ありがちなシナリオ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:04:48

    エフフォーリア引退

    横山武史「エフフォーリアに次会う時は僕がG1を勝った時、それまでは会いにいけない」

    以降16年間G1勝てず

    エフフォーリア死亡

    横山武史17年振り奇跡のG1勝利、天国のエフフォーリアに勝利インタビューで涙の報告
    「エフフォーリア俺やっと勝ったよ(涙)」

    感動の渦へ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:05:41

    それなんてグランドスラム達成ジョッキー?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:06:24

    武史は次代の武やしもっと早く勝てるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:10:38

    >>3

    和田だってまさか17年も勝てないなんて当時誰も思ってなかったし

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:12:16

    >>3

    まぁ今でも馬質ぜんぜん違うし和田さんより早くいい馬に巡りあえるとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:13:16

    >>5

    それでG14連敗なんですが

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:15:34

    >>6

    G1にそんなぽこじゃか勝つ方がおかしい定期

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:17:17

    >>6

    >>7

    みんな武豊さんのせいで感覚が狂っちまったんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:17:32

    >>6

    まだ4回だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:17:52

    というかナチュラルにユタカ産駒扱いするのやめーや

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:18:44

    >>6

    去年22歳なのに皐月、菊花、秋天、有馬取るのがおかしいのよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:19:08

    そもそもオペさんでしか勝ててなかった和田さんと他の子とGI2勝してる武史じゃ前提が違う

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:21:00

    追い込みを覚えられたら、よりいい騎手になると思うんだけどなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:21:05

    タイトルホルダー「何で僕まで勝てないことになってる…」

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:21:34

    和田さんは親が有名人な武史と違ってコネがなかったから…いい馬が回ってこなかったのもある
    岩元厩舎に所属してた期間も長かったし

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:21:57

    >>14

    タイホは和生定期

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:23:29

    >>6

    鞍上のせいにする前に陣営が真面目に調整して、どうぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:23:34

    先行はマークされた時に弱くなるから人気馬乗る時はなにか対策が欲しいよね、そういう意味ではレシスの逃げは起こってしまったとは言え悪くはなかったとも思うんやが

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:23:55

    >>15

    そんな和田さんが初のG1勝利があの日付と馬番のミッキーの宝塚ってのがほんとこの男…ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:26:59

    >>19

    しかもドトウの勝ちタイムより0.1秒だけ早い

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:27:54

    >>20

    1人だけ漫画の世界にいますよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:31:03

    >>19

    49日には何とか間に合ったのも良い

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:34:48

    >>15

    良くも悪くもリュージは師匠に義理立てしすぎたんだよな。まあそのお陰でたくさん乗せて貰えるほどになったとはいえ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:37:14

    >>23

    師匠が馬主とやり合ってまで庇った結果

    あのオペラオーに最初から最後まで乗ってグランドスラム達成なんだから

    そりゃ義理立てするなんてレベルじゃすまないくらいだと思うよ正直

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 07:40:25

    そもそもオペラオーに乗れたのがその師匠のおかげなので…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:04:55

    あれで義理立てしないなら人の心がないわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:24:43

    >>6

    それこそ引き合いに出されてる和田がG1何連敗したか知ってるか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:30:30

    って言うかnetkeibaとか2ちゃんねるの競馬板に染まってる人が結果だけで和田と武史と比べて、更にそれに染まったウマ娘からの新規が広めてるけど
    和田はG1でも人気薄で2着や3着は来るし重賞も毎年勝ってるなぜかG1勝てないのが不思議ってニュアンスもあったからな
    ノーザン系の有力馬ガンガン回って来てそれで飛ばしてる武史と立場も状況も違ったわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:32:18

    比較に出すなら和田さんじゃなくて三浦とか浜中じゃないのかな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:33:03

    >>29

    ランドオブリバティ「G1勝ったこと無い奴と比較するのはおこがましいだろ」

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:33:55

    >>28

    そもそも和田騎手はGIに出ないときもあるから、強い馬に巡り合う運をオペラオーで費やしたのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:34:00

    マイネルファルケとかビッグゴールドの13,14人気を2着にねじ込んでるもんね

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:34:17

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:34:40

    >>33

    何言ってるの?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:34:52

    >>33

    ランダム定期

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:35:04

    >>33

    どうした急に

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:36:19

    ネタなんだろうけどキャッキャするには和田竜騎手にも横山武騎手にも失礼すぎるからね

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:36:51

    >>34

    >>36

    誤爆っす、スレ間違っちまった

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:37:32

    武史はこれから(悪い言い方をすれば)干されるの?
    それとも、もうちょっと任せる方向になるの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:40:26

    >>39

    ぶっちゃけそんなの客にはわからん

    極端だけど今でこそ福永祐一はトップジョッキー扱いでG1毎年勝っててすげーってなるけど、若い頃は飛ばしまくっててよくあれで干されなかったな…みたいな時期もあるからね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:44:05

    >>39

    こういうのはベテランジョッキーなら誰でも経験してるから大丈夫

    ただレーンが来た時どうなるか心配だけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:46:26

    飛ばしてること自体は馬券買ってる人以外にはそこまで影響ないだろうけど、これでふてくされたり態度悪くなってオーナーや調教師が離れるってパターンがちょいちょいあるから踏ん張りどころじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:19:40

    平場はちゃんと勝ってるから干されるかはまだわからない
    ソネットフレーズ...どうなるんすかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています