こいつが『令和の怪物』と呼ばれてる理由を

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:04

    教えてくれよ
    平成の松坂と比べても明らかにダメダメやんけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:44

    うわっなんGキモジジイの誹謗中傷スレやん
    こら痛いわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:47:52

    愚弄再放送枠?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:48:50

    なあオトン
    名前の由来を聞いただけで愚弄スレ扱いはおかしいんやないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:49:12

    愚弄されるかもしれないけど本当にロマンを感じてしまうのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:49:26
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:49:48

    193センチの長身…から163キロ投げたから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:50:03

    >>5

    もうロマンないっスよ

    中継ぎができない国吉みたいなもんなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:50:59

    >>4

    じゃあ高校生で165キロ出せたからで終わる話ですね 理由自体は普通に考えればわかるのにスレ建てするのは愚弄目的だと思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:51:29

    >>9

    高校生で165キロってなんなんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:51:47

    甲子園で無双からのプロ入りからも無双

    ここまでやってのけて貰える称号が元号の怪物なのに、ホイホイと簡単に名付けすぎッスよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:53:20

    >>9

    お問い合わせしてスレ削除すればいいのにレスバする… あなたも並のなんGのジジイだったのね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:53:20

    >>9

    高校時代の実績もプロの実績も禄に無いのに怪物呼ばわりされてる事が凄い違和感なんスよね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:54:42

    >>13

    怪物にも2種類あるんだなァ

    こちらはモンスター○○な怪物と思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:57:20

    オラーッいい加減実在人物への愚弄スレは消せやネカピンーッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:59:28

    令和元年に最優秀防御率を獲ってからずっと無双してる山本の方こそ令和の怪物に相応しいんだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:00:12

    3Aでの成績は愚弄なんスかね
    事実陳列罪?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:00:32

    >>15

    上沢愚弄スレを毎日のように完走するまで放置してたタフカテとネカピンに何を期待しているこのバカは

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:01:17

    >>14

    お言葉ですが匿名掲示板でライン超えの愚弄してる時点で貴方の方が人格的にモンスターですよ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:02:25

    松坂と比べて相応しくないと言うだけで愚弄判定かあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:04:03

    >>1

    なんGの猿知能ジジイしつけーよ

    クソスレ乱立とか認知症で糞漏らすジジイそのものじゃん

    はよ特養に帰れ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:04:23

    正直愚弄するには規定到達してないとはいえK/BBもfipも実際の投げた印象も凄まじかったからMLB後は球の質も合わせて本当に何があったって心配が勝るンスよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:06:07

    >>22

    打者のレベルが高いから三振取れないのはいいとして、制球とかあんなに乱れて無いイメージあったんスけどね...

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:06:42

    蝶よ花よと大事に過保護に育てて規定一回も投げる事なく全盛期を前に安い金で出て行かれたロッテって間抜けよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:07:04

    1人で「なんG」連呼してるのわかりやすすぎるしもう少し頭冷やした方がいいっスよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:08:28

    >>23

    むしろK/BBが示す通りコントロールはめちゃくちゃ良かったのん

    ストレートの回転数も全然違うッス

    正直マイナーで投げさせるよりコーチ付けて体にセンサー貼りまくって分析する方が良いと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:09:22

    >>24

    うん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:09:28

    単純に球が合ってないと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:10:22

    >>26

    ゾーン内に投げてれば球威で打ち取れてたNPBと違って簡単に弾き返されてるって事なんスかね...

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:11:58

    >>24

    vision2025と謳いながら碌な施策もせず投手陣は碌に育たず打者は外国人頼りのアホ球団なんて知らないッス


    >>28

    それ言うにはWBCでいつも通り投げられてたからちょい違うンスよね


    >>29

    そもそも投げてる球が全然違うから打者のレベルじゃなくて朗希ボー自身がメカニックに何かしか異常を抱えてるンスよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:12:11

    >>20

    教えてくれ

    他人をモンスターだの間抜けだの言うのは事実陳列なのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:12:48

    >>31

    令和の怪物に怪物って言ってなんの問題があるんです?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:46

    >>30

    なるほど確かに2023年と違うってのは問題スね...

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:49

    5/10 メジャー 4回0/3を5安打3四死球5失点
    8/14 3A 2回3失点、6安打、1四球
    9/3 3A 5回投3安打4失点2四球 防御率7.07

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:50

    メカニック的な検証なんかむしろ何故やってないと思うのかわからないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:15:40

    >>35

    俺と同じ意見だな

    世界一の金満球団悪のド軍なんだからワシらの思いつくような浅知恵の向こう側にいるのなんて明らかなんだなァ...問題はその最新鋭の設備と技術を持ってしても直せない朗希だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:12

    >>29

    WBCのSSK社のボールとMLBのローリングス社のボールは全然違うんだなァ

    結局滑るローリングス社のMLBボールでフォーシームの回転が全然出てないからどうにもならないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:16:52

    WBC時はMLB球だとフォークが滑って抜け気味になるって問題はあったッスけどストレートは問題なかったンスよね


    >>35

    原因は分かっても身体の感覚だからそう簡単に直せるもんでもないのん

    それができたら藤浪はとっくに制球難じゃないッス

    朗希ボーは元はできてた所なんで祈るしかないッスね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:17:33

    >>37

    はぇ〜また一つ賢くなったスね

    ボールの製造会社違うんスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:18:31

    正直投げられさえすれば結果出すと思ってたから今の苦しみようには驚きなのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:19:21

    ちなみに令和の怪物くんのフォーシームの回転数は平均2080rpm
    メジャー平均が2300だから300ちかく回転しないんだなァ
    NPBだと2400近くだったけど、MLBのボールだとフォーシームの回転数が全然足らないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:20:52

    >>40

    調子悪かったNPB最終年も悪いなりにソフバン制圧したらCSでハムを無理矢理抑え込んでたから本当に驚いたッス

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:21:22

    100マイル出たとしても、フォーシームの回転数をメジャー平均以上にしないと結局打たれると思われるが…
    逆に100マイル出なくても回転が良い球をいかに投げるかを意識しないと速度だけ速いけどあっさり打たれるままなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:22:42

    >>35

    むしろMLB移籍時に欲しがってる全球団になぜ自分の球速が落ちてしまったのかの見解を述べさせるというお変クな条件出してまでなんとかしようともがいてるっぽいんスよね

    2日連続完全試合未遂をしたあの時に戻ってほしいですね マジでね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:24:29

    >>43

    それはNPBでも同じッス

    空振りを取れるストレートがメジャー行った途端大幅に劣化したんだよね

    よくトレーニングしてないからだ、とか言われてるけど正直一年でそこまで変わるとも思えないから肩の故障も合わせて可哀想…ってなってるのん


    同じゴリラ型ピッチャーの大谷サンから何かアドバイス貰えないッスかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:24:58

    なあオトン、やっぱ肉体のスペック語りない日本人はメジャーやと技巧派にならざるを得ないと思うんや

    これまで球威でガンガン相手打者を圧倒できたのって2022年のオータニサンだけやないんかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:25:09

    ちなみに今永のフォーシームの回転数は2500近いので90マイルでも通用するんだなァ
    結局フォーシームのスピンレート次第と思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:26:01

    >>44

    あの時の朗希ボーはエグかったのお

    100マイル近い伸びのあるストレートを常に投げててそれが際どい所や打者の意表を突きまくってたのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:26:24

    メジャーでも最先端の最先端の球団に居て治らないなら治しようがないか日本時代が上振れかじゃないッスか
    少なくとも素人が上から目線でグダグダ抜かすよりは遥かに良いアプローチをしていると思われる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:27:04

    >>46

    お言葉ですが佐々木で肉体スペック足りないならMLBの投手もトップ層以外厳しいですよ

    NPB時代の佐々木並みにコンスタントに160近辺を投げられる投手なんてそうそういねーよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:28:57

    佐々木朗希はですねぇ高校の例の決勝の時から能力はピカイチだけど体が全然追いついてないからウエイト増やせって言われまくってたんだよね
    なのに今でも同じ事を沢山言われていると思うとなんか虚しくなるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:40

    オオタニサンも今はスピンレート向上を意識して投げてるっスね
    手術前から比べて100近く回転数上げてるんだ
    結局スピードガンの球速よりも回転数なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:44

    >>47

    投手WAR1.1なので本当にギリギリ通用って感じですね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:30:15

    正直2017頃の大谷と同じでメディアでの持ち上げに反感持ちすぎて過剰に愚弄してる層もいると思ってんだ
    それはそうとシンプルに何かしら怪我して狂ったんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:30:23

    そもそも160キロポンポン投げられる前提で通用すると考えてたから平均球速自体落ちてる今通用しないのは当然としか思っていない

    令和の怪物は165kmとは言わないけど99マイルくらい余裕で投げられるようになってほしいですね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:31:23

    >>53

    投手はwarだけじゃ測れないッスよ

    今永は被弾率が高いからセイバーじゃ不利ッス


    >>54

    2023の左脇腹で離脱した時から明らかに何かが狂い始めたのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:31:44

