ここだけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:05:02

    特異点Fで召喚された若モリ
    この緊急時に正体を明かして警戒されるのが嫌でモリアーティだと教えないまま基本的に1臨姿でまだ頼りないマスターの友人やってる
    なおキャメロットでホームズに正体バラされてうわー!ってなるし新宿では目が死ぬ
    そして2部くらいでは経営顧問とそこそこマシな仲だったのに異星の使徒の自分がホームズを倒すし奏章4でちゃんとLINKCLOSEする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:06:02

    マスターに別の自分は信用するなよって新宿の後からずっと言い含めてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:06:07

    キャメロットで真名バラされる時クッッソ冷や汗かいてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:09:23

    新宿で善のモリアーティ()にであった時にまあルーラーの大人になった姿だし信用できるかも?って思ってしまうぐだがいそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:10:56

    新宿で新茶が若い私なんていないはずなんだけどナー!って若モリを見ながら言ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:56

    >>2

    奏章4の弁護士の若モリは信用できるやつだったのに……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:16:54

    なんかちゃんと頼れる友人やってそうだな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:21:03

    初っ端から着いてきてくれたやつがだいぶ経ってバレンタインで卒業証書くれたら泣いてしまうよ
    すぐはくれるなトラオムクリアまで待ってからくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:21:07

    1部の頃から平和になった後のために勉強(主に数学)教えてくれる若モリ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:21:59

    報告書一緒に作ってくれそうだし、人手が足りないスタッフ陣に混ざって事務作業とかもしてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:30:38

    キャメロットでどこか微妙な顔しながら若モリの正体を教えてくれるホームズ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:33:21

    新茶が召喚されたらじゃあ新宿で迷惑かけたし宿敵なんだから後はよろしくネ‼‼って一応やってたホームズの相手押し付けそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:43:47

    新宿で新茶のことめちゃくちゃ警戒してそう
    なんならカルデアで召喚された新茶も警戒してそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:04:01

    キャメロットで正体バレしても例えモリアーティだとしてもマスターの友人兼サーヴァントしてたのは本当だから信用されそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:18:31

    ホームズ読んでいるマシュを見て少し微妙な顔する若モリ(正体バレ前)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:37:30

    未来の自分が友人(ぐだ)のダディを名乗る不審者やってるのを見て半目になってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:15:10

    トラオムでホームズが退場し、奏章Ⅱでアヴェンジャーたちがリンクロストし、カドックも不穏なフラグが立つ中、「若モリ、お前は最終章まで一緒に来てくれるよな?」と思っていたのに、奏章Ⅳで「自分、ルーラーなんで…」とリンククローズして崩れ落ちるプレイヤーがそれなりにいそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:08:01

    正体隠してた理由聞かれて「マスターに嫌われたくなかったからネ」って言われたら「馬鹿野郎!!」って叫びながらハグしに行くわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:47:07

    奏章Ⅳでカドックと若森の両方と同時にお別れしなきゃいけなくなるのが辛すぎない????
    この若森、第二、第三再臨でも割と一臨に近い感じしてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:53:44

    マスターの友人として最後までいたいから隠れとくか〜ってしたら2部序章始まった(隠れ場所には先にホームズがいた)のか、
    対応に追われて走り回ってた若森を捕まえて、ホームズが隠れ場所に押し込んだのか
    もちろん、なんかおかしくない?って気付いてひとまず隠れようとしてもいい
    思考回路が似ているのか、隠れる場所がそこしかないのか、ホームズが先にいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:47:32

    何故だろうかマスターと一緒に「もう普通じゃないハロウィンはこりごりだー!!」と大騒ぎしながらもどうにかしないといけないことは分かっているのでお互いに励まし合いながら現地に向かわされる若森が見える見える…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:03:50

    新宿でアラフィフの自分に僕はお前のようにはならないってシリアスな感じで言う若モリ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:12:37

    ホームズがキャメロットで接触してきた理由の1つに若モリが幻霊について何か知らないか確認のためもありそう
    この若モリは白ですホームズさん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:57:20

    混沌悪(自称中庸)の聖人ではない十九世紀イギリス出身ルーラー
    プレイヤーたちが真名当てに苦労しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:42:28

    >>21

    若モリはトンチキギャグに巻き込まれて真面目にツッコミギャグキャラやってるのが似合う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:13:54

    水着フランがパパって呼んだの聞いて滅茶苦茶冷たい目で見てマスターに新茶とはほどほどの付き合いにしてとりあえず近づくのはよくないって言いそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:24:47

    最初はイギリス(出身)のルーラーとでも名乗っているんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:36:26

    >>19

    初めて再臨した時に近づきがたい雰囲気を感じてマスターが少し寂しそうな顔をしたことに気づいて「あーっ演技!演技だヨ!!」と即フォローに回る若森

    非戦闘時は一臨の姿でいることが多いのかもしれない

    あと多分マスターにはジェームズの名で呼ばれたがる(モリアーティだと老年のほうを思い出すしそのほうが友達っぽいとかそういう動機)

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:38:02

    >>21ハロウィンでマシュやマスターと一緒に何故か若モリも、レオニダスブートキャンプで鍛え上げられたカルデア職員たちによってコフィンに押し込まれる幻覚が見えた

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:58:56

    カルデアに召喚された新茶に「自分のほうが先にマスターと出会ってるし真っ当に友情も築いてる(から何か酷い事したら許さないぞの意)」とマウント兼牽制してる若モリの可能性がある…?
    特異点も特別不利とか出禁みたいになってなければ極力ついてきてくれそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:27:16

    特異点Fでアーサー王が女性だったことにドクターと一緒に驚いてくれそう
    イギリス人だからアーサー王伝説はよく知ってるだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:23

    新宿で型月名物の自分対決やって未来の自分を否定する若モリか
    珍しく未来の自分(新茶)の方は過去の自分を青いなァとは思っても嫌いではなさそうだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:52

    どっかで見た、若モリとネモ(プロフェッサー?)が一緒にいる絵好きだったので、シャドウボーダーの改造強化のメンバーに若モリもいて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:48:13

    >>32

    なんならトラオムでも異星の使徒の自分と戦ってそうだし奏章IVの弁護士若モリ相手にも警戒してそう

    弁護士若モリはガチ味方です

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:01:01

    >>34

    現地にいる自分の前例が新宿とトラオムだからまぁそりゃあ警戒するわな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:33:05

    >>35

    しかも特異点を作った黒幕らしき奴と仲良くしててこれは裏切りフラグですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:28:38

    序章で召喚されたのかそれ以前からいたのかで態度が変わりそう
    後者だと鯖ってこと自体しばらく隠してそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:11:43

    イギリス特異点で生前のジェームズ・モリアーティと実際に会ったことのある人全員に引っかかった顔で見られる若モリ
    ジキル「……どこかで会ったことないかな?」
    若モリ「サァ……初対面だと思うヨー」

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:13:58

    最終的にCCCイベのメルトみたいに現地の自分と融合して消えそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:21:57

    特異点Fの頃からの仲なのにプロフ6がなかなか開かない若モリ
    トラオムでやっと開く

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:38

    ぐだの前に立ちながら新茶を威嚇する若モリ
    昔の私ってこんなに青かったかなァと内心思いながらからかう新茶

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:46

    弁護士の自分と黒幕かもしれない怪しいダンテを警戒してたのに弁護士の自分は最後までただの善良()な弁護士だったしダンテは特異点作ったけど乗っ取られた被害者?だったしで脱力するカルデア若モリ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:02:09

    >>9

    ぐだ「勉強教えるの上手いね……」

    若モリ「元教授だからネ」

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:04:01

    キャメロットはマシュの正体も判明するから正体判明ラッシュが発生するな
    別口だけどこのあと獅子王やベディもこういう経緯で発生した存在なんですよって来るし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:07:12

    本気出す時に2臨以降の姿になったらカッコ良すぎるけど、初お披露目は4章くらいまで粘ってそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:42:03

    最初の頃はフォウくんに若干警戒されてたけど途中からなめr……懐かれてそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:24:45

    奏章IVの最後にサヨナラの挨拶しに来る若モリ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:45:36

    挨拶に来るのもいいけど、湿っぽくなるからって何も言わずにいなくなるのもありそう

    カドックの手帳と被っちゃうけど、奏章Ⅳが終わった後、マイルームの机に卒業証書が置かれてて、慌ててボーダー内探すけど、リンクロしちゃってるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:04:34

    ほしゅ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:16:33

    ハロウィンはマスターと一緒にチェイテピラミット姫路城事態の悪夢っぷりにもショック受けるけどそれ以上に数学や物理法則ガン無視違法建築の方にショック受けてそう、論理的に考えたらこれ倒壊する…いやそもそもあれがおかしくて…あれ…ってかんじで

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:41:31

    この場合だと謎丸も数学"は"得意そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:25:14

    >>50

    なんならチェイテピラミッドの時点でなんでピラミッド倒れてないんだ!ってなってそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:15:14

    1.5部からはホームズと若モリが頭脳労働担当になるのか
    敵からしたら嫌すぎるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:28:07

    たまに経営顧問から、君ならどうする?って振られてえぇって顔する若森
    自分ならこうするって答えた内容に、後方友人面するマスター

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:01:05

    偶にああこいつそういえば未来の犯罪会のナポレオンだったなって思わせるような提案かましててほしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:49:24

    特異点についていったら相手の動き読みやすいな、なんで?と思いながら攻略してったら、ラスボスが特異点発生前に若森が会話した鯖で、無意識コンサルしてた結果というオチ

    攻略中、通信繋いで話を聞いてたホームズが、まだ語る時ではとか言いながら、物言いたげな目線を向けてたのこれかよ!って頭抱えながらヤケクソ宝具を撃つ若森

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:13:47

    ホームズが経営顧問に任命された時えー?って顔してそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:41:29

    ロンドンでホームズが並べた資料に微妙な顔しててほしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:09:15

    アトランティスでマイフレンドにマスターの友達1号は僕では?ってちょっと拗ねるかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:16:44

    >>59

    ジェームズはフレンドというより”親友”感あるから…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:16:55

    ロンドン地下のアルビオンについて知った若モリ
    「えっ僕の故郷の地下ってそんなのあるの?」

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:33:27

    >>57

    僕も経営顧問くらいできるけど!?若すぎる?

