- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:48:52
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:56:37
食わせろ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:57:48
いくら丼なんてガキの頃一度だって出たことないのん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:58:27
北海道…うめえ なんでもうめえし
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:05
マネモブ達は自分のご当地給食メニューを貼れよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:16
いくら丼に牛乳合わせるとかキモいです
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:50
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:57
しかし…北海道牛乳はうめえのです
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:00:37
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:01:39
まっこんな良いもん食わせてもらいながら凄惨なイジメが行われてたからバランスは取れてないんだけどね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:01:48
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:02:36
このいくら給食は給食費いくら掛かってるのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:03:53
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:04:39
うぁぁぁ ヒ・・・ヒグマが夜のスーパーの駐車場を練り歩いてる!
- 15二次元に生きるオタク25/09/03(水) 21:06:02
小学校の頃和牛なら出てきた
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:06:19
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:07:29
- 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:07:58
じゃがいもを蒸してやねぇ
バターを乗せてやねぇ
イカの塩辛を乗せてやねぇ
うまいで! - 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:09:03
許せなかった…‼︎
いくらのプリン体量はですねぇ…実は別に多くないんですよって言いにきたのにもういい加減そんなこと言うやつもいなくなってるなんて…‼︎ - 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:11:33
コテハン語録無視野郎は光あるところへ行けっお前はもっと広い世界で生きていく人間なんだ!
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:12:39
茨城行けばええやん…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:14:10
いか・めしはよく出てきたのん
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:14:43
今なんか言ったか龍星
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:16:49
七夕ゼリーに一喜一憂してたワシが惨めになるからやめてくれって思ったね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:18:17
ご当地グルメがある地域はええのお たまに奮発してうまいのが出るんだからな
- 26二次元に生きるオタク25/09/03(水) 21:18:32
デザートで出たタルトはうめえよな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:25:23
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:28:51
お言葉ですが北海道に住んでてヒグマに怯えるようなのはド田舎か都心部からやや外れた緑多めの場所だから普通に都心部に住んでる分には出くわしませんよ
冬の雪に関してはどう転んでも逃げられないーよ 末永く付き合うしかないんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:33:41
- 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:20:46
アナザー長崎に迷い込んだのかもしれないね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:24:22
飯には憧れる反面…雪かきと暖房代のデメリットが大きすぎて住みたくないという衝動にも駆られる
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:26:12
- 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:46:03
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:02:14
豪華を超えた豪華 マルのカニなんてもう20年も食ってねーよ
なんかの機会にこういう地の名物をガキッに食わせておくって割と大事だと思うのが俺なんだよね
地元民が食ったことね―よとか知らねーよなんていう名物なんて実に空虚なものでしょう
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:15:26
お言葉ですがレモンステーキはご飯のおかずにするのが食い方で薄切り肉がオリジナルだしちゃんとしたの食ってるはずだから安心していいですよ
断言はできないけど給食画像も拡大すれば薄切りが重なってるように見えないこともないっスね
確かにググってみるとやっぱり薄切りって貧乏くさくねって思われるのか厚切りにしてるところも多少あるみたいだけどねっ
だがやはりメシとの相性を考えると薄切りが一番合う これは差別ではない差異だ