    NPBの2400台から比べてMLBで400も落ちたらそりゃ通用しないわな…
    MLBのボールに慣れる必要があるんじゃないんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:32:51

    マリン以外だと凡Pだったから仕方ない仕方ない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:38

    回転数が少ないフォーシームは手元を離れた瞬間の初速は速いけど打者のところで球速が思っている以上に落ちてるから難しいっス

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:38

    >>57

    ボール云々より単純に球速も落ちてるから普通に投げ方に問題があると思ってんだ


    正直今年は別にいいからオフで何かしらドジャースと朗希が見つけることを願ってるのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:34:53

    別に表立って愚弄したい訳じゃないけど行った経緯が経緯だから静かに打たれることだけ願っておくのん
    贔屓の若手が感化されたら溜まったもんじゃないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:08

    >>53

    今永は別にサイ・ヤング級の選手でもなく普通にローテを任される程度の選手なのであんまWARは関係ないのんな

    メジャーでローテ守るだけでも凄いんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:38

    素材は本物なんだから昔は凄かったのになぁと言われない枠になって欲しいんだよね
    正直今の状態だとNPBに帰ってきても割とボコボコ打たれそうなんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:58

    ドジャースなら最新の機材があるから色々データ取って貰って投げ方を調整しているんじゃないんスかね
    ドジャースのアナリストがそこまで節穴とは思えないんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:37:51

    コイツの投球に夢を見たから大成して欲しいンスよね
    来年ケツに力入れて欲しいのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:40:15

    まあ最悪のルートである
    『26歳満額ポスティング移籍』での失敗じゃないだけマシッスよね
    300億の契約結んでこのザマだったらヤバかったのん

    あっポスティング転売に失敗したロッテだけは本当にかわいそ...

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:40:31

    >>65

    焦らずにまだ若いから1年とか時間をかけてMLBの投球に合わせていけば良いと思われるが…

    いきなりローテ入りとか無茶過ぎたのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:43:05

    >>66

    というかファンからすると朗希の移籍は複雑なんスけどVISON2025と打ち出して置いてAクラスどころか最下位にいるのは本当にキツイッス……


    何が朗希は規定投げないサボりだから要らないだ

    死んだようにローテ回して打ち込まれる奴らよりマシや

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:46:20

    >>64

    フィジカルとメンタル的な要素が大きいから最新機器を用いて回転数や回転軸、球種を変えたりしてすぐに解決できることじゃないと思うんスよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:54:19

    20歳での完全試合……偉業
    相手が貧打のオリックスだったり近年投高打低の傾向にあるNPBだったりと色々ケチつける理由はあるが間違いなく大偉業なんや
    それ以前から令和の怪物として扱われてたけど世間的なターニングポイントはここだと思うっスね忌無

    松坂のタフネスとインパクトは確かに怪物だったがコンディションが整ったローキーボーのパフォーマンスは間違いなく怪物だったんだ 悔しいだろうが……………(愛)

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:55:34

    >>9

    えっじゃあまずそれを書けばよかったんじゃないっスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:58:35

    >>70

    松坂はそのタフネスで酷使され物理的な肉体の限界域を迎えた頃にメジャー挑戦という憂き目に遭ったんや……(哀)

    完全体松坂をアメリカに見せびらしたかった


    朗希ボーの完全試合はあのジャワテイボールに変わる前であの時のオリは投手陣が強いチームとはいえ優勝をもぎ取るチームだから貧打とも言い切れないンスよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:00:33

    >>61

    残ったところで旨味も何もないと判断されたNPBの悪因悪果を呪え

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:05:45

    >>72

    ウム…タフネスに自慢があると言ってもアスリートの選手寿命は有限なんだなァ…

    松坂はそれでも1年目2桁勝ててるだけ凄いと思うし…期待十全

    佐々木ーボーには時間もあるし(恐らく)身体的限界もまだ遠いし焦らず技術を取り戻して欲しいか


    まあその作業をロッテですれば良かったんやけどなブヘヘヘへ…………(哀)

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:10:59

    >>74

    しかしあの大谷ですら日ハムの力ではなく、エンゼルスでメジャー式に鍛えてムキムキになったのです....


    おそらく日本に残ったままでは限界突破出来ないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:14:14

    大事に大事に扱わないとすぐ痛がってDL入り・二軍落ちして
    かといって年数経過しても体つきがそんなに強くなってへんからな

    ブクブクになるアホよりはマシやが、それだけや

スレッドは9/4 11:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。