマスターして霊力を自在にコントロール出来るようになってなきゃ無理なんだよね
しかも意外と霊力を排出し続ける関係から触手展開中はずっと霊力を消費し続けることになったりする…
- 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:04:43
ちょっと幼児期の死亡チャンス多過ぎてゾッとします
聖ボーが勤勉じゃなかったら転生者でも普通に荼毘に伏してた綱渡りを超えた綱渡りなんだよね - 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:07:08
おそらく自分の手足が動かせない赤子だから成し得た結果であって
成人が同じように手足を動かせない状況で数ヶ月過ごしたら発狂すると思うのが俺です - 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:11:05
- 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:12:26
実際霊力関係を鍛えるしか出来ることない環境っていうのは成長の要因として大きかったと思われる
この期間が今の聖ボーのバカみたいなスペックの基礎になってるんだよね - 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:12:45
もしかして不思議生物一匹目食って霊力獲得したあたり陰陽師の才能なしって判断された子も母乳エンハンス受けながら一匹食べれば開花するんじゃないんスか?
- 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:14:24
もしかして不思議生物のバリエーションが徐々にパワーアップしていってたのって
よそで発生してたイレギュラーが弱い個体食い尽くしていってたからなタイプ? - 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:21:57
そういえば1匹目を食う前から聖ボーに霊力があったのかはイマイチ分からないっスね? ただ霊力の塊っぽい不思議生物を霊力1の状態で食うのと霊力0で食うのとじゃ身体への負担が全然違うと思われるが…
- 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:26:02
そういえば精鋭クラスで纏められてるのって
才能あるガキッどもに若いうちから親しくさせておく思惑もあると思うんスけど
現状聖ボーと交流を積極的に持とうとしてるのが元から交流あった源家しか居なさそうに見えるのは何でなんスかね? - 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:32:26
おいおい晴空くんも積極的に交流してるでしょうが…ってのは置いとくとして聖ボーは実質転校生みたいな扱いなんじゃないスかね? 精鋭クラスの連中が名家出身ばかりということは大袈裟な言い方をすれば何かしらのイベントで面を会わせてそこそこ仲が深まったグループを形成しているということ
おそらく名家出身以外で類稀な才能を持つやつや実績持ちのやつはそういう繋がりないから素直に交流を持てると考えられる
- 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:41:56
ウム……陰陽術は遺伝のウェイトが大きいから強者は自然と名家になるんだな
その上聖ボーは名家の中の名家と意図して距離を置かれてたり修行もなんか武士に混ざってたから同世代の陰陽師との交流が少ないんだ - 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:42:59
聖ボーはオグリキャップなんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:45:51
ふぅん紅葉様がネイティヴダンサーということか
- 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:53:26
一般陰陽師家庭が職業選択の自由や一夫一妻で後継者不足に喘いでるのに赤ん坊リセマラまでやってる安倍家は覚悟が違うんだ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:16:00
源さん家お茶会でも同年代がおらんようになっていたしなブヘヘヘ
- 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:44:55
何なら家格だけで言うと聖ボーの立ち位置は雫ボーの取り巻きAとかそんななんだよね
まぁ日本最強張ってたりじゃないちゃんと婚約してたりで立ち位置がややこしいからバランスは取れてないんだけどね - 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:01:12
- 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:05:45
やるか…神狩り
- 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:07:32
ワンピースの海軍みたいに強ければ偉いってわけじゃないのが悲哀を感じますね
- 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:04:37
実際差し迫ってた破綻をまるごとひっくり返してその力に救われた東部他の東北上層部とその他じゃ感覚が違いすぎルと申します
- 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:06:57
少なくとも300年の歴史がある古豪だけど過去の功績とか抹消されてるし錦戸に没落寸前まで追い詰められたから仕方ないを超えた仕方ない
- 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:15:39
(推測されてるみたいに塩砂家と子どもを作る事自体がヤバい行為でないなら)
聖ボーの活躍に脳焼かれてる東北に詩織ちゃんが欲しいとか言ったら東北上層部全体がもろてをあげてお祝い騒ぎ間違いなしなんだよね
目の前で打ち立てた実績すごくない? - 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:18:39
まあ東北以外のとこは掲示板回見るに聖ボー関連は情報操作されてるのもあって名声が轟いてないから仕方ない本当に仕方ない
助けられた嵐様ですら気絶してたのもあって力量測りかねてたからね - 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:22:50
晴明オトン正直七章ラストの阿部家との会話でなんだっていい!峡部に恩を返すチャンスだ!って盛り上がって先走っちゃった気はしてきたっスね
情報操作してるっぽいのに全体的に安倍派閥にも根回し足りてないんだ - 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:02
ワシの推測が間違ってなければ塩砂は当代が限界で次代を残せないと考えられる
霊力が陰気方面に思いっきり引っ張られて変質してるから霊獣の卵が腐っちゃうんだよね、深刻じゃない? - 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:05
一応6弱邪魔ゴミしてるのは知られてるっぽいんだけど
ガチの上の方の名家と聖ボーが個人的に親しい所以外は何か聖ボーの事低く見られてるっぽいのんな - 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:25:20
- 154二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:33:00
生まれた時から聴力を失ってるということは大袈裟に言えばオカンの中にいる時から怨嗟術が機能していたということ
へその緒で通じてるし怨嗟術の代償が流れ込んでても不思議じゃないんだ オカンの覚悟が深まるんだ
- 155二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:42:02
"6弱"を"小学生のガキッが倒した"!?とか間違いなく陰陽師界を震撼させる話なんだよね
阿部あたりは積極的にプロパガンダへ使いたがりそうだけど300年前の惨劇を知ってる晴明が必死に止めたと思ってる…それがボクです
- 156二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:30:29
ただ東部の聖ボー推しを阿部家当主としてはつまらない結果と明言されてるあたり
阿部家も聖ボーに対して何か企んでそうではあるのんな - 157二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:36:46
龍…笛…バフ…おそらくクソデカい法螺貝等を振り回しながら演奏する技術だと思われるが…
- 158二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:57
6弱は年1ペースで発生するらしいから一定以上の実力者なら遭遇したことあるはずなんすよ
なんか反応薄くない? - 159二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:59:59
聖ボーの「6弱の在庫無くなっちゃう」ってお変ク発言を愚弄できないくらいには功績に対して評判があがってなさすぎルと申します
百聞は一見に如かずどころの話じゃないんだよね
4年生の夏休みに塩砂家救ってから毎月6弱ボボパンしてるから陰陽師学園入る前に単純計算で30体近く倒してるし「このペースだと小学校卒業までには討伐完了してしまう(221話聖ボー書き文字)」「封印してた脅威度6弱、全部倒したって聞いたぜ(241話モブ書き文字)」の感じ管理に困ってた6弱全部ボボパンしきったしその功績が一般陰陽師学園入学生にまで知れ渡ってるはずなのになぁ
命救われたはずの源のオトンすら最後の6弱討伐直に見るまで実感が持てなかったところを見るに、聖ボーの所業があまりにも現実離れしてるせいで報告聞くだけだとちゃんと理解できないのかもしれないね
錦戸も聖ボーがバリバリ6弱ボボパンしてる時期にひたすらちょっかいかけてきたしな
まぁ聖ボーの活躍を後世に残す約束をした東部家の勢力圏とか現場でよく会うだろう国家陰陽師部隊辺りからは絶大な信頼を得てるからバランスは……取れてるんかな? - 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:26:54
実際に現場で一緒に戦ったことある実力上位の東北陰陽師たちは儲産まれるくらい熱量高まってるし
やっぱ喫緊で6弱との戦いがわりと身近だった東北連中とは感覚が違うんじゃないかと考えられる
情報操作されてるにしたってあんだけ実績あげてるのに入学式で多少ざわざわされただけで本家当主の命救ったことある源分家からすら甘く見られてしな(ヌッ - 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:49:05
無双しているが舐められる、これが家格の差ってやつですか
10年経たないと功績を理解する事もできないのはどこも同じですねブヘヘヘ - 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:53:51
俺達だって例えば「タフシリーズが福岡県だけで累計発行部数500億部達成」とか言われても
猿先生スゲー、とはならず
まずはエイプリルフールか虚構新聞の記事である可能性を疑うと考えられる
公式発表で事実だと確定したとしても、あり得なさすぎて自分に理解しやすいストーリーを脳内で作っちゃうレベルの話なんじゃないスか
直接見ることで初めてガチだと確信できる、それくらいありえないことを積み重ねてるのが聖ボーだと思うッス - 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:50:49
へっ何が日本最強やどうせ塩砂家におんぶでだっこして貰って補助輪30個付けて倒させて貰ったんだろうボクゥ?
救世主じゃ無いよ(笑)
↓
なにっな、なんだあっ
だと思われる - 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:11:27
- 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:17:58
6弱倒してるって言ってんのに4の熊倒した程度でう⋯嘘やろしてるんだよね
まったく信じてないじゃねぇかよえーっ - 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:18:15
聖ボーがそこで三味線引いて脅威度4に苦戦したフリしたから評価低いんじゃないっすか?
- 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:19:42
- 168二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:21:10
儲の発言のせいで逆に胡散臭くなってる気がしますね……
- 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:22:15
まぁ聖ボーがメディアへの露出が少ないのはあると思うっス
- 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:23:14
- 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:27:27
- 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:29:00
婚活失敗したし……勃起不全
やはりなろうチー.牛ではリアルで何も勝てぬか - 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:38:47
というか熊型単独討伐は隊長でも厳しいレベルなんスね
- 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:40:07
国家陰陽師部隊って連携による対強敵ボボパンがメインだからタイイチは誰でもキツいんじゃないスか?
- 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:40:42
- 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:44:14
他の陰陽師がジムやザクなのに聖ボーだけνガンダムなんだよね
- 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:47:41
まっオトンも5弱2撃で倒せるようになったし熊ぐらいならワンパン余裕だろうから峡部家のバランスは取れてるんだけどね
なあオトン⋯やっぱ精錬強すぎないかな - 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:49:16
まぁ小さな知名度不足は気にしないで 殺生石を破壊するために全国津々浦を回るツアーが開催予定ですから
- 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:12:47
今の晴空って4と5弱の間くらいの強さなんスかね
- 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:17:10
タイイチで推定4弱を単独ボボパンしてたけど霊獣のドラゴン&成長分を加味したら分からないっスね 忌憚のない意見って奴っス
- 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:18:08
アニキは多分下準備とか装備品も良いのキッチリそろえてから戦ってんじゃないっスかね
まぁそもそも妖怪とのバトルは普通草むらから出て来たポケモンみたいな遭遇戦滅多にないみたいなんですけど - 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:20:18
妖怪の出現率が高まってるから今後は草むらから唐突に出てくるパターンが増えそうなんだ 不意打ちで荼毘に伏す確率が高まるんだ
- 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:21:36
- 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:23:57
晴空兄ィも6歳時点でイレギュラー食った後の聖ボーと同等の霊力にその後の修行で+αされてるだろうし
そもそも真なる霊力(推定霊素)使ってるだろうから4弱程度楽勝でボボパンしてもらわないと困ルと申します - 185二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:07:07
なんか聖ボーがすっ飛ばしてるから実感薄かったけど
もしかして精錬段階が1上がるだけで相当威力跳ね上がるんじゃないッスか? - 186二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:20:15
生後五ヶ月で第伍精錬に到達してるとか地味に無茶苦茶やってる
それが聖ボーです - 187二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:36:52
スタートダッシュが爆速過ぎてなんか最近伸び悩んでるように見えるのぉ
第6以降の難易度がバカ高いだけなんだろうけどね - 188二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:46:15
俺が一番聖ボーを好きになったとこって
霊獣と触れ合いたいのに霊獣が怯えて逃げていってしまう詩織ちゃんのとこにそっとテンジクを行かせたとこなんだよね - 189二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:25:04
雫ボーとオトンが襲われた時護衛二人が脅威度4二体倒してるの強っつえーよ
- 190二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:33:57
- 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:53:55
生後間も無く:第壱精錬修得
イレギュラー戦
生後3ヶ月:触手と身体強化修得
生後5ヶ月:第伍精錬まで修得
1歳の誕生日:第陸精錬修得
3歳:身体強化覚醒
3歳6ヶ月:身体強化の重霊素置き換え、ドラグラード・ガルグニア・ドラガルド戦
4歳:不思議生物捕食終了
11〜12歳:第漆精錬修得
こう見ると第漆精錬前の聖ボーの焦りもわかルと申します
精錬効率こそ上がってるけど内気も習得できてないし札もずっと似たようなの使ってるしで8年近く停滞してるんだよね
まあ4歳までが爆速過ぎただけかもしれないんだけどね
読み返したら第弍〜第伍精錬まで2ヶ月で修得したってあっさり書いてあった時はさすがにビックリしましたよ - 192二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:18:36
その辺もルーデウスに似てルと申します
- 193二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:19:46
そろそろ身体強化に使ってる霊素のバージョンアップしたいですね……
- 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:20:19
ちょっと気づいたんスけど
もしかしてじゃないは戦闘民族聖ボーにドン引きしてるんじゃないッスか?
陰陽師スキルと文科系スキルで後者に偏りすぎてるんだよね、あいつ - 195二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:24:13
そういや安倍のオカンって何やってんスかね
ちゃんと生きてて初音(はつね)って名前なのが書籍で発覚した以外の情報ないんだよね - 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:05:52
和紙の製造とか文化的なのに悲しいと思います
時間がないのも悪いと思います - 197二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:30:19
- 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:06
- 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:41:11
おぉ それはオモロいことになってきたのォ
- 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:45:21
ちなみに書写コンクールの時の描写で晴明オトンは後継者育成の都合で来れなかったらしいよ
これ考えると真なる霊力関連の修行受けてるのはやっぱ晴空兄ィだけっぽいスね