ウナギ又は漁業スレ、強引な男、🔯スレ そして俺だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:32:10

    俺達でタフカテの定番の国家愚弄を支えるぞ
    だいたい一週間に一回は経ってる国家叩きスレとしてお墨付きをいただいてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:36:56

    しかもだいたい完走している…!
    コック愚弄と猿語録は相性ええけどねぇ”規約違反”なんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:39:33

    政治スレしようがどうでもいいんだよ 問題は…
    日本をアゲるために海外をサゲた結果勝てない戦争に突入した戦前と同じ空気だと言うことだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:40:10

    >>3

    頭大丈夫スか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:47:36

    A国の定番愚弄スレ集合だあっ
    食育ではA国の猿食育と健康寿命で死をもたらし
    関税と猿展開をもたらす強引な男!!
    移民と格差問題は現代政治愚弄を!
    そしてそれが起きるきっかけになった全ての原因を司るA国のインディアン関連!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:51:11

    まぁ気にしないで だいたい朝や昼時は管理人がのぞいてるのか大粛清おきてますから
    毎日ルーティンでこんなのやってると思うと頭下がりますねマジでね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:51:23

    >>5

    因みに日本版は司法、漁業、技能生、ダイレクトな政治家愚弄が定番らしいよ

    何というかA国とJ国叩きの話題はバリエーションが多いんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:52:45

    あれっ C国R国愚弄スレは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:53:55

    >>6

    朝起きたらあにまん確認して通報来てた荒れスレ消してやねぇ 昼飯食いつつ通報きてた荒れスレ消してやねぇ

    時間帯的にマジでこんな感じなんだよね クソみたいな日課だな!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:54:03

    >>8

    悔しいが...これが情報統制の力だ

    まあそれを貫通して漂ってくる愚弄バルネタも多いんやけどなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:54:54

    >>8

    CとR国愚弄スレの定番か

    特にこれといった定番はない代わりに定期的異常者同士が別の国家愚弄スレにわいて争うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:55:49

    >>8

    すぐ消されるから無いよ(笑)

    マジでA国J国愚弄スレは完走まで放っておくのに東側諸国が愚弄されたら即座に消す辺りネカピンの思想の強さが見えますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:56:03

    携帯回線とVPNをどうにかできれば荒れスレも減るかもしれないね
    ハッキリ言って規制意味無いから無駄だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:57:55

    >>12

    う〜んその二つは割とプロレスしながら淡々と進みやすいAとJ国と違って擁護側も愚弄側も変な奴が湧きやすいから仕方ないを超えた仕方ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:59:33

    >>8

    昼にありましたね…🍞

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:02:29

    おお 今度はA国のジェンダー愚弄スレが立っとるやん

    >>15

    それに関しては丁度今北京でホットな話題だから蛆虫が立てやすいのはわかるんだよ…問題はなんか毎回立ってる定番とかした愚弄の話題や

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:04:36

    現代の政治・宗教・皇室・社会・海外時事・ジェンダー問題か
    タフカテ見てると禁止されてることを忘れるぞ
    1日最低5個は見るんだよね

スレッドは9/4 09:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。