- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:22:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:28
やたら強くて笑ってしまう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:31
さ、最近のマラってのは随分優秀な特殊アタッカーなんだな……
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:34
ほう…特殊タイプか…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:23:38
ほう…特殊ポケモンかい
- 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:24:22
熊吉の名に違わず足の速い赫月ガチグマって感じでリラックスできますね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:25:12
H116B115とははっきり言ってスイクン以上の耐久ということ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:25:38
強すぎぃ〜っ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:29:01
スカーフなの?メガネなの?どっちなのよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:30:52
おいっタイプと特性も教えてくれっ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:31:53
なんか…足切り性能高くない?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:32:09
そのCとSで物理耐久も高いとかそんなんあり?
高速ATの自覚が足らんのとちゃう - 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:33:12
- 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:33:32
A30は切り詰めすぎを超えた切り詰めすぎ
端数あるとはいえほぼ600族の振り分けなのはリラックスできますね - 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:33:51
特防が低いという明確な弱点を残してるのは好感が持てる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:34:41
おそらくアナルがありそうなポケモンに1.5倍の特殊ダメージを与える特性を持っていると思われるが...
- 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:35:12
笑ってしまう ほんのちょっとオーバーしてるだけでしっかり600族になるなんて
アナルに特化させて2回進化させるタイプなのか娯楽の無い田舎を徘徊してるタイプなのかが気になりますね…ガチでね
アナル特化だからタマゴは作れなさそうなんだ - 18二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:35:37
- 19二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:36:53
ふざけんなああ!何がアナル状態のメスポケモンのあまいかおり使用時のみ登場だ!僕だって攻略縛って何時間も探したんだぞ!
- 20二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:36:54
問題は進化後なの進化前なのかもしくはそもそも進化しないのかだ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:38:26
- 22二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:38:34
600族でA30は配分ズルすぎぃ〜〜〜〜
- 23二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:38:51
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:40:00
単悪で特殊特化は強過 ぎぃ~~~!
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:40:23
ほう物理受けこなせる悪タイプ高速特殊アタッカーかい…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:41:03
もしかしてイカサマ使えるタイプ?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:41:04
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:42:14
ほう…特性:いたずらごころか
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:42:28
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:42:46
待てよ 相手のアナルの攻略に特化しているからおそらくどくに対して有利なエスパーわざを使えるってことなんだぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:42:49
ふんっ特殊攻撃が致命的な弱点だろう
見た目からして重そうだし役割破壊のために仕込まれた草結びとかで刈られそうでリラックスできませんね - 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:43:17
こんだけC高いならあくは撃ってるだけでつえーよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:44:16
村人全員受けられる真理の種族値が気になりますねマジでね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:44:46
フェアリー特殊が通りそうだけどこいつほぼ確実に毒技覚えるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:45:02
- 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:45:56
確かに悪単タイプの高速特殊アタッカーは強いけど…フェアリー弱点なせいでハバカミに狩られそうなのは大丈夫か?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:46:12
鈍足のくせにH低すぎぃ~~!
- 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:46:23
- 39二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:46:25
なんじゃあこのミカルゲみたいな種族値は
- 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:46:43
「おッ?おッ?金玉グツグツ煮だって精子込み上げてキたぁぁぁッ!!!」
と言ってるってことは「ねっとう」か「ふんか」を撃てるってことなんじゃないスか
アナル特化のくせして幅広いタイプの技を撃ってきそうでリラックスできませんね - 41二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:46:51
せっかくの高耐久なのにH低すぎぃ~~~~最遅だしトリル前提ッスね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:06
- 43二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:10
HPの低さとメジャータイプが4倍弱点なせいで上を取られて退場ッしそうでリラックス出来ますね
- 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:47:27
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:48:34
まあ寝取られるわな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:48:37
やばっ物理火力は高かったよ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:48:49
達夫、すげえ…寝取られるべくして寝取られた種族値とタイプだし
熊吉に勝てる要素がタスキトリルしかないけどあっちは確実に先制技持ってるんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:50:18
- 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:50:30
真理の種族値を教えてくれよ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:52:11
- 51二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:52:42
強過 ぎぃ~~~!
- 52二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:53:01
1番化け物で笑ってしまう
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:53:23
なにっすばやさが全く同じ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:53:47
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:53:51
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:53:55
- 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:54:16
- 58二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:55:03
熊吉のふざけた配分に耐えるにはこれぐらいの種族値は必要なのかもしれないね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:55:29
- 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:56:36
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:56:42
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:57:41
Bが低めだからもしかして本当に達夫のジャイロボールで確一取れてたんじゃないスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:57:52
やばっAとCどっちも低いのが貞淑で控えめなメスブタっぽくてイメージに合致してるよ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:57:55
天使は天使でもハピナスの上位互換みたいな種族値はルールで禁止スよね
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:58:17
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:58:43
恐らくアンコール・ナイトバースト・ルミナコリジョンを搭載した型の略だ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:58:48
てんしのすがたもNTRのすがたも種族値高すぎを超えた高すぎ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:59:00
恐らく天使フォルムとチンコキ穴フォルムの2種類があるのだと考えられる
- 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:59:04
おそらく天使フォームと快楽堕ちフォームだ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:59:20
振り直しても700超えてる辺り真理が一番ヤバそうでリラックスできますね
- 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:59:34
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:04
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:07
サンダーと同じ複合でコレは壊れす ぎぃ~~~!
- 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:09
- 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:13
電気と飛行!?
サンダーの上位互換なんじゃないスか…? - 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:01:02
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:01:18
熊吉の弱点の格闘を上からかれる性能…見事やな…
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:02:30
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:03:35
真理の技候補にはねやすめ確定ェ!
天使フォルムの種族値で使っていい技じゃねえだろ(ゴッゴッ - 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:05:39
ネトラレ夫だけ相対的に雑魚いのは原作再現で好感が持てる
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:07:20
- 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:10:10
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:54
- 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:15:11
相対的にアナ吉まで弱めになってるんスけど…
限界集落の田舎地方って奴は結構修羅の国だな - 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:17:05
ウム…一致ストーンエッジが打てる達夫はHSの低ささえなんとかできるなら普通に対策として通用するんだなあ
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:30:38
達夫はHさえ高ければかなりの厨ポケなんやけどなぁ…
というか真理とチンコガキの種族値合計高すぎぃ~~~!せめて600前後に収めてくれって思ったね - 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:32:29
- 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:34:55
なんか…色々微妙じゃない?
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:35:32
おおっ…うん…まあ弱くはないけど中速以下で物理耐久ゴミでなんかパッとしないッスね。歳食って耄碌したタイプ?
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:35:32
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:35:58
- 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:36:24
なんか…村人みんな特殊型じゃない?
- 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:43:41
オイ…タイプも考えろ特殊豚♡
dice1d2=1 (1)
1単タイプ 2複合
dice2d18=7 4 (11)
1ノーマル 2ほのお 3みず 4でんき 5くさ 6こおり 7かくとう 8どく 9じめん 10ひこう 11エスパー12むし13いわ14ゴースト15ドラゴン16あく 17はがね 18フェアリー
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:43:44
特殊な環境の村なのかもしれないね
- 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:45:05
ダイスの上限が200のせいでどいつもこいつも強ポケばっかじゃねえかよえーっ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:50:43
格闘単タイプの特殊型は珍しくてリラックスできますね
- 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:34:25
1d200なのが馬鹿みたいでリラックスできますね
- 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:50:12
タイプも振れ…鬼龍のように
dice1d2=2 (2)
1単タイプ 2複合
dice2d18=3 4 (7)
1ノーマル 2ほのお 3みず 4でんき 5くさ 6こおり 7かくとう 8どく 9じめん 10ひこう 11エスパー12むし13いわ14ゴースト15ドラゴン16あく 17はがね 18フェアリー