ここだけ多企業出資ロボット学園星Part3

  • 1爺ちゃんっ子25/09/03(水) 23:39:16

    太陽系から遠く離れた惑星――「ノア」。

    かつては荒涼とした無人の地にすぎなかったその星は、いまや人類の未来を背負う学園都市として姿を変えていた。

    幾多の企業が莫大な資金を投じ、力を合わせて築き上げた学園――その名は「アーク・アカデミア」。

    ここは、平均全高十メートルに及ぶ機動兵器「メック」のパイロットを育成するための特別な学園星である。

    経済的相互依存――“パックス・エコノミカ”の理念に基づき、企業同士は表立った戦争を避け、学園内の模擬戦と競技大会で技術と威信を競うようになった。

    ゆえに学園都市は一応の平和を保っている。

    若き学生たちは、青春と夢をかけて、日々メックを駆る。

    既存の企業(増やしてもいい)

    多企業出資ロボット学園星 | Writeningパスワード robot 1. ヴァルハラ重工(Valhalla Heavy Industries) ・業種:軍需産業・大型機械メーカー ・特徴:戦場用ロボットの最大手。堅牢な装甲と高火力兵装が売り。 ・学園への影響:実戦的な訓練を…writening.net

    前スレ

    ここだけ多企業出資ロボット学園星Part2|あにまん掲示板太陽系から遠く離れた惑星――「ノア」。かつては荒涼とした無人の地にすぎなかったその星は、いまや人類の未来を背負う学園都市として姿を変えていた。幾多の企業が莫大な資金を投じ、力を合わせて築き上げた学園―…bbs.animanch.com

    【禁止事項】

    ・過度なエログロ

    ・チート

    ・確定ロール

    ・版権(オマージュはOK)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:41:21

    (そろそろ裏スレって作りますかね?)

  • 3爺ちゃんっ子25/09/03(水) 23:43:51

    >>2

    【設定厨の自分としては赤ベコの用に首を振りますが、他の人次第ではあります。取り敢えず保守】

  • 4ジェリド25/09/03(水) 23:45:11

    立て乙です

  • 5ジェリド25/09/03(水) 23:46:32

    『立て乙です』

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:46:36

    フハハハハッ!!ヤベェ脳みそぶっ壊そう………
    【黒いボディーに赤紫のラインが装飾された期待が試運転をしている】

  • 7アウロラのメッカー25/09/03(水) 23:49:45

    >>2

    スレ立てお疲れ様です

    裏スレはあったら便利です

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:57:48

    (建て乙です)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:58:33

    大体このメックにも慣れてきたかしら
    【核がもろに出ている超軽量機に乗っている】
    相変わらず乗った後は体の隅々が痛くなるけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:06:35

    10

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:47:22

    このレスは削除されています

  • 12リュウジ(合体狂い)25/09/04(木) 06:48:25

    !?右腕が!(右腕に射撃を食らい吹き飛ぶ。)


    まだまたまぁ!!(残った左腕で決死の攻撃を仕掛ける)

    dice1d100=10 (10)

    50以下で一斉射撃されリュウジの敗北

    51以上で拳を叩き込みリュウジの勝利

  • 13アウロラのメッカー25/09/04(木) 07:02:16

    【立ち上がらず伏せ撃ちにしたのが功を奏した。左腕が振り下ろされる前にビームが相手の耐久力を削り、敗北判定まで持ち込む】

     なんとか、なった……
     良い試合だった。強いな。君の機体は。勝負カンも鋭い。正直最後は運任せだった。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:47:49

    かっ飛ばせー!タ・ン・ク!

  • 15リュウジ(合体狂い)25/09/04(木) 22:29:26

    負けか…だが性能テストには十分だ。ありがとう。いい試合だった。
    (煙を上げた機体から出てくる)

    …あんた、地球再生軍に興味ないか?

  • 16アウロラのメッカー25/09/04(木) 22:58:39

     残念だがイデオロギー闘争は苦手なんだ。
     デブリ・ガードを知っているかな? 惑星に降下したりコロニーやステーションに衝突するルートのデブリを破砕したり、牽引したりする仕事だ。
     私はそこを目指していてね。
     もし将来地球圏に配属されたらそのときはよろしく頼むよ。

    【煙を上げている機体からなんとか這い出てくる。本当に紙一重な戦いだったようだ】

  • 17燃える轍25/09/05(金) 12:18:32

    …………ぅうぁ……………
    【寝起きが悪いのか凄まじい形相で睡魔を耐えながら授業を受けている】

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:37

    【ホバーバイク(空を飛ばない物を指す)に乗って校内を移動する】
    うわああああ!?遅刻遅刻!!次の授業遅れちゃうよ〜〜!

  • 19燃える轍25/09/05(金) 12:38:56

    >>18

    ぅん゛…………

    【次の授業に向けて移動中、向かいからホバーバイクが見えた】

    …バイクか。確か校内じゃ…廊下じゃなきゃいいんだったか?

    【それまでのゾンビのような動きから一転。機敏な身のこなしで躱すと、マナー違反を咎める性分でも無いので再び生気のない足取りで教室に向かう】

  • 20燃える轍25/09/05(金) 14:51:15

    >>2

    (※返答だいぶ遅れましたが自分も裏スレ賛成派です)

  • 21ジェリド25/09/05(金) 15:41:24

    関節周りの構造について意見書が通ったよ!

    『私が徹夜したおかげですね。えっへん』

    そうだね!ありがとう!

    『ですが実物としてくるのはかなり先でしょうね』

    だねー。別の支援機の案練っておくか

  • 22アウロラのメッカー25/09/05(金) 19:11:17

     さて、試作機のレポートを書かないとな。
     ビームガトリングは軽量級との相性が悪く、フレーム剛性の都合上CQCには耐えられない……

    【大破した機体がトレーラーで搬送されるのを眺めながら、タブレットのホログラムキーボードでレポートを書き始める】

  • 23爺ちゃんっ子25/09/06(土) 20:53:58

    ここをこうして…
    【メックを整備中】

  • 24アウロラのメッカー25/09/06(土) 21:51:16

    【整備室。雷矢ナハトはアウロラのスタッフと大破した機体を前に話し込んでいた】

     バイタルパートが無事なら引き続き運用していきたいが、大丈夫ですか?
    「今度は翼の角度と脚部パーツの重心を変更します。それからビームガトリングは別の武装にしましょう。ビームガトリングは重量級機体で運用試験を行います」
     ああ、あれは使いにくかった……

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:43

    フフフッ!やはりこの機体は最高だアァッ!!
    【敵対機を破壊している】

  • 26リュウジ(合体狂い)25/09/06(土) 22:06:26

    ふんふーふふーん…俺も自分のサポートAI作ってみようかな〜?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:25:59

    近接は斧派?剣派?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:11:06

    >>27

    近接は拳かアームアタッチメントだよ

    基本的に敵を近づけない機体だから近接武器単体で積んでない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています