- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:42:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:17:22
高確率でウザいキャラになってボロクソ言われる奴だ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:00
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:21:03
彼女、お借りします?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:22:55
有名どころだとリゼロのスバルとかはそういうタイプだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:28:48
作品として見ている分には好き
実際にやっていいのはTPO読めるヤツだけだ
仕事中とか休憩時間中とか見境なくやられたらKYすぎてドン引きなんですわ() - 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:37:32
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:32:58
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:51:15
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:56:16
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:57:14
浅倉南ちゃん勝ったじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:59:56
ここまで明確な一途タイプがいるとあまりハーレムや逆ハー展開にならずにカプ固定してるイメージ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:16:13
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:21:12
- 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:23:19
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:31:22
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:35:27
今の時代>>1みたいなことすると犯罪一歩手前になるかもしれんからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:36:45
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:37:31
主人公とヒロインじゃないけど、花子くんの茜くんとアオちゃんが1の関係に近いかなって思う
でも実は茜くんがけっこーイイ性格してるのが味 - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:40:21
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:43:38
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:32
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:49:55
>公言して憚らない
>周囲の目など気にせず、
>隙さえあればヒロインを口説きにかかる積極性
ここら辺の要素は主人公に搭載して作者のバランス下手だとクッソウザいからなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:52:36
「周囲の目など気にせず」っていうのが特にヤバい
迫られてるヒロインまで悪目立ちして迷惑かける可能性全く考えてなさそうですげえ独り善がりな感じに見える - 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:56:26
ラブコメで悪役になるキャラがよくやるムーブでワロた
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:57:05
男女逆にしてもヤンデレヒロインだよなこれ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:59:33
銀魂の近藤さんが良くやるムーヴではあるんだけど、あれも登場人物の大体がネジ外れてるのとお妙さんが容赦なく雑に扱う事で成立するギャグだしなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:05:23
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:07:19
俺は好きだよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:07:34
ほぼグラハムエーカーだコレ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:08:32
ちょっと生徒会の一存の杉崎思い出した
あれはあれで好きだが好みはわかれるかも?あと現代のコンプラ的な問題がね… - 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:11:25
ななつまにいたね…
- 33125/09/04(木) 00:12:51
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:11
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:14:04
TPOを考えてスマートに口説くならいいけど脇目も振らずに好き好き大好きは若干恐怖が勝るかな……
色恋が絡むとアホになる一途な男は好きなんだけどね…… - 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:14:18
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:14:19
まあ自分はそこまでボロクソ言われるほどアレなキャラ造形とは思わんよ
感性は人それぞれだが - 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:05
- 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:41
未成年の主張で屋上から愛の告白をするタイプのやつと考えるとまぁ人によるよね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:48
・「(ヒロイン名)のことが大好きだ!!愛してる!!」と公言して憚らない
・周囲の目など気にせず、ヒロインのためならば命を賭けるまでの覚悟と
・隙さえあればヒロインを口説きにかかる積極性を持つ
ヒロインをアオちゃんに置き換えると完全一致なんだよな蒼井茜…
あそこは幼馴染でどちらかというと本当はアオちゃんのが茜に惚れてるのがミソだけど
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:48
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:59
TPOとか場の空気さえ弁えてふざけてくれるなら大分魅力的なキャラだと思うんだけどなぁ…
周囲気にしないのはキツイ - 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:19:52
努力するのは良いが努力の方向間違えてる
- 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:23:09
- 45125/09/04(木) 00:23:40
なんかボコボコにされて感性の違いを実感する…!
生理的に気持ち悪いとかそこまでかなぁ…?
主人公はヒロインの時だけ阿呆になるだけで、それ以外の人とは抜群にコミュニケーションできる人気者のハイスペでも気持ち悪いかな…?
「周囲の目など気にせず」も、どんなにヒロインが悪環境に囲まれても、変わらずに味方で居続ける的な意味で書いただけで、めっちゃシリアスな場面でふざけて告白するとかそういう意味ではないよ…? - 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:24:44
ちょっと古めかしい愛すべき馬鹿タイプは満更でもないタイプのヒロインからの照れ隠しドツキとセットなイメージがある
- 47125/09/04(木) 00:24:49
- 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:25:03
- 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:25:35
ぶっちゃけセクハラなんだよな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:26:14
先に1に言われちゃったか
- 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:27:08
だよね、解釈間違ったかと思ってたわ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:28:03
多分苦手って言ってる人はマジで周囲の目も気にせず往来のど真ん中で膝をついて告白とかし始める自己陶酔野郎を想定してる
- 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:16
物語開始前から恋人でもないと「隙さえあればヒロインを口説きにかかる積極性」「隙さえあればヒロインを口説きにかかる積極性」の要素だけでもかなり好感度下げてくかな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:53
えっ二つとも同じじゃん
- 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:31:11
公言して憚らないってのも、誰かに「好きな人いるの?」って聞かれたら「俺は(ヒロイン)が好きだよ」or「俺には好きな人がいるよ」って答えるとかそういう意味で、わざわざ吹聴したり道のど真ん中で周りに聞こえるように告白するとかそういう意味ではないよな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:44
イッチと受け取り手のイメージの差ですれ違った感じだなこれ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:44
- 58125/09/04(木) 00:36:24
- 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:36:50
まーじでそれは告白の仕方だとか二人の接点だとかお互いの表面的な印象によるもんなんで、別に好きでもない相手からの告白だからの好感度下がる一択な訳ではないと思うけどな 一目惚れなら一目惚れだと素直に言えばええわけで
- 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:37:57
最初は受け入れられなくてもめげずにアプローチしていくうちに絆されることもあるでしょう、人の心は変わるものだし
- 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:37:59
相当容姿良いか普段から仲良くないと結構ウザいぞ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:39:04
- 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:39:54
幼なじみとかある程度下地がある状態なら全然アリだけど全くのゼロからだと少なくとも初動はウザさが勝つな……
- 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:40:19
めげずにアプローチってやってる方は気にしないかもしれんがやられる方はシンプルにうざかったり申し訳なかったりあんまり褒められたこういではない
- 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:51
告白って何度もやられると軽く見えて冷めるよね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:42:33
まあ嫌いなら嫌いでいいんだけど、それならここにとどまらず別スレ建てるかブラウザバックすればいいのでは
ここはそういう主人公が好きな人が語り合う場でしょ - 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:44:18
同意や賛同以外NGと書かれてない限りは是非を議論するスレかな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:45:08
何度も告白つったって、>>1で書いてあるように振り向いて貰えるよう目に見える形で自己研鑽を重ねた上でのものなら軽い印象とかなく良いんじゃないのか?
- 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:46:08
いいと思うんだけど、どの作品が該当するんだろ
色んな作品を見たはずだけど地味に思い浮かばないな - 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:47:19
自己研鑽してても内容によるししてても>>1の内容だと何回かは振られてること前提だし振られてるのに告白し続けるって結構キツいと思うぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:47:28
割とヒロイン側の反応次第なところはあると思う
照れ隠しするぐらいで満更でもないならアリだけどけどなんやコイツみたいな反応でも続けるのはちょっと大丈夫かってなってくる - 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:48:06
- 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:49:46
- 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:50:53
- 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:51:24
多分これ永遠に平行線だよ
こういう主人公は気持ち悪い派は絶対に自分の意見を変えないし受け入れられる派は別に気にしない - 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:54:30
- 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:56:39
実際の作品でもこんなシチュが好きみたいな話でもいいからちょっとを1回具体的な例が欲しい
- 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:59:34
スレタイは百合でヒロインがデレデレなら心当たり有るんだがな…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:01:12
- 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:02:59
興味は持ってもポジティブじゃなくてネガティブ寄りな興味だろうし得体の知れない敵って認識のが近いしぶっちゃけ関わりたくないって思う確率のが高い
- 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:03:04
そんな毎日イタ電みたいな感じで告白するわけちゃうやろww
- 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:03:23
- 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:04:51
BLなら心当たりあるんだけどな…
- 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:04:59
ツンデレって言ってるしイッチは主人公のことは嫌いじゃないけど素直になりきれない女の子を想定してるんだとは思う……多分
- 85125/09/04(木) 01:05:58
二次創作とかの作品含んでても良いなら出すよ!
というかこういう主人公の作品って二次創作のオリ主とかが多いんだよね
Re:ゼロから始める異世界生活
Re:ゼロから始める異世界生活R15 残酷な描写あり 異世界転移 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル シリアス ほのぼの 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.comクソッ! またモブか!? ~世界の片隅のモブから負けヒロインのキミへ~
クソッ!またモブか!?~世界の片隅のモブから負けヒロインのきみへ~(裕道 麩葱) - カクヨムあの青い日々の中、本の向こう側で俺を魅了したきみに、今度こそ……kakuyomu.jpどちゃクソラッキースケベなハーレム生活を望んだ結果、最終的に幼馴染を好きになった転生者の話
どちゃクソラッキースケベなハーレム生活を望んだ結果、最終的に幼馴染を好きになった転生者の話 - ハーメルン魔女の旅々好きが興じて『転生したらアムネシアだった件』って二次創作歩きながら書いてたら事故ってしまった少年のセカンドライフ。syosetu.org我が名はマルコ。不死鳥のマルコではない。
我が名はマルコ。不死鳥のマルコではない。 - ハーメルン【第一部完結しました】 陰の実力者になりたくて!の脇役マルコ・グレンジャーに転生した男子が婚約者に未練タラタラで生きる話。 私が今期見ていたアニメはウマ娘とかげ…syosetu.org - 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:08:31
毎朝顔を合わせる度に良い笑顔で「今日も美人だな!」とか言ってくる幼なじみとかなら理解できる
- 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:09:12
ヒロインがさっさとデレてくっ付いてから男がそういう挙動するバカップル系作品なら割とある気がする
- 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:09:13
完全一致じゃないけどコレ面白かった
・主人公はモノローグでは好き好き言いまくってるけど肝心なことは台詞にしないためヒロインに想いは伝わっていない
・主人公はすでに想いが伝わったうえでフラれたと思い込んでいる
・主人公は人目も気にせずヒロインをめっちゃ誉めまくる
・ヒロインは主人公が好きなのは自分の親友でそのために命を懸けていると勘違いしている
・偽装夫婦のため互いに好き好きムーブをしても偽装夫婦ムーブだと思い込んでいる
こういうちょっとややこしいシチュエーションだしヒロインはツンデレでもないけれど
主人公がヒロインのことになるとアホになる一途なバカだという点とヒロインがだんだん絆されていくという点は一致しているからイッチも気に入るんじゃないかと思う - 89二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:09:37
- 90二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:10:02
- 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:11:49
- 92125/09/04(木) 01:14:10
- 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:15:03
普通に交流重ねて仲良くなってタイミング考えて告白すれば良いのでは?
- 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:18:56
告白まではいかず挨拶感覚で口説いてはにべなく扱われる主人公なら……と思ったけどこれどっちかって言うとシティーハンターとかの軟派でハンサムなタフガイの造形だな
- 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:19:05
普通恋愛は告白って手段は決める時に使うもんであって振り向いてもらう手段そのものは地道に交流重ねてくもんだろ…
いきなり告白は相当容姿良くないと許されないし何度も断られてるのに告白って振り向くどころかそっぽ向かれるだろ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:30:11
小中学生の時に読んでいた漫画が天使な小生意気だったのでよくわかる
- 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:32:00
まあでも振られてもめげずにアプローチしてゴールインするカップルもなかにはいてな
結局個人の捉え方以外の話ではないんじゃ? - 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:36:52
いきなり告白は許されないって考え方がよくわからんのよな だからやっぱこれ平行線じゃない?
正直下心ありきで近づいてくんのも気持ち悪いと思うんだけど。それなら最初に告白してくる方がマシまである気が - 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:41:36
女性でもただひたすら告白だけする男は嫌だが
告白のたびに自身を磨き上げてくるような男には好感が持てるって人もおるし
イッチが想定しているヒロインはそういう女性なんだろ - 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:42:36
- 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:43:42
どうせ磨くんなら磨ききってから告白してくれませんかねという女の意見
- 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:00:56
そもそも嫌いとかキモいのレベルから反転していくような想定なんかこの話
最終的に絆されてる時点で割と最初から好感度ある想定ちゃうの - 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:40:16
そもそも告白とか下心とかちんたらやってねーでヤッて身体の相性確かめてから決めれば良いじゃねーか
日本人ばかなの? - 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:49:52
それでヒロインは主人公をどう思ってるか分からなかったり、別の男が好きだったりすると一気にヘイトが溜まるわ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:50:54
「私はこの程度の男にいけると思われてるのかと悲しくなる」ってやつだな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:56:18
女は最初からイケメンだった男が好きで、途中から頑張ってイケメンになった男は嫌い
ソースは俺 - 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:02:53
ソースはともかく努力前の姿を想像するから嫌ってのはあるかもね
- 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:32:12
リゼロのスバルとは思ったけど、エミリアたん別にツンデレじゃないしな(そもそもそういうのを自覚できる程に恋愛観育ってないし)
それにレムの事も有るしさ…
まぁ、レムに関しちゃ好感度を稼ぐのは超イージーなチョロい奴の癖に、恋愛に関しちゃ馬鹿みたいに一途では有るスバル相手に2番目に食い込めた手腕が凄いんだけども… - 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:46:06
その作品は、押して駄目なら引いてみろ を主人公が無意識に実践して成功した感じかな?と思ってる