仮面ライダーガヴ上映会

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:00:06

    観客は映画のストマック家の皆様となっております!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:01:24

    本編を1話からみるのか
    つらいだろうなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:02:59

    ショウマの正体にドン引きして、「まさかうちの親父も…!?」と多分映画時空だと無罪な親父の不倫を調査し出すランゴ兄さん
    生理的嫌悪で叫びながら丸太を投げるグロッタ
    静かに有罪だった時の毒を調合し出すニエルブ
    パパっ子だったのに距離を取る双子
    落ち込むブーシュ(善なる存在)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:08:25

    むしろ本編世界の自分たちの姿にビビるんじゃないかって気はするけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:08:39

    「まず異世界の俺(僕)(私)達と同じくらいの知能を持つ生命体を食べ物に加工するという考え自体がヤバい」と口を揃えて言う5人

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:11:51

    ゾンブの母親ににて体が弱い発言に対してそう言えば昔、僕も言われたなぁって言う異世界ニエルブ。各々獲物を取り出し始めるニエルブ以外の兄弟とブーシュ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:12:19

    ついでにいうとその生命体はグラニュートと混血可能なわけだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:17:44

    (最終回を見終えて)
    「だれ一人生き残らなかったわけだが……」
    「兄さんが父さんを毒殺……?」
    「(自分の爆発四散のショックが抜けきれないメガネ)」
    「(ジープの退場のショックが抜けきれない双子の片割れ)」
    「何で残された側の悲しみ知ってるくせにあのリゼルって子を残すのよ私ぃぃぃぃぃ!!!」

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:17:55

    ブーシュもだけどデンテの最期に全員絶叫しそう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:19:27

    >>9

    一番ダメージ受けてるグロッタ。なんなら自分の死よりも悲しんでる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:20:46

    (映画ブーシュは、実は、「みちる」という人間をみて「ぐはあっ」ってなってた。すんごい好みだったので。でも、そんなことが子供たちにバレたら・・・バレたら・・・!!!)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:30:32

    映画世界でもブーシュはヒトナーだったか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:39:42

    映画時空ストマック兄弟、使ってる言葉同じな知的生命体をお菓子の材料にする事思いついた本編ゾンブと
    外見違いすぎる生物を後妻にした(しかも誘拐)本編ブーシュどっちがよりイカレてる様に見えるんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:48:49

    >>13

    すべての元凶はゾンブだっていうのはわかるだろうけど、嫌悪感が強いのはブーシュに対してじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:19:23

    闇菓子を研究したくてたまらなくなっているニエルブ
    マッド魂に火がついてしまった!
    (でも、まさかあいつらみたいに人間をさらって原材料にするわけにもいかないしな・・・どうしよ?)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:58:37

    これこの後上映される映画でショウマ助けに入った自分達見てものすごい感情になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:26:38

    シータとジープが家出した時点で「なぜ捜索しない?!」ってなる上の兄弟達
    そもそも家出の原因になった政略結婚話の段階でグロッタ姉さん辺りが舌打ちしてそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:55:19

    兄さんツッコまれまくりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:53:54

    「酸賀さんか……確かにああいう研究仲間がいたら楽しそうだね」

    「何で酸賀さんのゾンビなんて作ってるの僕は!?」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:56:52

    映画の一家はテレビ版とどういう枝分かれしたのかはわからんがこれだけは言える

    上映会終わった瞬間みんな「何コレ?」「自分たちもこうなってた可能性が…?」と情緒がやべーことになってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:57:12

    >>19

    倫理的な危うさはあれどちょっと年上の友人を羨ましく思ってたらゾンビつれ回し事件を見せられるの可哀想

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:46:39

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:45:22

    >>8

    めちゃくちゃ責任感しっかりしてるジープいいな

    これはいずれ社内コン取れるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:14:02

    >>20

    枝分かれポイントが祖父の時代のどこかじゃなきゃおかしいんだけど、その割には本編と同じきょうだいなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:21:42

    >>22

    そういうのは閲覧注意スレでやってもろて

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:26:32

    このストマック社はゾンブ、ブーシュが早々に失脚とか引退とかして、デンテおじさんが会長してるのかもしれないな
    ランゴ兄さん、多分人望ある上司の元で部下をビシッとまとめる役割向いてると思う
    近藤勇に対する土方歳三みたいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:43:35

    「OPの「他人事には敏感なのに自分事には鈍感」ってこういう事だったのね……」
    「洒落にならねぇ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:02:45

    >>27

    ランゴにもグロッタにも当てはまるなこの歌詞…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:23:23

    映画世界線のゾンブってどうなってんだろ
    単純に闇菓子や人間の利用ってのに思い至らなかっただけで本編通りのクソ野郎なのか、マジで善性のグラニュートなのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:25:53

    じゃあこの上映会をした上でショウマをもう一回映画世界に飛ばしてみよう!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:23:27

    ハンティのお母さんが闇菓子の材料にされるシーンは思わず上の兄弟達が双子の目を塞いでそう
    普通にグロいシーンだもん、アレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:49:55

    >>31

    ランゴ兄さんは双子の目をふさぐこともできずにフリーズしていそう

  • 33ニ次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:46:37

    >>32

    ハンティのお母さんの死因がガッツリ別世界といえど自分だからね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:12:57

    その日を境に妙にラキアに優しくなるストマック兄妹
    戸惑う映画ラキア

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:19

    >>34

    なんかコメルへの差出をいっぱい貰う何も知らないラキアン

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:36

    >>30

    今度はショウマをまともにみれなくて「ううう・・・」ってなっている映画ストマックきょうだい

    (ニエルブを除く。ニエルブは好奇心に勝てないので)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:48:25

    自分の世界に闇菓子なんてものがなくてよかったと心の底から思う夏映画のストマックきょうだい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています