- 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:17:19
- 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:19:47
乙です!
遂に9スレ目、シリル様の人気は凄まじいな
そしてシリモニは尊い! - 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:23:51
過去スレ
【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!|あにまん掲示板愛してる!いや待て…モニカの性格からして急に好意を伝えた場合、ショックで倒れてしまうかもしれん。ここはまず服装を自然に褒められるようになるまで練習するべきだな。しかし服装を褒めるという事は、その服が良…bbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!2|あにまん掲示板スレ主と違うけど埋まりそうなので立てたbbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!3|あにまん掲示板まだまだ語りたいので立てたスレ主とはまたまた別ですモニカのいつものシリル様だあがめちゃくちゃに好きbbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!4|あにまん掲示板いつの間にか完走してしまっていたので立てました一応3スレ目を立てた人と同じですが1と2スレとは別人ですまだ語り足りないシリモニの魅力……白薔薇エピがめちゃくちゃに好きbbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!5|あにまん掲示板愛してる!いや待て…そもそも告白とは男性からするものなのか‥?男性から告白した場合、相手に下心があると思われ怯えてしまうのではないか?ここは詳しそうな殿‥アイクに相談‥は流石に駄目だろう。既に結婚して…bbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!6|あにまん掲示板愛してる!いやまて…そもそも告白とは何処ですればいいのだ?確か深淵の呪術師殿は花弁が舞う中で想いを伝えあっていた。ならば私もモニカに告白する場所はそのようなところの方がいいのだろうか?それとも雰囲気の…bbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!7|あにまん掲示板完走していたので立てました今までのスレ主とは別人です今夜モニカの「シリル様」が聞けると思うと気が気じゃないbbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!8|あにまん掲示板シリル様、最近よく考え事しているな…お仕事で何かあったのかな…聞きたいけど極秘任務に関わることだったら困らせちゃうし…でも気になる…ううっ、こういう時レディとして一体どういう振る舞いをしたら……7のス…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:29:54
チョコレートがまだ諦めきれないから、どっかで入れてくれないかと期待している
- 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:31:12
たておつです!
総集編でチョコレート回収してくれないかなとか思っちゃいますよねぇ… - 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:31:43
たておつです!
シリモニは尊い - 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:36:57
みんなまだチョコレートを諦めていない
これがシリモニの力 - 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:38:32
個人的に学園祭編のシリモニの絡みを楽しみにしてる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:41:31
だって、チョコレートはシリ→モニが本編で顕著に描かれた一大イベントですし…シリル本人が原初の思いを忘れてるのがまたシリルらしいというか…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:48:10
- 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:56:28
シリル様もだけどモニカも好かれてるからこそここまで続くんだろうな。9スレ目たて乙。
- 12二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:20:17
総集編ってナレーションもう発表されてなかった?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:31:03
- 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:31:16
円盤特典のCDは2巻だけなのか
チョコレートもラナとの買い物みたくCD行きかと思ってたけどそれもなさそうで悲しい - 15二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:54
- 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:37
チョコレートは外伝まで引っ張ってるモニカにとっても重要アイテムなんだからどこかで入れて欲しい
ただでさえアニメは学園祭まで行かないのに
虚しい願いなのかな - 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:14:46
チョコレート今後入ることがあるなら2期の学園祭前じゃないか
あのシーンで一番強い伏線っていったら学園祭でのシリル母関連で、
アニメだったら同じクール内に伏線回収したいだろうし2期に入れたくてずらしたとか? - 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:06:37
- 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:28:40
仮に2期でやるなら殿下いらないだろうね
派閥問題も夜遊びも終わってるから
ただそうなると毒殺未遂関連でもなくなるから何を理由にするのかわからない
表向きの理由は特になく(何かしてやりたいだけで)出すだけか
- 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:33:19
- 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:40:56
シリモニのチョコレート回の圧がスゲェ
まぁweb小説でもシリモニ要素強かったから良かったけど書籍だと変わってる部分とかあるのかな? - 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:01:47
チョコは心理的には重要ファクターだからな
でも今からチョコ話するならチョコレートドリームの後半か?
するかしないかどっちを持ってくるかわからないけど単純にやってほしいかと問われたらやってほしい - 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:25:37
出るとしたら、すでに飲ませてもらっていて、チョコの瓶もらう時にその時の回想を入れるとか?
3人の王子たちの顔もわからなかったモニカが、第一王子とランドールの繋がりを知っていたのは違和感があったしね - 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:41:02
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:05:27
漫画の試し読みでこの作品もよくある王子様とくっつくのかと読まなかったことを後悔
アニメが始まって、もしかしてシリモニなのかと期待して原作見たらシリモニで歓喜しました
容姿だったり才能で評価されがちだった二人がお互いに惹かれた理由はそれ以外の部分っていう尊さ。シリモニ永遠であれ - 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:35:10
- 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:53:09
白翼のハルピュイアでも間接的にシリルの話題が出るとニヤリとなる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:43:23
話題だけでも出てるの?
ハルピュイアは斜め読みしてたけど内容はともかく美少年がどうしても好きになれなくて読むのやめた
どの話数やどの章で触れられてるのかわかれば教えて欲しい
面倒だったり分からなければスルーして(時間のある時に読んでみる……、かもしれない)
- 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:49:24
話題と言うか、男子会でローズが親友からもらったカードゲームで皆と遊んだり
ローズが寮の同室者と喋ったあとに親友に手紙書こうとしたりとか、そんな匂わせ程度だけど見てるこちらはニッコリしちゃうね - 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:55:07
結界で轢く戦法がドン引きされてたり、沈黙の魔女含めリディル王国への言及多くてニコニコするよね
ローズさんの話からシリモニの現状を知れるとかは無いと思うけど、共同研究が続いてるのは確定だから嬉しくなった - 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:27:25
- 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:03:17
何スレか前にも話されてた気がするけど、モニカ・レインとシリル・ウェインのときに出会ってたらどんな感じになってただろうとは思う
性格もさして変わらない(モニカの人見知りがマシになるくらい)気がするし二人とも子供のときから勉強好きぽいから、意気投合出来そうではあるけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:41:37
- 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:35
モニカはシリルが頑張ってるところをちゃんと見てて尊敬してる一方シリルはモニカの些細なこと(魔法以外の仕事)でもちゃんと認めて褒めてくれてるから
お互いが欲してる感謝をそれぞれやってるところが良いんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:30:38
本編で学園祭の話やってるから間違いなく二期か映画?はやりそうかな?
もしやったらモニカとシリルのダンスシーンを見たい - 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:28:49
確かシリルがモニカは沈黙の魔女なのでは?って疑惑を抱いたのって彼女の手がキッカケだったんだっけ?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:05
ノートン会計の手と新年の儀で見た沈黙の魔女の手が酷似してたから
確証はないながらもうすうすそうなんだろうと感じていた - 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:39:23
そしてモニカが沈黙の魔女って判明して敬語を使ったら号泣するという
あのやり取りを見るとやっぱりモニカにとってシリルが本当に特別な存在なんだなというのがわかる - 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:39:32
- 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:44:49
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:46:44
- 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:58:28
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:47:04
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:07:05
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:11:35
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:24:08
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:34:30
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:38:06
これがあるから、シリルはモニカ父に関するモニカとアイクの因縁を知らないけど、識者の家系として医療用魔術解禁に今後関わっていきそうだし、二人に教えて貰わなくても自分で気づきそう
でもきっと二人が話してくれるまで態度を変えたり自分から話を振ったりはしないんだろうな
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:57:56
シリルって頭は固いと自分でも言いつつ、モニカの件にしろアイクの件にしろ他者からの先入観が入らないところ凄いよな
だからこそ自分の考えを変えるのが苦手なんだろうけど - 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:41:48
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:05:13
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:19:22
クローディアや他の"識者の家系"と比較すると圧倒的に知識量で負けている
そこをなんとか張り合うために洞察力や考察力が鍛えられたのではないかと思う
たまに行き過ぎて斜め上にぶっ飛ぶけど
クローディアは沈黙の魔女の正体に気づけなかったけど、沈黙の魔女と公式の場で会ったわけでもなさそうだし無理もないと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:39:31
まぁ直接会ってるフェリクスが全く気づいてなかったから(憧れで盲目になってたとはいえ)クローディアも直接会ったらわかったのかはわからないけどね。クローディアが興味あるのニールだけだし
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:24
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:35:40
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:46:58
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:23
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:27:44
どう…、ってのは?ただ可能性であって確信に至らない以上、ただ「ノートン会計」として接するだけだったんじゃないかな
もし七賢人だとしても隠して編入してる以上何かしらあるとは思うだろうし - 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:32:00
寂しいじゃないかな?
シリルにとってずっと特別な後輩だったし
確証はなかったけどモニカが沈黙の魔女だと確信はしてたからせめてセレンディア学園にいる間はモニカは自分の後輩であってほしかったし、自分はその頼れる先輩であり続けたかった
だからこそ殿下の左手を怪我している女性探しに積極的になれなかったし、怪我を隠してるのをさりげなくフォローした
モニカが自分を沈黙の魔女だと明かした時はあぁ遂に終わりの時が来たんだなってやっぱり寂しがってたと思う
モニカが敬語やだって言った時もなんだかんだ嬉しかっただろうし、頭が固いシリルが自分は後輩だから名前で呼んでほしいって言われた時もあっさり名前呼びにしたのもシリルにとっても幸せだったんだろうなって妄想した - 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:56:43
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:14:43
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:18:27
本編に書かれてないことは読者の推測にしかならないから、マジレスするならその辺のシリルの心情描写がない以上わからないし正解もない
個人的な意見なら、確証のない疑惑と目の前に存在する後輩を並べたとき、シリルは後者を優先する人間だろうなと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:18:46
どうなんだろう
可能性だけなら助けられた翌日にはもう疑惑持ってたし
それでもモニカはモニカでノートン会計
新年の儀のときには気づいてたっていう前提で考えるとその後は気にしてない(ようにしてる?)
あえてどことは書かないけど書籍追加エピソード見ても少なくとも態度に出さず聞かない言わない
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:44:29
- 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:39:18
- 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:44:32
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:49:20
モニカもシリルも積極的に動き出したしこれまでほど時間はかからないと思うんだけどね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:22
お茶会回でクローディアが沈黙の魔女に対して熱弁?っぽいこと言ってたからもしかしてファンなのかな?って思ったな
- 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:12:35
暴食回のシリルのモニカに対する信頼が良いんだよな
シリルがモニカに待っているって言ってる部分があって必ずモニカは記憶を取り戻して来るって信じていたり怯えてるモニカにおまじないを渡したり困難に立ち向かえるって励ましたりしてるのがカッコいいんだよホント
そしてモニカが記憶を取り戻す時シリルに関するところだけ反応が違ったのも良かった
- 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:20:22
- 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:38:14
- 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:55
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:44:18
600話後にシリモニが「「もしかして……モニカ/シリル様は、自分のことを多少なりとも男/女として意識してくれているのでは……!?」」とか言い出したら、流石の弟子もキラキラ笑顔のまま崩れ落ちて膝をつくわよ
- 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:44:29
書籍だとweb小説に無い話?をやったから外伝をある程度書籍化したらシリモニメインの話とか書籍化してほしいな
- 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:46:31
- 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:00:59
クローディアとメリッサお姉さん、エリオット辺りは把握してる
ロベルトはあの感じなのでどこまでちゃんと認識してるか分からんが、多分分かってる
クリフはシリル様に会ったことないけど話だけ聞いて理解してる - 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:08:46
- 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:37:20
- 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:39:00
- 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:59:54
なんていうかモニカを励ましたりやり取りがなんというか不器用な父親っぽいなって思う時はある
モニカが母親っぽいのは学園祭編でシリルのお母さんを見つけた時ネロに似てるって指摘されたからなのもありそう
- 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:43
父親&母親ポジションがアイクでシリル様は父親から娘を奪う男という見方をしてる
ライバルとして立てというのは男親が「俺を倒せない奴に娘はやらん!」という風にも聞こえるw
家族から巣立つ事でモニカも本当の大人になるんじゃないかと
作者がどう考えてるかは知らない - 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:46:14
- 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:47:56
- 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:50:56
アイクは衣食住の世話もしてるし、なんならお風呂も入れてあげてるしね!(違う)
- 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:52:34
- 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:53:10
- 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:53:53
- 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:54:39
- 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:57:39
- 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:00:51
- 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:03:50
それは確か夜遊びの時に見てなかったか?
- 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:04:21
モニカは背中の傷気にしてる描写ないから隠しもしてないしなぁ
- 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:08:09
- 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:08:17
- 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:10:30
個人的にシリモニがダンスしてるシーンを見るだけで満足してしまう自分がいる
とはいえ次ダンスするとしたら学園祭編だから見れるのに時間が掛かりそう - 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:11:34
- 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:11:37
その後の濃厚なシリモニ展開で直前のこと忘れちゃうのは仕方ないね
- 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:19:06
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:31:04
自分もそう思うわ
そう見えそういう存在だと感じてるのはあくまで読者(それも人による)
シリルにとってモニカにとってそういう存在だと感じているのは個人の感想
当人は相手のことをそういう存在だって思ってるわけじゃないからな
シリルもモニカもそういう認識の人に対する接し方や反応してないし
- 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:04:57
もう100スレまで行ったの凄いな
- 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:13:38
総集編でシリモニ見れるかな?
- 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:18:38
- 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:38:53
- 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:41:06
まずクローディアに頼ったりしないシリルが唯一頼ることがモニカに関することなんで…まぁ…シリモニの波動は立ってる
- 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:27:05
ちなみに先輩方にお伺いしたいんですが、書籍版で追加されたシリモニのシーンとかあります?
- 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:22:00
追加の割合が大きい巻なら、Ⅳ巻after(すべて書き下ろし)とⅨ巻extra(特典SSとかを集録した短編集)がおすすめ
あとはⅣ巻が学園祭の話で花飾りを用意するシリルのシーンが追加されたり、舞踏会で二人が踊るシーンに変更が入ってたりする
細々した加筆ならほぼ全巻にあるかな…?
- 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:40:55
6,7巻はシリルとグレンが攫われ七賢人が活躍する書籍のみのエピソードが結構なボリュームで追加
最新刊もモニカとシリルで脱獄犯とその契約精霊相手に共闘する - 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:31:45
- 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:00:42
最近アニメきっかけでWeb原作→外伝→書籍現時点の全巻→外伝の順で読み直したら記憶してたよりお互いにしっかり想いあった状態で外伝終わっててびっくりした
お互い爵位持ちでお見合いわんさか持ち込まれるだろうから数年後にはどっちかが我慢できなくなって噴火して両想いになだれ込んで欲しい
目標に「両想いになる」が含まれずに「優しくしたい」「並び立てる自分になりたい」とかやってるから告白しないだけで、他の相手との結婚とかは無理だろうし - 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:01:31
- 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:06:27
読み返して思ったけど、七賢人の内3人と戦ったことがあるんだよね
暴走状態だった沈黙戦は仕方ないとして、残り2戦は自分の意思で戦うの決めていて怖い物知らずか? - 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:31:19
- 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:14:41
お陰でソフォ爺の狙いが外れて慌ててたの面白かったよね
- 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:21
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:58
web小説でも帰省回は感動とほっこりする話だから好きなんだよな
ちなみにこの時のシリルのお母さんは学園祭でモニカと出会って息子のシリルのことを褒めてたり尊敬してるのを聴いてるからちゃんと和解にも繋がってるのも良い
- 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:32
- 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:37
- 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:10
シリルとグレンとラウルは作者が動かしやすいんだろうなと思った
グレンとラウルは行動が自由だし、シリルは目の前に困った人が入れば積極的に関わるし、3人とも裏が無い - 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:05
- 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:19:46
- 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:44:27
あるよ bookwalkerで試し読みできるよ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:44:56
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:02:32
7巻まではafter除いてピッコマで無料で見れたりする
- 124二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:52:12
モニカのヒーローはシリルで
シリルのヒーローはアイクで
アイクのヒーローはモニカなんだよね
お互いがお互いに相手が頑張ってるから自分も見習わないと、ってなるから相乗効果が無限ループになる - 125二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:18:12
- 126二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:11:07
- 127二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:08:01
- 128二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:03:27
- 129二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:05:30
- 130二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:55:50
ラウルとグレンはきっとブンブン頷きながら言うし、生徒会とか親しいヒロインはちょっと頑固な部分もあるから苦笑いしたりしながら言ってくれそう
- 131二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:01:08
自己評価が低く理想が高いタイプだから、優しさ100点満点の行動とってても、その際にちょっと怒鳴ってしまったことでマイナス500点くらいしてるのかも
- 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:02:36
そしてそんな人に「いじめる役」としてモニカに就かせてしまった殿下よ
- 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:27:00
まあ普通の大人しい女子生徒ならシリルの態度は高圧的に感じるだろうし、そのあとに優しい王子様ムーブをすれば簡単に懐くと思ってたんだろうね
モニカはルイスとかいう元ヤンを経験していたからシリルの優しさにすぐ気づけたけど - 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:27:49
- 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:14:16
- 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:19:03
- 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:28:01
- 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:36:20
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:46:31
まあ、父親に似ていることを結構気にしちゃってるからね
- 140二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:27:15
- 141二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:19:11
本当に優しくない人ならモニカの為にクローディアにドレスを貸してくれなんて頼まないし勇気のおまじないなんて教えない
- 142二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:57:16
- 143二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:48:05
- 144二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:52:01
シリルは「自分は優しくない」の思い込みから脱却しない限り自分から思いを伝えることがなさそうだなと思うのでどうにかなってほしい、頑張って「優しくしたい」を積み重ねてくれ……
- 145二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:17:37
そう考えると外伝も終盤の優しくしたいと思った結果が手繋ぎデートだったり可愛いだったり、牛歩と言うのも牛に失礼なレベルの鈍足ではあるけど前進はしている……はず!
- 146二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:21
私は優しくないからモニカに恋をするなどモニカを傷つけるだけだから好きな人には優しくしたいにまでなって
例え尊敬する殿下だろうとモニカだけは譲りたくない、負けたくないにまでなってるから大丈夫だ
え?そこまでに外伝全部使ってるのは遅い?それはそう……
でも仕方がない。あの世界の神様は意地悪だからモニカとシリルが接近しようとする=何かトラブルが起きるが1セットだからな! - 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:25:06
申し訳ないが、リディル王国にはあと5回くらい国を揺るがす大事件の舞台となってもらう
- 148二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:34:34
- 149二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:38:42
大丈夫だよ殿下からも「優しい人間だよ」ってお墨付きもらって、今は優しい行動を模索してる歳中なんだからもう「優しくない」からは脱却してると言っていいんじゃないかな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:30:07
別スレで言われてたけど2人の喧嘩する所は全く想像出来ないので、そうなると逆に見てみたくなるな……と思ってしまう
- 151二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:32:34
まぁ仮に喧嘩しても先にどちらかが謝れば済みそうだからな
- 152二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:10
見たい……んだが、マジでどうやったら2人の衝突が起こるのか全く想像出来ねえんだ
片方が押せば片方が引くような関係だから、押し合いにならないんだよな…… - 153二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:14:16
シリルまで魔術式を分割するとか言い出したら泣くかもしれない…「落ち着け」で収まりそうな気はしないでもない
- 154二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:40:31
- 155二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:43:58
- 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:45:08
- 157二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:46:35
多分シリモニが喧嘩して仲直りしたら一気に絆深めそう
- 158二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:47:53
そうなるとますます世界がモニカとシリルによって回ってるような状態になる
- 159二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:06
- 160二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:52:24
あの時の喧嘩の原因がある意味シリルのヤキモチ?なんだっけ?
- 161二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:12
- 162二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:56:14
- 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:02:13
もし、ホントにもしもwebまたは書籍でシリモニの話があったら告白、デート、冒険、プロポーズ、最後の戦い、結婚式、新婚生活、家族になるまでの話をやってほしい
- 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:52:50
おい待てよ、2人の子供の顔を拝みたいんだぜ俺は
- 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:41:03
読めば読むほど初期から両思いの伏線仕込まれてて、これ書籍化でくっつける気では?
afterでは恋のおまじない完全否定しといてさあ、後々おまじないエピソード引っ張りまくるわけでしょ
何よこれ(期待) - 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:49:36
(絶対、あのポンコツより僕の方が格好良いぞ、マイマスター)
- 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:25:24
アニメで初めは部下と上司みたいな関係になるのかな?って思ってたら
その後小説を見ると恋愛イベント?みたいなのが本編外伝で色々出てきて見方が変わった
ていうかアニメ化してシリモニのイチャイチャが凄いわかりやすくなってる
- 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:27:19
- 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:11:47
- 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:14:46
長文
シリル様以前のいつもの(←)アシュリー様が出た時点でもうあれだったんだと思う
それ以前から人に関心のないモニカがシリルを気にしたり個人として見てる
シリルに叱られても殿下相手と違って睫毛や数字に逃げてないし
殿下は体が黄金比の人ぐらいの認識から抜け出せても反応違う
いつものは王宮編でのチクチクや恋愛初心者からおこりん坊までちゃんと繋がってる
ベタに相手は王子様なんだろうっていう先入観は横に置いて読んだ
ちなみに自分はアニメ4話でシリモニに落ちた新参
外伝は恋愛的矢印が片方だけならひっくり返るかもって思ったけど無自覚でも両片思いをひっくり返すのは鬼畜だろうと思って検索かけた
AIなのかテキトー書いてる感想系は無視することにして知恵〇見た
それでも弟子の存在感は大きかった
それともシリルの存在感が大きいのか
アイクもモニカもシリルを手放す気がないし - 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:28:57
・シリルが怒鳴る
モニカ「いつものシリル様だ」(テンション⤴)
ラウル「すげえやシリル!」(テンション⤴)
グレン「副会長かっけぇっす!」(テンション⤴)
禁書の魔物達「あの女が帰ってきた!(キャッキャッ)」(テンション⤴)
初代茨の魔女「……そう。お前が書庫番ね」(テンション⤴)
ゲームだったら確実にバフ効果がある(化け物限定) - 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:13:56
- 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:21:12
- 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:57:03
- 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:03:48
外伝はアイクがめっちゃシリル虐めてて、恋のライバルとは言えひたすら殿下につくしてるのに、その仕打ちは無いだろと思ってたけど
全編よく読んで見たらモニカ争奪戦ではシリル様が圧倒的に引き離してて、あれは強い物いじめだったんだなって思った - 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:14:56
それもあると思うけどシリルと心から友達になりたいアイクにとってはこっちも遠慮なんてしないんだからそっちも遠慮すんなって伝えたかったってのが主だと思う
今日はあなたに奢られますなんてシリルの台詞フェリクス王子のままだったら絶対に出てこなかっただろうし - 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:20:04
あれは普通に本人の性格もあると思う
好きな子には尽くすタイプってだけで本質的には結構エリオットと似たいじめっ子気質 - 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:23:37
敬愛する殿下として尽くされたくなかったが故の行動だからね
敬愛っていえば聞こえはいいけど、友人や恋敵としてはアウトオブ眼中ってことだから
ただまぁ、あの朴念仁に遠回しで伝わるわけないんだからさっさとストレートに言えやって話ではある。言い過ぎると恋敵の自覚を早める懸念はあっただろうけど、それでもさっさと言えや案件よね
- 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:55:19
まず殿下として出席し途中離席、ウィルに魔力吸ってもらい裏方に専念していた風を装いつつ弟子として登場
遅れてきたことに文句を言ってきそうなリーダーと茨のお姉さんをあしらいつつサプライズでモニカが喜ぶような何かを仕掛ける(アリバイ工作も兼ねて)
あの欲張りは絶対両方の立場から祝いたがる
- 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:57:21
- 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:50:28
今更だけどアニメの社交ダンスで「数字はアシュリー様なのにアシュリー様じゃないみたい」→「いつものアシュリー様で安心しました」の流れ、
モニカは「いつものアシュリー様」を数字以外で認識してるんだぁ…となって、良いよね… - 182二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:50:40
- 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:59:51
- 184二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:15:25
切ないぽい思いを抱えてるのモニカの方だね
アイクは押しかけてるし諦める気ないし割と自由にやってる
普通の兄ちゃんの幸せ手に入れてるけどそんなこと関係なくモニカ手に入れないとダメっていうのはまぁまぁ見かけた
大事なものは失われずちゃんとあるじゃんってなるけど
そもそもモニカは誰かのためのものじゃないしアイクの幸せはモニカにしかないわけじゃないし
アイク自身ちゃんと幸せ感じて人生謳歌してるのまで否定するなよってなる
正式に弟子になってシリルもアイク呼びしてくれて
酒場のアイクは読んでて楽しくなる
- 185二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:21:18
生真面目が服を着てるようなシリルだから共同研究では会うだろうけどどこか態度が余所余所しくなると思う。恋心を自覚する前はモニカの頼れる先輩でありたいだけでモニカとそういう関係になりたいわけじゃないと無意識に恋心に蓋してたし
シリルがどこか余所余所しくなれば当然モニカにも伝わって私はシリル様に嫌われてしまったに違いないって自責の念になる
恋心自覚して、アイクはアイクだと軌道修正するまでは何よりも優先する尊敬する殿下、殿下の幸せのためならとか自分を誤魔化してそのままオーレリア嬢と婚約まで行ってしまってもおかしくない
そうなってしまったらアイクはアイクで二度とシリルと対等な友達になれなくなるから曇る
アイザックは基本的に、モニカへの好意を隠さないが、ただ一人──恋敵シリル・アシュリーの前では、モニカに対する好意が漏れすぎないよう気をつけている。
アイザックの恋心に気づいた恋敵が、身を引くような真似をするのが許せないからだ。
って文章がある通りシリル相手に卑怯な真似は負けた気になるからやりたくないだけど、それとは別にそもそもシリルとも対等でいたいからこそ尊敬する殿下を思って恋心に蓋をするような真似は許せないと思ってるよ
アイクはモニカと結ばれるのは自分であってほしいけどそれはそれ、これはこれだよ
- 186二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:38:15
アイクには報われてほしいという感想をよく見かける
感想としてはわかるんだけどシリルなら報われなくてもいいんだってなる
それに恋愛がわからないって言ってたモニカが感情持つようになったのも報われなくていいんだってなる
アイク自身は横恋慕と間男自覚してるんだから仕方ないとも思う
これで成立したら卒業式後の花束の時みたいに周囲は微妙な空気になる気がする
モニカには祝福されて幸せになってほしい
アイクはいろんな人に囲まれてお酒飲めばいいと思う
今でも見かける感想だし前倒して起こしてるイベントもあるけどキャラの関係性の変更はしないでって願ってる(友達を助けるでもなくなってしまう)
- 187二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:48:14
とういか父親の死に間接的に関わってる人間と問題解決してないのにくっついて
「二人は末永く幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたし」はちょっと無理だと思うのよ
こっからアイモニは現実的では無いかなって、誰ともくっつかないかシリモニかどっちかだと思う - 188二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:14:56
アイクと結ばれて欲しいは判官贔屓によるものってだけでは?
それだけアイクもただの横恋慕で終わるだけじゃ惜しいと思うくらいいいキャラって読者から愛されているわけだし
じゃあ作者がそれに流されてアイモニにするかって言われると違うと思うんだよね
そんな簡単に流されるぐらいならweb版でも書籍版でもあんな丁寧にシリルとモニカが少しずつ惹かれ合ってく過程なんて描かないし
web版で完全にくっつかずに終わったのはもっとサイレントウィッチで書きたいことたくさんあるから完全に終わらせたくないって思いがあるからじゃないかな?
だからシリモニじゃなくなるなんて不安はないな自分としては
完全にくっつく話を見たくないかと言われたら見たいけど、もっと無自覚イチャイチャしてほしいと言われたらしてほしいしな! - 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:15:01
- 190二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:26:56
アイクはシリモニに関してはかなり節穴だってことは念頭に置かないといけないと思うんだよな。これはアイクが悉くシリモニのスチルイベントを見逃してるっていうのもあるんだけど。
アイクの恋心を自覚前のシリルが知ったとしておとなしく距離置くかねっていう疑念があって、だってあの敬語で喋られただけで泣き崩れるモニカがいるんだぜ?シリルによそよそしくされてショック受けないわけないし、そんな悲しんでるモニカをシリルが放っておけるかって話なんだよ(無理だろ) - 191二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:42:11
- 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:45:24
思い返せば確かにダンスの練習だけシリルとモニカの雰囲気が違うのは数字や魔道具とかが関係してなかったからなのか
- 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:03:36
でもシリルが殿下のためを思ってやるかやらないかで言ったら絶対やると断言できるレベルで殿下への思いが強いのも事実だから……
最終的には紆余曲折して丸く収まるかもしれないけどアイクからしたらそんな事態になること自体が許せないと思う
モニカに対する思いは本物だけどそれと同じくらいシリルに対する思いも本物なのが面倒くさいアイク
- 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:33:32
両片思いに横恋慕はフリークス・パーティーもだから完全に作者の癖だと思う
- 195二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:45:13
夜遊びしてた殿下は純粋なモニカちゃんには似合わないので堅物のシリル様にしときなさい!な親戚の人気分で見てる
- 196二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:33
気になったけど書籍の中で一番シリモニ要素が多い巻って何巻なんだろう?
- 197二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:20:45
- 198二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:27:33
- 199二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:58
- 200二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:49:24
しかしシリルがモニカと結ばれたらあの可愛いモニカの寝顔をいつまでも見れるんだよな