    じゃあ三臨になるから…見た目変わらない?威厳あるよネ!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:53:47

    このスレの若モリは皇帝でも精神的に蛹とそう変わらなさそうだからね
    なんか学生に見えそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:54:49

    蝶や皇帝でもマスターやマシュたちの前では蛹みたいなニコニコ笑顔の若モリ
    マスターたちがいなくて新茶やホームズの前だとスンって顔になる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:40:55

    >>64

    そしてあのチェス礼装へ…ぐぬぬ顔にされてしまう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:56:02

    >>40

    7年弱かかってやっとプロフ6開くのかその場合……

    めっちゃ長いね……

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:37:41

    ホム「彼の正体はモリアーティだよ」
    若森(終わった)
    ぐだ「へーそうなんだ」
    ホム「ふむ」
    若森「えっ軽くない?自分で言うのもなんだけどもうちょっと警戒するとかしなヨ」
    ぐだ「今まで君が俺(私)たちを見捨てて逃げられそうな場面なんて何回もあったし…ここまで付いてきて助けてくれたジェームズを信じるよ」

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:58:49

    そうかずっと真名明かさずなら宝具???のまま着いてきてるのかジェームズ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:55:23

    特異点F
    ぐだ「それじゃあルーラーって真名はなんなの?」
    若モリ「そうだネ。……とりあえずジェームズとでも呼んでくれ」
    ドクター「……それって本名かい?」
    若モリ「あはは」
    ぐだ「すごい意味ありげな笑みだだ」

    6章
    ぐだ「本名だった……」
    若モリ「偽名って言った覚えは無いヨ」
    ドクター「本名なのになんであんな意味ありげな笑みをしていたんだい!?」

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:42:07

    まだ真名が分かってない頃になんかピンチになって嫌々第二宝具を使う若モリ
    マシュ「凄い威力でしたね!」
    ぐだ「なんで使うの渋ってたの?」
    若モリ「まだ未完成だからカナー……」
    ドクター「あれでかい!?」

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:46:42

    ずっと若モリアーティ1臨だけどどう見てもただの若い数学教授にしか見えないよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:54:31

    なんなら教授というより学生……

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:27:09

    課題出してきて、ハイ、レポート提出してネ!は似合うのだが
    自主勉強会開いて仲間たちの学力底上げしてくれるグループリーダーみたいな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:16:43

    実装はキャメロット後なのかそれ以前に実装で真名封鎖バージョンのボイスあるタイプなのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 13:24:38

    6章までは未実装だけど真名隠された状態でゲストサーヴァントとして使えて6章後スト限鯖かもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 17:54:45

    ロンドンでジキルが意味深な反応してそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:21:26

    スタッフに混ざって作業する時、1臨だと学生に見られて夜遅くなる前に寝なさいって言われるけど、1臨でなければ大人に見られるのでは?ということで作業する時には再臨

    なお熱中しすぎて倒れ(休めって言われても頭が回るので誤魔化されたのも原因)、医療班にお世話になってしまったので、作業時再臨が禁止になった

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:43:30

    ジェームズ・モリアーティが教授になったのは確か21歳の頃で若モリも多分それくらいだからどうしても見た目が学生になる
    蛹は基本好青年な感じでニコニコしてるし余計若く見える

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 08:39:55

    >>76

    中盤あたりまで警戒していたけど特異点が終盤ではそこそこ信用してそう

    そして終章でなぜ警戒していたか分かる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:17:33

    ぐだ「どうしてジキルに警戒されているの?」
    若モリ「さあ……生前の記憶曖昧だから分からないナ……(推測はできるけど)」

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:57:43

    この若森は古のアルテミスやキャストリアの様にマテが差し替えられるタイプの鯖になってそう(その上でマテ6が空くのはトラオム後)
    ボイスは最初メッチャ量少なくてどっかで一気に追加される感じかなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:43:38

    キャメロットか新宿の後にボイスが一気に増えそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:04:59

    意外と大人しく楽しそうにバーのマスターやってるカルデアの新茶
    若モリ「……あの特異点の老齢の自分とは違いカルデアのサーヴァントだから大丈夫か?」
    と思うけどやっぱりこっそり悪巧みしていた新茶
    警戒度を上げる若モリ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:26:40

    >>67

    藤丸以外のスタッフとかにも気にされてなくて「あっそうなんだ、へー、まぁこれからもよろしく」ぐらいの反応だけど本人は疑われると思ってたから宇宙猫顔しそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:15:30

    この若モリは新茶に繋がるんだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:42:27

    犯罪界のナポレオンになる≒悪になる≒カルデアの敵になる
    みたいなものだからなあ
    今更カルデアというかぐだの敵にはなれなさそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:49

    >>84

    まあ言っちゃなんだけど一部時点でも黒髭とかのワルワルサーヴァントもカルデアに召喚されているから割と今更……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています