ツムリ最後まで変身しなくて良かったわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:35:35

    別にツムリが嫌いだから〜とかじゃなくてキャラとしての役割的にゲームマスターが変身しようがサポーターが変身しようが文句ないけどナビゲーターが変身して戦い出すのはなんか違うってなるし…
    それに幸果さんとかもそうだけど変身なんてしなくても魅力的に書けてるキャラは大勢いる訳で。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:55:19

    当時の傾向だと青島さんが「変身したい」って言えば変身してたかもなって感じする。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:02:22

    昭和ライダーのおやっさん(立花藤兵衛)とかその最たる例よな
    頼もしい味方だけどライダーと一緒に戦う訳じゃないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:11:58

    でもほぼ同じポジのポッピーが変身したし
    二代目ゲイザーとかになると思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:14:24

    積極的に前線に出てこない管理系だったらいいかもね
    それこそ最終戦合わせて2〜3回程度
    初登場が中盤あたりだとレアキャラ感増すし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:15:38

    私、もっとライダーは椅子の人を増やしてほしい人

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:13

    >>6

    どういうこと?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:55

    >>7

    6じゃないけど、椅子の人はスパイダーマンの映画で主人公の親友が「俺は椅子の人(戦隊なら博士的な枠)やる」ってインテリバディ枠を申し出たのが由来の単語やね。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:28:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:29:43

    変身できないのに戦おうとする奴はヘイト溜まりそうだけど変身できないなりに帰る場所になったりメンタルケアしてくれたりは好感度上がるね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:34:10

    逆に日常側だった姉ちゃんが変身したときのヒヤヒヤ感はすごかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:34:45

    >>8

    そういうことか

    つまり>>6は博士ポジ(というか非戦闘キャラ?)がもっと欲しいってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:35:27

    >>12

    うん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:39:05

    ダブルやウィザードは非戦闘キャラ多かったよな
    刑事は微妙なところだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:40:46

    変身したくないんだね…じゃあ怪人になってもらおうか!ビーナスジャマト爆誕!!とはならなかったあたり本当に優しいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:41:18

    ギーツのツムリ、ガッチャの先輩ズはいつか変身するんだろうなぁ…と思ってた
    幸果さんは放送前こそ変身するだろ…と思ってたけど、放送開始後は「するな!!!止めろ!!!」とずっと焦ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:46:38

    >>16

    宝太郎がケミー2体の力で変身してるし、先輩ズはケミー1体の力で変身する量産型ライダーとかになりそ〜と思ってた

    錆丸先輩がドレッドに変身した辺りで無いなこれと察したけど

スレッドは9/4 07:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。