- 1スレ主25/09/03(水) 21:59:44
- 2スレ主25/09/03(水) 22:02:26
- 3パンドラボックスの人25/09/03(水) 22:13:00
立て乙!かそく!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:15:40
建て乙です!
- 5パンドラボックスの人25/09/03(水) 22:25:48
ああ、そうだ、加速ついでに今まで書いた物を宣伝がてら貼っておくか……
一応修正とかも含んでるはずなのでなんか参考したいものがあればこっちから
ミレニアムの開けてはいけなかった箱
ミレニアムの開けてはいけなかった箱 | Writeningこの物語は、ここだけちょっと奇行が多いモモイ【微ホラー?】スレの>>102の以下の書き込みから違う人が続きを書いた結果、筆が乗って長編になった物です。 二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:36:2…writening.net美術室の怪
美術室の怪 | Writening美術室の石像# 「パンドラボックスの異変」の後、ラクスとユウカの投資が軌道に乗りそれぞれの部活に予算が行き渡るようになってきたころ ミドリはペンを片手にため息をついていた。原因は絵を描けない事では…writening.netほしのふるよる
ほしのふるよる | Writening前日譚~邂逅~# 時刻は深夜、コンビニ帰りのモモイは途中、なぜだか無性に気になって路地裏に入った 「お待ちしておりましたよ『終わりを告げる一人目の挑戦者』、 確か才羽モモイさんとおっしゃるのでした…writening.netツルギの友人とお屋敷の謎
ツルギの友人とお屋敷の謎 | Writening「それに…いたずら程度で済む怪異はむしろいてくれた方が安定するしね」 「どういうこと?」 ミドリが質問する 「ほら、怪異って同じところに何個もあるって言うの聞くの稀でしょ?理屈はわかんないけど縄張り…writening.net災厄の狐
『災厄の狐』 | Writening始まり# その日尾刀カンナは残業をしていた 長時間の勤務はむしろ業務の進捗が下がるのはわかっていたが、 書類作業を終わらせなければ明日の部下達の業務に支障が出るため、仕方なくだった 「これの担当はこ…writening.net戦場
戦場 | Writening戦いの始まり# 私は正義実現委員会の一員だ。特別なところは無いとは思う…… いや、銃がジャムった時に手間取ったり、 反動に振り回されているのは周りから見ても良くない方か…… そんな私でも、今はそれを理由…writening.net短編集
短編集 | Writeningモモイ達の何気ない日常# モモイはゲーム開発の合間にコンビニに買い出しに出かけていた。そこでとある路地が気になった 「…嫌な気が溜まってるなぁ」 今ならほぼ手ぶらで身動きがとりやすい。放置して後で問…writening.net - 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:28:14
- 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:30:55
おつおつ!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:43:17
10まで〜
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:46:28
9!
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:48:45
おつ、ありがとう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:05:20
建て乙です
- 12大渦の人25/09/04(木) 00:25:07
建て乙です
ミレニアム※※不思議
No.1287「決闘」
危険度A
モモイのコメント:話してみるとすっごくいい人達だしカッコいいんだよねえ……!
概要:この怪異は一定以上の戦闘力を持つ二人組の前に現れ、決闘を申し込んできます。
決闘のルールとして、「降参と言うか戦闘不能になるまで続く」「命は奪わない」「正々堂々と戦う」などがあり、これを破った場合どうなるかは不明です。
この決闘は断ることが可能です。
また、この怪異は二体で一体の怪異です。
「甲冑」
怪異「決闘」のうちの一体です。百鬼夜行の物と思われる甲冑を着込み、腰には日本の刀を、背中に太刀を背負っています。放たれた銃弾を刀で斬り伏す事の出来る技量を持っていて、どんな攻撃であっても怯まず寸分の狂いもなく対象を真っ二つに切断することが出来ます。
「貴族」
怪異「決闘」のうちの一体です。トリニティをイメージさせる貴族の様な服装をしており、レイピアの様な物を保有しています。動きが早く、攻撃の回避やフェイント、カウンターを駆使してできた隙に力を一点集中させ貫きます。
補遺:この怪異は、決闘に勝利した相手を「友」と定義し、「誓い」を立てると言った行動をすることがわかりました。現在「誓い」の意味を調べています。 - 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:27:50
なんて言うか…コメディ臭がする怪異ですな。