内なる紅に飲まれるとは三冠バの恥知らずめ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:21:51

    私の中の獣は己を超えトレセン学園を飲み込みかねんほどに危険だ、しかし私はそれを従えてみせたというのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:23:31

    ↓ここらへんに嬉しそうなシリウス

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:25:31

    >>2

    逆でしょ

    猫被ってないでその獣出せやってなってる側やん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:26:30

    >>3

    今明らかに獣出てる顔してるよカイチョー

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:27:31

    >>4

    従えてるのが納得いかないってことなのでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:29:47

    ルドルフとルナちゃん以外の第三形態も見てみたくてソワソワしだすルドトレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:31:29

    シリウス、君には永遠に関係のない話だから静かにしててくれないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:31:47

    スティルの場合隠すなって言われてんだよね
    走りながらハイになって哄笑するのはさすがにどうかと思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:32:48

    (……なんも言ってねぇだろうが)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:33:33

    ラモーヌじゃなくてアンタにトレーナー憧れてたら紅を御す方向になったかもな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:35:16

    >>5

    獣に飲まれるなといいつつ獣の顔して恥知らずとまで言っちゃうのは理性的に従えてるといえるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:22

    実際ウマ娘で最上位にいるキャラは個で完結せずに周りに目を向けてるイメージある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:51:07

    馬って集団で走る生物なので一人で走ってても詰まらんというのはありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:52:11

    >>9

    普段言いたい放題なのに自分が言われると被害者面か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:52:19

    ルドルフオペラオーバクシンオー辺りは勝つのは当然だから他のみんなも導いてやるぜ!って印象

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:00:07

    ぶっちゃけまぁ、これまでにもスティルみたいなウマ娘がいなかったとは思えんし
    トレーナーがどうなるかとかは結構伝説、言い伝えみたいな感じで残ってたのかもな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:02:20

    >>9

    そこは鏡見ろよ大ブーメランだぜ皇帝サマくらい言ってみせろシリウス

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:38:29

    ルナちゃん飴食べる?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:31:13

    そー言われるとオルフェとかブライアンも内なる獣を飼っていそうではある。出力はそれぞれ違いそうだけど…。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:32:14

    三冠の内なる獣はみんな同じレベルである可能性も?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:44:27

    >>20

    ティアラだけでも、愛の獣、紅の獣、ゴリラの獣、キュウリの獣、熊殺しの獣だもんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:46:25

    けものはいてものけものはいない世界がルドルフの理想

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:56:49

    >>19

    オルフェーヴルは育成のシニアで凱旋門で負けた後の不機嫌時に学園の臣下にキレ散らかしたりトレに頼まれて誘いに来たゴルシを蹴ったりトレを投げたりしてるけどジャーニーによるとキレて暴力的になるのは今回が初でもないから飼ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:05:08

    それは獣っていうか子供の癇癪というか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:07:05

    ルドルフの理想って走るのが本能でそれをレースにぶつけてるウマ娘全てを幸福にする事だから行き着く果ては全ウマ娘総ウララちゃん化計画だぞ。
    レースが勝負である以上は必ず敗者を生むし敗者は苦悩し涙するけどウララちゃんは”走るのが好き、レースも頑張る、勝つと嬉しい、負けてもレースを楽しんでるしへこたれない”だからレースで勝負をしても勝者も敗者もハッピーなんだ(なお有馬敗戦後)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:17:49

    >>25

    まあルドルフ自身が負けてもレース楽しむどころか最悪のバッドエンドなので説得力ゼロだけどな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:12:19

    >>26

    後悔なく最善をつくすレースが目標だが、負傷引退で果たせなかったからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:43:09

    いつものルドルフ愚弄が出たんでこのスレは終わり

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:47:17

    >>9

    やりたい放題やりながらもまじでやり返されると途端にしょぼんになるのちょっと小物臭いで

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:50:33

    >>29

    シリウスはシングレに出た時から小者では?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:51:52

    >>21

    スティル以外は獣と理性が常に同じ方向向いてる印象

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:08:20

    三冠は大体怪我とか衰えとかそんなんで引退だけどスティルはそれ以前に気性悪化でどうしようもなくなって引退だもんなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています