- 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:16:02
- 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:19:21
官位を取り上げようとした役人にブチ切れて
棒で200回くらいシバいたことがある
演義では張飛になすりつけている - 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:19:25
- 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:21:42
演義は蜀よいちょの為に他国の手柄は蜀へ、蜀の悪行はどうしよもなかったことへとすり替わってるからな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:24:26
ところで黄巾の乱の時、義弟に戦い任せて自分は死体に紛れて死んだフリしてたってなんかの資料にあったっけ?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:29:57
- 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:32:04
蜀はぐう聖、魏はぐう畜だぞ
演義を読み込んだから間違いない - 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:39:24
劉備が荊州に逃げずに曹操の元に残っていたらどうなっていたんだろう
- 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:43:09
普通に消されそう
- 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:43:53
曹操と手を組んでゲリラ戦で暴れまくる劉備は見てみたいかも…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:43:01
でも魏と呉がマシかというと...
- 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:46:13
山賊の頭が異様なカリスマで成り上がったやつ
曹操が評価しまくっててやばい
あの呂布が「俺よりあいつが裏切るぞ!」と言ってるのもやばい - 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:47:00
- 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:49:11
史実劉備は畜生でも聖人でもなくやたらリアリスト
ダメと思えば見切るし寄るべきところには寄る
数少ない血筋のウリの漢王室からの要請ですら断る時は断る - 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:49:11
- 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:49:15
でも聖人君子で神輿の劉備より抜け目ないゲリラ戦の達人で人材登用に長けてる劉備の方が好き
- 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:51:21
聖人の劉備も好きだし乱暴者だったり割としたたかな劉備も好き
とりあえず孔明よりも人を見る目はあったなと思う - 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 11:51:26
- 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:03:34
劉備の人肉食のエピは明の時代の「親(忠を尽くすべき相手)に子(自分)の肉を食わせると身体にいい」みたいな風潮の中で追記されてるから史実劉備とはまるで関係ないよ
そもそもあのエピ自体史書に1ミリも出てこないし劉安も架空の人物だし
ついでにそのエピ内で劉備は悲しんで曹操が劉安を褒め称える形だよ - 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:26:51
漫画でわかる三国志のは普通にいい人だったな
ナレ死する張飛で爆笑した記憶がある - 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:28:44
ぶっちゃけ荊州は呉も蜀も譲れない要地なので敵討ちは本音の部分がどこまで強いかはともかく名目だぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:59:27
- 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:35:23
- 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:36:39
横山三国志は張飛鬼つええ!しか頭に残らなんだ…
- 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:07:51
- 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:10:45
黄権とかに先鋒切らせておけばまた違ったかもなあ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:57:37
上司が俺まだ人肉食べたことねぇなぁって言ってたら息子を殺して献上した部下の話とかあってなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 16:58:59
この時の呂布、曹操に処刑されそうな所で「俺を使ってみないか!?」と売り込みして
劉備が「2回も養父を裏切って殺して、貴方の留守中の城を奪って、それでも匿った私の所でも裏切って同じ事やらかした奴を使いこなせます?」と言ってたんだっけ?
まあ、普通に「うん、殺そう」ってなるわな……
- 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:00:16
聖人君子というか当時の士大夫の理想形って感じでめっちゃ同時代人の受けがいい
- 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 17:01:13
エッッッッ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:08:55
張飛が部下に厳しく同格を尊敬してるのはわりとイメージ通りだけど
関羽が部下に優しくあんな奴らと同格扱いとはと思ってるの結構面白い - 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:13:09
つうか戦国の時代だから今と価値観を同じと思ってはいかんよ
- 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:25:39
横山三国志は張飛のキャラが好きだわ
義に厚くて酒飲みで暴れん坊、でも兄者には逆らえないっていうのがいい
TSしたらウケそう - 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:39:17
アニメ版の張飛、こんな言うのはアレだけとめっちゃ愛嬌あってカワイかった
- 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:55:31
- 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:11:49
- 37二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:33:07
そんな関羽に手紙貰って嬉しいって言わせる孔明パネェなって思うわ